goo blog サービス終了のお知らせ 

四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

キンシバイ、ビヨウヤマギ、バイカウツギ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.5.24撮影)

2025年05月29日 22時16分40秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、24日(土)の赤塚植物園です。

キンシバイ(金糸梅)の開花が進みました。

キンシバイはオトギリソウ科の植物です。

入口を入ったところにも咲いています。

その横にはビヨウヤナギ(未央柳/美容柳)の花が咲いています。

ビヨウヤナギもオトギリソウ科の植物です。

「梅」とか、「柳」とか名前に付いてますが、オトギリソウの仲間なのです。

続いてはバイカウツギ(梅花空木)です。

バイカウツギも「梅」ではありません。

最後はテイカカズラ(定家葛)の生垣です。

たくさん花が咲いています。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガクアジサイ、ブラシノキ、... | トップ | カルガモの親子は元気です!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。