先日、我が娘のクリスマスプレゼントで、LEGOを買いました。しかし、娘はまだ2才8ヶ月で、ただブロックを積み重ねるだけなので、ここは父親の出番ということで、何か作ってやろうと思い、いろいろ作ってみました。いろいろ作っていると、これがなかなか面白くて、どんどん凝っていき、そして出来たのがこの新幹線でした。この力作を見て、新幹線好きの娘はさぞかし喜ぶだろうと思いましたら、反応はさっぱりでした…。
やはり、子供には親の苦労が分からないものですね。でも、良く出来てると思いませんか?ちなみにこの新幹線はLEGOの基本セット「赤バケツ」のパーツだけで、作ったのですよ!
プロフィール
ブックマーク
- ★★★パティスリーLeitry★★★
- 美味しいスイーツを販売しております!
- ★★Trip-Partner(トリップパートナー)★★
- 旬の旅情報満載の旅行サイトです!
- ★PIXTA★
- 写真を販売しております。
- ★Adobe Stock★
- 写真を販売しております。
- ★写真素材 フォトライブラリー★
- 一部写真を販売しております。
- ★四季優彩/タンチョウ写真館
- HP旅の写真館「四季優彩」に掲載しておりました「タンチョウ写真館」の写真です。
- ★四季優彩/春の写真館
- HP旅の写真館「四季優彩」に掲載しておりました「春の写真館」の写真です。
- ★四季優彩/夏の写真館
- HP旅の写真館「四季優彩」に掲載しておりました「夏の写真館」の写真です。
- ★四季優彩/秋の写真館
- HP旅の写真館「四季優彩」に掲載しておりました「秋の写真館」の写真です
- ★四季優彩/冬の写真館
- HP旅の写真館「四季優彩」に掲載しておりました「冬の写真館」の写真です
- gooブログトップ
- スタッフブログ
最新コメント
- 管理人/ハナショウブ、ドクダミ、トキワツユクサが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.5.18撮影)
- ヒューマン/ハナショウブ、ドクダミ、トキワツユクサが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.5.18撮影)
- 管理人/セツブンソウが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.2.9撮影)
- mori/セツブンソウが咲きました!(板橋区立赤塚植物園 2025.2.9撮影)
- 管理人/シモバシラの氷華 前編(板橋区立赤塚植物園 2025.1.18撮影)
- ねむねむごりちゃん/シモバシラの氷華 前編(板橋区立赤塚植物園 2025.1.18撮影)
- 管理人/フクジュソウの花が咲きました!(赤塚植物園 2023.2.4撮影)
- ヒューマン/フクジュソウの花が咲きました!(赤塚植物園 2023.2.4撮影)
- 管理人/紅葉の袋田の滝 後編(茨城県大子町 2022.11.7撮影)
- gabaosan/紅葉の袋田の滝 後編(茨城県大子町 2022.11.7撮影)
ログイン
goo blog お知らせ
カレンダー
最新記事
- 引っ越しのお知らせ
- タカサゴユリとヤブラン(板橋区立赤塚植物園 2025.8.16)
- ノカンゾウとヒオウギ(板橋区立赤塚植物園 2025.8.16)
- ホオズキ、ススキ、ホタルブクロ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.8.16 撮影)
- アマドコロ、コンテリクラマゴケ、ジャコウアゲハ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.8.16)
- 箭弓神社とヌートバーのマンホール(埼玉県東松山市 2025.8.13)
- 巌窟ホテルと岩室観音堂(埼玉県吉見町 2025.8.13 撮影)
- 吉見百穴 その2(埼玉県吉見町 2025.8.13 撮影)
- 吉見百穴 その1(埼玉県吉見町 2025.8.13 撮影)
- サギソウ、ムクゲ、キツネノカミソリ・・・(板橋区立赤塚植物園 2025.8.12 撮影)