さじかげんだと思うわけッ!

日々思うことあれこれ。
風のようにそよそよと。
雲のようにのんびりと。

You tubeってすごいなぁ。

2009-10-31 20:24:45 | 
先日、JリーグカレーのCMが懐かしいなぁなんて話をしました。
そういえば、あの頃のCMには、当時のJリーグの大物外国人選手を用いたCMが多かったですよね。
ラモスさんといえば、Jリーグカレーが第一ですが、それ以外にも永谷園のお茶漬けのCMにも出てましたよねぇ。
「日本人ならお茶漬けヤロ!」は名言ですね。 

日本人ならお茶漬けやろ!


それから、ドイツのリトバルスキーさんもCM出てましたよ。
伊藤ハムのアルトバイエルンのCM。
これをネタにした漫画があったんですが、懐かしい限りです。

93' 伊藤ハム バイエルンCM / リトバルスキー

それからなんといっても、鹿島の名フォワードだったアルシンドさん。
「アルシンド ニ ナッチャウヨ ~」
とか、
「トモダチ ナラ アタリマエ ~」
という迷言を残した、アデランスのCMは今でも伝説ですよねぇ。

残念ながら、そのアデランスのCMは見つからなかったのですが、永谷園も伊藤ハムも見つけることができました。
You tubeってすごいなぁと思います。
アレ、論点が違う?

円楽さん、亡くなる。

2009-10-30 20:56:12 | 
落語家の三遊亭円楽さん死去=「薮入り」など人情話を得意に(時事通信) - goo ニュース

人情話を得意とした落語家の三遊亭円楽(さんゆうてい・えんらく、本名吉河寛海=よしかわ・ひろうみ)さんが29日午前8時15分、肺がんのため東京都内の自宅で死去した。76歳だった。東京都出身。

非常に残念な知らせが入ってきました。
笑点などの司会で人気を博した、三遊亭円楽さんがお亡くなりになったと。
ご冥福をお祈りします。

わたしぐらいの歳ですと、まず円楽さんのタレント時代や落語に専念していた時代などはまったく知りません。
円楽さんといえば、何はともあれ「笑点」の司会。
わたしが馴染みのある笑点メンバーといえば、円楽さんを司会に、小遊三・好楽・歌丸・木久蔵(現・木久翁)・楽太郎・こん平・山田くんの並び。
一時期、メンバー同士の罵り合いを疎ましく思うようなときもあったのですが、そのうちに慣れてきて、冗談として受け止められるようになりました。
特に、自己紹介のときの楽太郎さんの小難しい政経話に、こん平さんが「わたしには、そういう難しい話はよくわかりませんがー…」といって、「あたしの鞄にはまだ若干の余裕があります」という下りが好きでした。
円楽さんといえば、ときどき大喜利の答えに大爆笑して、進行が滞ってしまうことがありましたね。
いや、あの豪快な笑いが忘れられないですねぇ。

わたしももうすっかり年を取りました。
うかうかしてられないですよねぇ。

130円(!!)

2009-10-29 20:59:39 | 

今日の朝、なぜかJリーグカレーのCMを思い出しました。

Jリーグカレー


だから何のかと言われても困るのですが、なかなか衝撃的なCMだったなぁと。
もしこのときJリーグカレーが大流行して、日本中がラモスさんに溢れていたら、ワールドカップベスト4も夢ではないのかもと思うのですが…。
まぁそれはそれで困ったことですけどね。

今日はこれだけです。


モーニング王

2009-10-28 19:52:13 | 

喫茶店「モーニング王」は6品で350円 愛知・一宮(朝日新聞) - goo ニュース

コーヒーとセットで朝食がついてくる喫茶店のモーニングサービスの人気ナンバーワンを決める「モー1(ワン)グランプリ」が25日、愛知県一宮市の本町アーケード街で初めて開かれた。午前10時のオープンには千人近くが行列をつくり、用意した3200食は午後2時に完売した。

モーニングといっても、講談社の週刊誌ではありません。
愛知のモーニングといえば、すっかり有名になりましたが、極めて安い値段で朝ご飯が食べられるというサービス。という認識でいいんでしょうか。
そのモー1グランプリで優勝したのは、350円で6品がつくという大変ボリュームのあるセットだったようです。

モーニングの発祥地は、愛知県一宮市だそうです。
モーニングは喫茶店で供されるものなので、当然その喫茶店の数も多い。一万人当たり約20件の喫茶店数は、国内トップクラスだともいいます。
モーニングというからには朝ご飯なのでしょうが、これは観光客にはいささか敷居が高いかなとも思います。
知らない街に行って、知らない喫茶店に入って、モーニングを頼むってのは、何だか頼みにくいような印象なんですが…びびり過ぎですか。
ビジネスホテルの喫茶店などで出されれば、なかなかうれしいサービスだと思いますね。

しかし、一度でいいから食べてみたいですね。
遅い朝食…ブランチといった感じで食べるのがいいんでしょうか。


小学館の学習雑誌、休刊!

2009-10-27 20:03:00 | 
「小学五年生」「小学六年生」休刊へ(読売新聞) - goo ニュース

小学館は26日、87年前の創業以来、刊行してきた学習雑誌「小学五年生」と「小学六年生」を2009年度末で、休刊すると発表した。
「五年生」は来年3月号、「六年生」は同2・3月合併号が最後になる。

がびちょーん。
非常に残念なニュースですね。
わたしは、小学館の学年別雑誌は「小学一年生」から読んでいて、それこそ小学校を卒業するまで購読していたんですが、その雑誌がなくなってしまうとは…。
実に悲しいことです。

時代の流れだと一言で言えば楽ですが、多様性というのは意外に厄介なものではないかということを考えました。
なぜ、この教育熱心な時代に小学館の学年別雑誌が、一部とはいえ休刊せねばならないのか。
あるところでは、日本史漫画の週刊誌が創刊され、様々な教養雑誌が発売されているというのに。
子どもの興味に合わせるうちに、出版社側のスタンスがぶれてしまったというのも一つの理由だと思うのですが、問題は子どもの興味の多様化だと思うんですよ。
自由にいろんなことに興味を持て、それを実行できるというのはこれは大変素晴らしいことだと思います。
ただやはり子どもには必要なことがあるんだと思うんです。それは、子どもの可能性や好奇心を発掘するなんてものではなく、もっと道徳的なものなんじゃないかと。

とはいえ、雑誌は読まれてなんぼの世界でもありますから、いかに子どもの興味を惹くかにもよるわけで…。
道徳的な説教と子どもの興味と、それを両立させるのは大変難しいものです。
こういうとき、日本に欧米のような宗教があればとも思うのですが…うーん。

ラジオ・リクエストの日

2009-10-25 20:05:23 | 
そういえば、今日はリクエストの日だそうです。
1936年の今日、ドイツはベルリンで世界初のラジオのリクエスト番組が始まったことに由来するそうです。

わたしは車を運転するのですが、車の中で音楽を流したり、ワンセグテレビを見たりするようなことはなく、大体はラジオを流しています。
AMではなく、FM。
山梨でFMといえば、FM-FUJIFM甲府ですが、まぁ大体はFM-FUJIです。
中学生ぐらいからですかね。テレビよりはラジオを聞くようになりました。
FM-FUJIは、ロング・プログラムが多いんです。
3時間から6時間ぐらいの番組がずらっと並んでいるんですけど、どうやらこんなプログラムを組んでいる放送局はなかなかないらしい。
先日、静岡方面へといったら、当然FM-FUJIは通じない。
そこで、K-MIXにチューニングをしてみますと、30分でコロコロ番組が変わる。
長くても2時間。まさか、FM局なのにショートプログラムなんて、FMらしくない!
と思っていたら、普通はこんなものだと。
あんな長い時間、一つの番組を放送しているのはFM-FUJIぐらいだと。
し、知らなかった。世の中のFM局はみんな4時間も、6時間も一つの番組を放送しているものだとばかり、思っていました。

ラジオってのは、パーソナリティとリスナーとの間が近いのがいいといいますね。
その通りだと思いますが、わたしがラジオを好きな理由は、BGMとして優秀だからです。
それに集中していなくても、心地よい空間を創造してくれるんですよね。
運転しながら。
料理しながら。
勉強しながら。
確か、「ながら」をキャッチフレーズにしてキャンペーンも行っていたと思いますが、まさしくそこがラジオのいいところではないかなと思います。

好きな飲み物は?

2009-10-23 19:50:47 | 

トラックバック練習板のお題は、「あなたの好きな飲み物は?」ということで。

わたしはこう見えてもお酒とか好きではないんですよ。
下戸ではありません。父も母も、実によく酒を飲みます。
しかし、わたしはお酒というのがあまり好きではなくて。飲み会などでも、興を削がない程度に飲むぐらいですねぇ。
ジュースも、最近はあまり飲まないですねぇ。
まず炭酸は、よほどのことがない限り、今では口にしません。
清涼飲料水だって、すっかり飲まなくなりましたね。お茶が多くなりましたよ。
一番多いのはコーヒーの類ですが、味の好みはなく、何でも飲みますね。
ブラックでも、無糖でも、微糖でも。何でも飲みますよ。
しかし、よく飲むということであって、好きと言うことではない。

じゃあ、好きな飲み物とは何かといいますと、ホットミルクとか好きなんですよねぇ。
昔は鍋で煮なければなりませんでしたが、今は電子レンジで実に簡単にできますからね。
とはいえ、ホットミルクもとんと飲まなくなってしまいました。
いろいろ…そう、いろいろな状況が飲みにくくさせているんですよね。
ココアなんかも好きなんですが、これもまた飲みにくい状況なんですよ。
何も考えることなく、こういうものをがぶがぶ飲んでみたいもんです。


甲府の空も

2009-10-22 20:10:10 | 

オリオン座流星群、極大期に(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

毎年恒例のオリオン座流星群の季節がやってきた。この流星群の正体は、ハレー彗星から放出された細かな“ちり”である。ハレー彗星は約76年ごとに回帰する周期彗星で、前回は1986年に地球に接近した。

そうそう、オリオン座流星群。
昨日がピークだというので、わたしも見てみました。
15分ぐらい粘ってみましたが、見ることが出来ませんでしたが。

夜空を眺めていて思ったのは、暗い暗いと思っていた甲府の空も、すっかり明るくなったなぁと。
9時前後にも外に出てみたんですが、まったく明るくなりましたよ。
昨日は、ヴァンフォーレ甲府の試合もあったのでその影響もあるのかも知れませんが、大きいのはコンビニができたことですかね。
コンビニってのは明るいですね。
本当にそこだけ昼間のような明るさです。
わたしもコンビニにはお世話になっていますし、その存在を否定できるような立場ではありません。
おそらく、夜空を見上げるよりもコンビニを利用する回数の方が多いですしね。
それはそれで悲しいことですけどねぇ。

こうして夜空を見上げるたびに、世の便利さと自然は反比例するものなのかも知れぬと、感慨深くなるのかもしれません。


200円で満腹感を味わえる食品ランキング - gooランキング

2009-10-21 19:57:55 | 
200円で満腹感を味わえる食品ランキング - gooランキング

まぁこのご時世ですから、できるだけ食費は低く抑えたいと思いますよね。
飲み物はこの際置いておいて、わずか二百円で満足できる食品のランキングです。
お菓子もありますが、大半は炭水化物ですね。
満腹感だけでなく、腹持ちも考慮した結果…といえるでしょうか。

わたしは男ですが、胃は小さい方だと思います。
元来、体育会系でもないですし、そういう世界を体験したこともありません。
だから、それほど食いたい欲求もないと思うのですが、おにぎり二つでも満腹ですし、サンドイッチ+飲み物でもおおたくな場合があります。
わたしだったら、一食200円とすれば100円マック二つを選びます。
全然足りない、という人もいるかも知れませんが、わたしなんかこれで十分ですねー。

日本代表新エンブレム

2009-10-20 20:03:19 | 
W杯へ新エンブレムを発表 日の丸イメージに(共同通信) - goo ニュース

日本サッカー協会は19日、日本代表の新エンブレムを発表した。「八咫烏」を中心としたデザインはほぼ変わらないが、背後のラインの色がこれまでの赤と黄色から、日の丸をイメージした赤と白に変更された。エンブレム変更は1996年以来で、88年に「八咫烏」をデザインに採用してからは4代目。

イメージを引用しましたが、わたしは前のものよりも親しみが持てます。
エンブレムに八咫烏を使うというのも、なかなか渋くていい案だなぁと思いますし、縁起もいい。
色合いも急にシンプルになっていますが、前のものよりも落ち着いていていいと思います。
ちょっと、イングランド国旗っぽいですが。
さて、このエンブレムと同時に愛称も発表されました。
「サムライブルー」というそうですが、まぁオリジナリティがあるとは思えませんが、日本という国を如実に表しているようなので、いいんではないかと。
このエンブレムに合わせてユニフォームも変わったりするんでしょうかねぇ。