小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



2月24日、小田原は朝から曇りがちな空模様。昼過ぎまで市内の外回りだったので、昼休憩はダイナシティに立ち寄った。国府津で用事を済ませ午後1時過ぎにダイナシティへ。雨が降り出しそうな寒々しい空模様だが、気温は12度ほどあるので割と過ごしやすい。給料日だからか、ATMは混んでいた。昼食に訪れたのは、ダイナシティイースト1階のフードコート内にある海マチ食堂。以前、海の幸だった場所に1月9日にオープンした海鮮系のお店。海マチ食堂のメニュー構成は大まかに、海鮮丼・天丼・定食各種。今日は海鮮メニューが無くて、天丼かフライ系の定食のみの提供だったので1000円のミックスフライ定食を注文。ミックスフライ定食はアジフライ1枚とエビフライ2本に、小鉢・味噌汁・ご飯・漬物付き。フードコートの定食なのであまり期待していなかったが、アジフライは肉厚で割と大きめなサイズで美味しかった。昼食を済ませ午後はテレワーク。自宅に戻る前に本町周辺から小田原城址公園まで軽く散歩。宮小路の旧HOTEL BOSTON INN解体工事現場前を通ると、1階部分まで解体工事が進んでいた。宮小路から国道1号の歩道橋を渡り旧小田原市民会館横へ。大ホール側は解体工事用のパネルの設置が進み、まもなく最上部まで覆われそうな状況だった。学橋を渡り二の丸広場横の園路沿いへ。塀が撤去され、木々が何本か伐採されてずいぶんと景観が変わったように感じる。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2/23 小田原周... 2/25 小田原~... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。