大前研一のニュースのポイント

世界的な経営コンサルティング 大前研一氏が日本と世界のニュースを解説します。

【大前研一ライブ】5月14日号の主なニュース

2006年05月17日 | 大前研一ライブ
*中央青山監査法人/金融庁が業務の2ヶ月間、一部停止と厳しい処分

*阪神株問題/村上ファンドの保有比率が46.65%へ。村上ファンドはシンガポールに拠点を設立し日本国内は廃業

*オリックス/06年3月期連結決算は純利益が前期比82%増の1663億円に。村上ファンドとの提携を解消

*楽天/06年1-3月期連結決算は経常利益が前年同期比2.5倍の114億円に

*検索連動型広告/米ヤフー:インターネット広告の販売・管理システムを刷新。マイクロソイフト:「グーグル」との競争は長期戦。グーグル:検索サービスを拡充し新に4機能を追加

*次世代ゲーム機/SCE:プレステ3を11月11日に国内発売。任天堂:Wiiのゲーム画面を公開。マイクロソフト:年末までにXbox360を1000万台出荷

*インド産業/アニメ・ゲーム特区を南部ケララ州に開設。すでに5社が入居

*携帯加入者数/NTTドコモが25万3800件の純増で5ヶ月連続首位

*ソフトバンク/06年3月期連結決算は最終損益が575億円の黒字に。米アップルコンピュータと携帯電話の共同開発で提携

*フェリカ携帯/NEC・富士ゼロックスが出先から書類印刷で共同開発

*ICタグ/日立製作所が世界標準のICタグを量産へ。月200万枚、価格は1枚5円に設定

*インテル/中国、インド、南米など新興国のIT化を支援。今後5年間に10億ドルを投資

*中国家電業界/米ベストバイが中国 江蘇五星電器を1億8千万ドルで買収

*海運大手/大手3社の業績に頭打ち感。日本郵船、川崎汽船が経常減益、商船三井は過去最高益を更新

*NOVA/06年3月期連結決算は最終赤字が30億7千万円で無配に転落

*ネット証券/野村グループのジョインベスト証券が手数料を最低水準に

*生保情報開示/第一生命保険が経営の透明性向上狙い三利源を開示へ

*世界株式市場/MSCI世界株指数が6年ぶりに最高値。新興市場国、欧米株式市場「に資金が流れ込み

*株式投資信託/株式投資信託残高は4月末で約45兆6千億円で過去最高に

*日米景気見通し/一段の円高・ドル安。米国の景気減速、インフレ懸念など背景

*米国金利/0.25%追加利上げ。04年6月から16回連続で累計では4%の利上げに

*米国財政収支/4月の財政収支は1188億5100万ドルの黒字に

*米国減税法案/総額700億ドル(約7兆7700億円)の減税法案が可決

*米国景気動向/物価が上昇。3月のコア物価指数は前年比2%高でインフレ警戒の分岐点

*外貨準備高/4月末の外貨準備高は前月末比82億1200万ドル増の8602億4200万ドルに

*米・中東関係/会計検査院(GAO)が国務省のイスラム外交に落第点

*米国テロ対策/国家安全保障局が米国内の通話データを収集

*ロシア情勢/プーチン大統領が08年の任期切れ控え後継者を指名する考え

*タイ情勢/プミポン国王の意向を反映し、憲法裁判所が新たな選挙実施を命じる決定

*スペイン雇用改革/政府と労使代表が合意。サパテロ首相は安定成長の基盤は安定雇用に

*在日米軍再編問題/ローレス米国防副次官が3兆円は日本政府が試算と公表。普天間移設は政府案で基本合意

*海外向けテレビ放送/対外発言力強化へ自民党議員連盟が発足

*電子納税/電子申告・納税の普及へ税制優遇などを検討

*政府資産圧縮/自民党・中川政調会長が700兆円の圧縮で法制化の検討を示唆

道州制/道州制先行モデルの道州制特区法案で自公各党が了承

<Realtime on-line case study もしも私が「毎日新聞社東京本社の北村社長」なら販売の落ち込みを如何に食い止めるか?>

→詳しくはこちら

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。