『ハゼとの闘い』3本目は、瀬底島のトウアカ。
ここはボートから潜降するとすぐにトウアカクマノミがいます。それもかわいいのですが、それ以上にたくさ~んのハゼがいる「ハゼ・ポイント」なんです。
まずは、ヒレナガネジリンボウ
潜水時間55分でしたが、明らかに3分の2はこの子達を撮っていました。
引っ込まれてしまっても、ちょっと探せば次のターゲットが見つかるほど。
そう、鳥目の私でも慣れれば見つけられるんだから、た~くさんいる証拠です
次は、エビちゃんとともに
エビちゃんは必死に巣穴作りに専念。ハゼは危険がないか見張ってる。
私は互いに必要としているこの関係が好きです…というか、とても気に入っています
ログ付けでは、簡単に「共生エビ」と言うけど、そんな単語では済まされないようなスケールの大きさで考えてしまうのは、、、ちょいと考えすぎか!?!?
この写真、エビちゃんが切れてしまってるけど、遠くを見てるヒレナガネジリと「よいこらしょ」と小石を運ぶエビちゃん……共に生きる感じ(?)が撮れたので気に入っています
次も「鰭長ネジリン坊や」ですが、なぜかカメラ目線のような…
最後にオモシロ写真です。
後ろのヤシャハゼを撮ろうとした瞬間。。。
なんとっ、巣穴からクロユリハゼの一種が飛び出てきました
ちょっとぉ、邪魔しないで下さ~~~い
でも、この巣穴、ヤシャハゼとクロユリハゼの一種とエビが住んでたと思うと、妙な三角関係を想像してしまいます
ここはボートから潜降するとすぐにトウアカクマノミがいます。それもかわいいのですが、それ以上にたくさ~んのハゼがいる「ハゼ・ポイント」なんです。
まずは、ヒレナガネジリンボウ
潜水時間55分でしたが、明らかに3分の2はこの子達を撮っていました。
引っ込まれてしまっても、ちょっと探せば次のターゲットが見つかるほど。
そう、鳥目の私でも慣れれば見つけられるんだから、た~くさんいる証拠です
次は、エビちゃんとともに
エビちゃんは必死に巣穴作りに専念。ハゼは危険がないか見張ってる。
私は互いに必要としているこの関係が好きです…というか、とても気に入っています
ログ付けでは、簡単に「共生エビ」と言うけど、そんな単語では済まされないようなスケールの大きさで考えてしまうのは、、、ちょいと考えすぎか!?!?
この写真、エビちゃんが切れてしまってるけど、遠くを見てるヒレナガネジリと「よいこらしょ」と小石を運ぶエビちゃん……共に生きる感じ(?)が撮れたので気に入っています
次も「鰭長ネジリン坊や」ですが、なぜかカメラ目線のような…
最後にオモシロ写真です。
後ろのヤシャハゼを撮ろうとした瞬間。。。
なんとっ、巣穴からクロユリハゼの一種が飛び出てきました
ちょっとぉ、邪魔しないで下さ~~~い
でも、この巣穴、ヤシャハゼとクロユリハゼの一種とエビが住んでたと思うと、妙な三角関係を想像してしまいます