goo blog サービス終了のお知らせ 

のあ助日記

以前はダイビングと旅etc.の日記。
今は登山と旅日記♪

八丈島ツアー②

2006-01-15 | 伊豆divingなど
八丈島の気温は9度位だったので、陸は寒かったです でも、風がやむとポカポカなので、やっぱり関東の寒さとは全然違いました。
水温は19度台 水中にいる方が暖かでした

上の写真は、キカモヨウウミウシ。「幾何模様」ってことかなぁ???エントリー後比較的すぐに見つけたので突撃しました

八重根ビーチはホントにウミウシ三昧で、自分で見つける事ができる位たくさ~~~んいました。でも、ほとんどが初めて見るウミウシなので、見つけても『これって何ていう名前かな?まっ、いいかぁ~、後で聞こうっと』って感じでパシャパシャ撮ってました。

1日目は少しうねりがあり、カメラを構えてもゆら~ゆら~と動いてしまってダメでした。それでも必死に撮ろうとすると酔っちゃうのよね~ 1本目で脱落者が一人。。。私も微妙に酔い気味でした

次は、リュウグウウミウシ

半透明の青色がとってもキレイで、粘って撮るうちにかなりお気に入りのウミウシになりました~ 後から気付いたけど、体が『虎模様』だったね・・・海の中の阪神ファンって意外に多いのよね~
ウミウシって、体をベタ~ッとくっつけてるのが多いけど、この子は後ろ向きながら背筋が伸びてツンとしてるような感じ。(←これが「自分の意思」なら面白いのに・・・)
本当はこっちを向いて欲しかったけど、全くそんな気配はなかったっす。。。(←これも「絶対にカメラの方を向いてやんないよ~だ!」って思ってたら面白いのに・・・)