goo blog サービス終了のお知らせ 

のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

古桑庵

2008-07-24 | お食事処・喫茶店
さて。この写真はどこだと思いますか~?
なんとなく鎌倉??って雰囲気だと思いませんか?でも違うんです



え~っと、先日の連休にyogaに行きました
yogaは友人のcazと一緒に始めましたが、その後はそれぞれ違う時間に行ってたので、久しぶりに一緒に行きました。なので、終わった後はお茶をしました~


自由が丘にある「古桑庵」というお茶屋さんというか、和風の喫茶店です。
そう なので、上の写真は自由が丘なんです 古桑庵の入り口のお庭なんです。
自由が丘に純和風の建物&お庭ってすごく意外ですよね~。ここだけ周りと少し時間の流れが違うような感じでした。


この日はとっても蒸し暑かったし、yoga後のせいもあって、おしながきを見て悩む前にお水をぐぐ~っと飲みたかったです


cazは、氷みるくを注文。おいしそう~っ


私は氷宇治金時を注文……あれ?まさか上だけ??
ではありません。氷の下にしっかり抹茶シロップと小豆が入ってました


お店の中はこんな感じ。おばあちゃんちみたい…というか、温かみのある昭和のおうちですよね




ちょうどお客さんが途切れたところで激写しましたが、私たちがお店に着いた時は満席だったので少し待って入りました。その後もお客さんはどんどん入ってきて人気のお店でした。


cazには私の行ったyogaのクラスの事を報告したかったし、逆にcazの行ったクラスの話も聞きたかったし、あとは仕事の話を少ししました。
食べ終わってしまうとちょっと長居できる雰囲気ではなかったので、早々にお店を出ましたが、とりあえず話したかったことは話せたかな~


またしばらくは一人で通いますが、都合が合えば『一緒にyoga→お茶しておしゃべりコース』は楽しくていいな~と思いました