Joe884do Traveling Alone

旅好きオヤジのひとり旅フォトブログ

贅沢ヨーグリーナを飲んでみた

2015年04月30日 | DRINK

サントリーから発売された『南アルプスの天然水&ヨーグリーナ』

乳製品嫌いなオヤジだが、ヨーグルトは大丈夫だし好きなので飲んでみた

すっきりとした飲み口で爽やか~♫な感じで美味しい

ヨーグルト味と言えばヨーグルト…

カルピスの薄い味とも言われているが、
オヤジはヨーグルトとしか浮かばない

1日の水分補給を2ℓ摂取するように心掛けているが、
ミネラルウォーターだけを飲むのは意外と味気無くて続かない

以前に同様の『いろはす 温州みかん』を気に入り、
24本箱入りで購入して一夏飲んだ事がある

さっぱりした口当たりでゴクゴク飲めるのが嬉しい

ただこの『ヨーグリーナ』は若干だがカロリーが高く100mlあたり24kcal

『いろはす温州みかん』は100mlあたり17kcal

まぁ、カロリーを気にするほどの数値ではないけど

発売当初に一本だけ購入して冷蔵庫で冷やしてあった

ヨーグルト好きなオヤジは美味いと思っていたら先日出荷停止の報道

想像を上回る売行きで供給が間に合わない状態らしい

でも、先日ある店には在庫としてあったので10本まとめて購入

しかし、昨日コンビニで見た時は確かに店頭には在庫が無かった

ネットでは、『レモンジーナ』に続いて品薄状態だったため”あおり商法”だと批判された

しかし、サントリーもこれに対して否定したが、
別に否定しなくても「立派な戦術です!」と言っちゃえばいいのに~(^^;;

これが”あおり商法”などと批判するのであれば、
昔流行したアイスクリーム屋の行列も批判の対象になるはず

まぁ、それにアオられて購入したオヤジみたいなのが他にも居ると思うけど…

美味きゃええやん!(^^)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。