小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



8月28日、小田原は時折雨が降ったものの夕方まで穏やかな天候。今日は所用で横浜に出かけたので中華街で昼食を食べてから小田原に戻った。午後2時過ぎに県庁に書類を届けて横浜での仕事が終了。とりあえず近くの港沿いへ。横浜も時折雨がぱらついたが気温は32度ほどあって暑い。山下公園を通り中華街方面へ。公園の花壇は手入れが行き届いており綺麗。海辺は風があって涼しいかと期待したがほぼ無風でがっかり。午後2時半過ぎに中華街へ到着。今週二度目の中華街でこれといった所感はないが、やはり以前と比べると人通りが少ない。昼食に立ち寄ったのは中華街ランチ定番の杜記。午後は客先訪問が無いので激辛系の惣菜ランチを選ぼうかと思っていたが、好物のナスのメニューがあったので700円のナスの醤油煮込みランチを注文。アツアツの油で炒めたとろっとした食感のナスに豚肉やキクラゲなどの具材が盛りだくさんで美味しかった。帰宅後に残務を処理して、午後5時半に小田原駅西口からウォーキング開始。解体工事が始まった新幹線ビルの北側部分では上階まで足場の設営が進んでいた。小田原駅西口から白秋童謡の散歩道沿いを通り早川方面へ。午後6時半に小田原漁港に到着。二日連続で小田原漁港で夕暮れ時を過ごすが静かで心落ち着く眺め。この週末も地元でのんびりと過ごしたい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 8/27 小田原市... 8/29 小田原~... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。