久々に今週末は2日間とも晴れました。
昨日(土曜)は雨上がりで蒸し暑く夕方には、もの凄い夕立ちがありましたが、今日は久々の五月晴れと言った感じでした。
思えばここのところ梅雨の様な天気が続いていましたし、先週末なんかは5月というのに暖房が必要なくらい寒かったりしましたので、今日は本当に気持ちの良い天気でした。(ちなみに我が家では先週は暖房が稼動し、今週は冷房が稼動しました。)
5月と言うものは本来こんな感じなのでしょうが・・・。週間天気予報を見ると来週も傘のマークが多いのです。ちょっと憂鬱ですね。
あははは!同じタイトルでしたね。
でも本当に「久々」の晴れ間でしたもんね。
こちらは今日も晴れましたが・・・明日はまた下り坂のようです・・・。
五月晴が少ない気がしますね。
寒暖もはげしいですし・・・。
うちも先週は暖房をつけてました。
五月に暖房って珍しいですよね。
本当にもう雨ばかりで嫌になりますね。。。
札幌では風が無ければ、昼間は結構温かいですが、朝晩は10度ぐらいの気温なのでストーブを焚いたりしてます。
梅雨が無いのでまだ良いのですが、6月頃までは暖房を欠かせません、、そのくせ部屋では半そでだったりしますが(笑)
そう言えば、そうですね。それだけ今月は爽やかな天気が無かったのでしょうね。今日も東京は気持ち良い天気でした。
でも、週の半ばからは天気が良くないようです。
やっぱり、そちらでも暖房をつけましたか?私も5月になって暖房を使ったと言う記憶はありません。
雨ばかりだと気分が良くないですよね!
よしさん こんばんは!
我が家で使っている暖房器具はガスヒーターです。石油より暖房費は少し高くなりますが、空気もきれいですし暖かいのです。
北海道ではまだまだ暖房が必要ですよね!
確か礼文島では夏でもストーブがついていましたよ。
東京の人間からすると室内は暑いくらいですね。窓を開けたくなるくらい暑いときもありますよ!