小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



11月4日、振替休日の小田原は朝から穏やかな晴天。午前中は酒匂川沿いをランニングして過ごし、午後はポタリングと散歩に出かけた。午前中は酒匂川沿いをランニング。今日も暖かな晴天で気温は20度ほど。飯泉橋を左岸側に渡り土手道沿いを富士道橋へ。富士道橋から右岸のサイクリングコース沿いを下流方面へランニング。小田原ドライビングスクール横の土手では草刈が行われていた。約12kmほど走り、銀座通りの小田原EPO跡地前でランニング終了。小田原EPO跡地内は、解体工事を行っていた重機が無くなり、新たな重機が搬入されていたのでマンション建設工事に移行したようだ。ランニングを終え、ポタリングがてら風祭のお寺へ墓参り。お寺の周辺は30年くらい前から大きな変化も無く長閑な風景。墓参りを済ませ、帰路は旧東海道沿いをのんびりとポタリング。板橋地蔵尊の銀杏は、ほんのりと黄緑色に色付いていた。あと一ヶ月ちょっとで量覚院の火防祭も開催され、今年も段々と年末に向けて暦が進んでいく。帰宅途中、小田原市観光交流センター前を通るとマルシェが開催されていたので寄り道。パン屋さんが何店か出店していたので、昼食用のパンを購入して小田原城址公園へ。マルシェに出店していた、市内堀之内にお店があるVIE LENTEでカレーパンとプレミムコッペ タルタルチキン南蛮を購入してお会計は660円也。カレーパンは秋限定のナスとキノコカレーが具材で、ナスやキノコの食感が感じられて美味しかった。夕方、南足柄方面に向け県道74号沿いをウォーキング。飯田岡のクリエイト店舗建設現場前を通ると11月22日オープン予定の貼り紙があった。店名はクリエイト飯田岡駅南店。約7kmほど歩き岩原の増田屋でウォーキング終了。晩酌と夕食を食べようと、まずは鶏皮炒めの水菜添えとグラスビールを注文。プルプルした食感の鶏皮が甘辛味で炒めてあって美味しい。〆にかき玉そばを注文してお会計は1760円也。とろみのある熱々の汁に蕎麦がたっぷりでとても満腹になった。



コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )



« 11/3 小田原市... 11/5 小田原市... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (中央林間)
2024-11-05 14:42:29
私が子供のころ、叔母さんが飯田岡に住んでいた時期があり遊びに行った時に近くの小川で蛍が綺麗だったのを思い出しました。
 
 
 
Unknown (優雅)
2024-11-05 18:08:15
先日BS放送の「中山秀征の楽しく1万歩!街道びより」で小田原が紹介されていましたね。
気になっているかつおぶしの籠常商店等かまぼこ通り等色々なお店が映っていました。
街歩きにとても参考になりました。
 
 
 
>中央林間さん (端々)
2024-11-06 00:28:56
ご無沙汰しております。お元気でしょうか。近頃は、あまり大和周辺に出かける機会が無い状況です。夏頃に長福寺に立ち寄りましたが、今まで通りでした。
 
 
 
>優雅さん (端々)
2024-11-06 00:33:05
籠常商店は、店の横の細い路地を抜け海側に向かうと古い堤防につきあたって、なかなか風情があります。個人的には国際通りの東側の住宅街から新玉小学校周辺エリアが、細い路地や昭和の家並が残っていて好きな街歩きコースです。
 
 
 
Unknown (優雅)
2024-11-07 07:35:37
> 端々 さん
色々教えて頂きありがとうございます。
御幸の浜近くのジェラート屋さん等、小田原はお洒落なお店も沢山ありますね。
気になるスポットが広範囲であるので迷わないように地図を見ながら街歩きします。
 
 
 
Unknown (中央林間)
2024-12-02 16:06:00
こちらこそご無沙汰しております。
私ももう60歳を過ぎ仕事もせずに家に閉じこもっている事が多い状況です。
yahoo.co.jp のメールアカウントは使用可能でしょうか?
 
 
 
>中央林間さん (端々)
2024-12-04 00:10:21
ヤフーメールは、一応まだ利用していますが年に数度くらいしかチェックしていないので、連絡ごとがありましたら携帯か携帯のSMSに連絡頂けると有難いですね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。