さじかげんだと思うわけッ!

日々思うことあれこれ。
風のようにそよそよと。
雲のようにのんびりと。

山梨県といえば浮かぶものランキング - gooランキング

2008-10-07 21:23:16 | 
山梨県といえば浮かぶものランキング - gooランキング

と、いかにもわたしが食いつきそうなランキングでございます。
結果はこちら。

まぁ順当といえそうですね。
それほど的外れな答えもなかったようです。
11位以下を見ていきましょう。
11位には、「山梨学院大学」が入っています。箱根駅伝の常連ですね。
山梨学院のある酒折周辺の発展は目覚ましく、そのほとんどは大学特需といってよさそうです。
まさしく、大学を中心にして発展していく街の典型といえそうです。
わたしの通っていた大学とは、かなりの隔たりが…。
17位のミネラルウォーター。生産量が一番なのは、実は山梨県なのだそう。
周りを山に囲まれ、自然豊かな土地は首都圏でもありますから、交通などのコストを考えても、好都合だそうです。
それから、22位の「シャトレーゼ」さん。
そんなに知名度があるのか、はたまたそれ以外が知名度が低いのか…。
信玄餅の「桔梗屋」さんや、「金精軒」さんが食い込んでこなかったのが意外なほどです。
がんばれ、信玄餅!

というわけで、ランキングにも登場しない名所はたくさんあります。
実際に足を運んでみていただきたいと思います。