goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

アオグロカミキリモドキ 【身近な生き物たち101】

2020年05月16日 13時00分00秒 | 身近な生き物たち2

本日は身近な生き物のお話です。

ハルジオンに止まるアオグロカミキリモドキ。

アオグロカミキリモドキは甲虫目ゴミムシダマシ上科 カミキリモドキ科に分類される昆虫。

日本全国に分布していて、5~8月頃に成虫が見られます。

カミキリモドキの仲間の半数ほどはカンタリジンという毒を持ってて、その体液が皮膚に触れると炎症を起こして水ぶくれができてしまうんですが、このアオグロカミキリモドキにその毒はありません。

成虫は花の蜜を吸い、幼虫は朽ちた木を餌にしています。

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村


TDRトミカ スティッチのピックアップバギー

2020年05月16日 04時00分00秒 | ディズニートミカ2

本日はミニカーのお話です。

2012年に東京ディズニーリゾート(TDR)で発売されたトミカディズニーヴィークルコレクションから、「スティッチのピックアップバギー」をご紹介。

ディズニーアニメ映画『リロ&スティッチ』に登場したコアラみないな青い宇宙人 スティッチをモチーフにしたトミカです。

フロントが大きなスティッチの顔になってて、目がライト、耳がバックミラーになってるなど、とてもうまく作られてますね

寸詰まりな形ですが、後ろには荷台スペースがあって、ちゃんとピックアップバギーの体裁になってます。

2015年にはディズニーリゾート32th記念トミカとしてこのピックアップバギーをベースにしたものも発売されてます。

凄い素敵なトミカなんですが、まだ残念ながら未入手です・・・

この頃はリロ&スティッチをモチーフにしたTDR限定トミカがいくつも発売されてました。

機会があればまた紹介しまーす

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村