のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

八丈島ツアー(観光)

2006-01-28 | 旅行・散策
9日最終日は、飛行機の時間まで島内を観光しました。
まず、八丈ビジターセンター。(HPはこちらから。)
八丈島の暮らしや自然などを紹介している施設です。
ここで一番心をひきつけたのは、入口を入ってすぐにある水槽です っていうか、昨日まで水中で散々見た生物ばかりなのですが・・・。
『キンチャクが石の下にいるよ~~
『アカハチハゼ、超かわいい~~~』などなど
なぜか私達、子供のように水槽に張り付いてました。小さな水槽ですが、施設の中で一番長くいた場所です あとは、自然の写真をパネルで紹介したり、パズルになってて自分で当てていくものや塗り絵などもあり、結構楽しめます。それから、八丈島に流れ着いた海外の落し物も展示してありました。黒潮にのって流れ着くようです。例えば韓国のペットボトル、遠い所ではアラビア海の方からの缶とか

次は八丈富士へ行きました。ひょうたんの形をした八丈島は、北側(北西?)が八丈富士、南側(南東?)が三原山という山です。八丈富士からの眺めを撮りました。
上の写真は、島で一番栄えている()三根という地区です。泊まったホテルもお世話になったダイビングショップもこの地区にありました。
次の写真は正面が三原山、中央の四角く切り開かれているのは空港の滑走路。

 牛がいて牛乳も売ってたよ(飲まなかったけど)。

3日間なんてあっという間だったけど、ダイビングも大充実 島ならではの食事もおいしかったし ホテルに帰ってからや移動中の車内で大騒ぎしたり、とても濃い3日間でした 引率の富戸店店長が酔っ払っちゃって、お客さんに運転させたり お財布落とした事件(落としてなかったけど交番で届けまで出してしまった。。。)とか、大声で言えないような事もあったけど
今度はウエットの季節に行ってみたいと思いました


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のんびり系の景色。。。 (あすぴぃ)
2006-01-28 22:05:33
今度行く時は、声かけて~

八丈行ってみたい。そして、アシタバが食べたいよぅ
返信する
こんばんは (あぐ)
2006-01-29 05:25:19
牛乳のパッケージのデザインが なんだかアジがあってイイですね!



楽しい思い出がたくさんできたようですね!!

返信する
Unknown (のあ)
2006-01-29 16:16:32
あすぴぃへ。

前から八丈島は気になっていたんだけど、ちょうど仕事を休まなくても行ける日程だったので、発作的に()予約しちゃいました

結局風邪をひいて休んだけどね~

次回は一緒に行きましょう!

あしたばのてんぷらはオススメよ~。



あぐさんへ。

は~い

たった3日間だったのに、楽しい思い出いっぱいです

牛乳のパッケージ、ほのぼのした感じが気に入ったので、購入した人のを撮らせてもらったんです。

島の雰囲気にピッタリなんですよ~
返信する

コメントを投稿