本日は身近な生き物のお話です。
某海岸でアオスジアゲハを撮影しました。
アオスジアゲハ(青条揚羽)はアゲハチョウ科アオスジアゲハ属に分類されるチョウの一種。翅は黒色で、前翅と後翅に青緑色の帯が貫いているのが特徴ですね。
雄は初夏から夏にかけて水辺に吸水集団を形成することがあるそうです。
この場所は海岸ですが、排水管から淡水が流れ込んでいる場所がありました。きっとこの個体も吸水に訪れたんでしょうね。
普段は飛翔力が高く、うまく撮影することが困難なアオスジアゲハですが、今回初めてクリアに撮影することができました
よろしければ、ポチっとお願いします