goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

伊勢自動車道安濃SA いせわんこ

2020年09月13日 18時30分00秒 | 道の駅/SA/PA

昨年末に立ち寄った伊勢自動車道上り線の安濃サービスエリア。

三重県中部に位置し、津市に隣接した安濃(あのう)町は人口11,000人ほどの小さな町で、2006年には津市と合併しました。

安濃で"あのう"とは読めそうで読めないよね。。

赤い提灯が並ぶ伊勢路の参道をイメージした安濃横丁エリアでは、から揚げや各種天ぷらやコロッケ、ソフトクリームなどのテイクアウトを中心にしたお店が並んでます。

このサービスエリアで人気があるのが伊勢津からあげ。

第1回ハイウェイまちなかグランプリで優勝を獲得したそうです

伊勢うどんのタレに漬込んだ鶏もも肉のから揚げで、食べる前には酸味の効いた特製タレにつけて頂きます。

まぁ、息子はたこ焼きの方に目がないんですけどね(笑)

伊勢志摩の名産から三重県各所のお土産を取り揃えてるスーベニアショップ。

食事できるスペースとしてはお食事処の伊勢津さんや横丁ラーメン朝熊さんが併設されてます。

2017年に開催された『お伊勢さん菓子博2017』のマスコットキャラクター「いせわんこ」がプリントされたTシャツが売ってました。

いせわんこのデザイン、めっちゃ可愛いですよね~

今も三重県内各所のサービスエリアなどでいせわんこグッズが販売されてたりします。

三重県の有名乳製品ブランド『大内山酪農』の大内山牛乳のパッケージデザインをあしらったTシャツは・・・持ってます(爆)

ラーメンの朝熊さんではオリジナルの大内山ミルクラーメンを食べることもできるそうです

更新の励みです、応援クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村