靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

鍋&ラーメン

2011-12-04 23:59:59 | 
鍋が美味しい季節!

野菜切って、


チキンと七面鳥はそれぞれプロセッサーにかけ、団子2種類。

ほっかほか。


この日友人に教えてもらった驚きの技、

なんとエンジェルヘアーパスタをベーキングソーダ(重曹)入れて茹でると、ラーメンの麺に!


鶏がらスープ鍋に、麺入れて、


ああ、まったくもってラーメン! 具はちょっと鍋だけど。


こちらではラーメンよりパスタの方がお得。もうラーメン買わなくて良いぢゃない、と皆口々に。

ほっと一息。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mayu)
2011-12-05 11:31:51
私もこのラーメン技よくやります~。
こっちでもラーメンの麺は買うと高いので。
でもラーメンとして食べるにはちょっとだけ食感が違う気がする。匂いは同じ!
焼きソバにするとGood
返信する
mayuさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2011-12-08 00:49:32
ええっ! 中華本場の地で重曹ラーメン!?

驚きました。そちらでもラーメンの麺よりパスタの方がお得なんですね。

流石mayuさん、「食感がちょっとだけ違う」と。匂いも食感も色も何から何までもうまったくもってラーメン!と大はしゃぎしていた私・・・。(笑) 茹で時間などで食感調整できるといいですね。

私はこの週末自分で試してみて適当に重曹を入れたら、苦味が出てクタクタで食べられないものにしてしまいました。もったいない。一リットルに大匙一杯の重曹と後から聞き。今度は成功させます。(笑) 焼きそばもグッドなんですね!

重曹、掃除洗濯匂い消しベーキングに色々な料理にと、すごいですね。高野豆腐に入れるとふんわりなると教えてもらったこともあります。

師走、そちらは旧正月だからまだまだのんびりなのかな。こちらは感謝祭が終わり街中すっかりホリデイムード。そちらも寒いでしょうから美味しいほかほかのもの食べて温まって下さいね。ありがと~!

返信する
訂正 (マチカ)
2011-12-08 00:51:01
本文、重曹の「ベーキングソーダ」が「ベーキングパウダー」になってました。訂正しました。
返信する
ラーメン (mayu)
2011-12-08 10:32:37
あの日本で売られている所謂ラーメン(中華麺)は中国では一般的ではありません。
「日式拉麺」という名前で売られています。
ラーメン=拉麺なのですが、「拉」は引くという意味。
つまり中国では拉麺は引き伸ばした麺、小麦粉からできた生地を伸ばしたものです。
うどんみたいなものですが、外れも多い
小麦粉の違いかな、と思ってますが。
もちろん広い中国のことなので地方によってはカンスイを使って作る拉麺もありますよ!

重曹パスタ、便利でいいんだけど鍋の掃除が面倒くさいと思うのは私だけ?
返信する
mayuさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2011-12-10 01:26:37
あの私たちが「中華麺」として食べてるのはそちらでは「日式拉麺」なんだね!

「拉」は引くという意味で、小麦粉でできた生地を引き伸ばしたものなんですね。粉が違うのか外れが多いと。

広い中国、日本人が描くカンスイを使った拉麺のある地方もあるんですね。

勉強になりました。本場ならではの貴重な情報をありがとう。

mayuさんの小麦粉を操る手さばきを思い出してます。美しかった、そしてあの出来上がりの美味しかったこと。今でも「mayuさんがいたらね」というフレーズが聞かれることあるんですよ。

重曹パスタ、鍋掃除、一回目は友人が、二回目は一日つけておいたので大変さに気がつかなかったなあ。確かにすぐにきれいにと思うと大変なのかもしれないね。重曹パスタ伝授してくれたHさんに聞いてみるね。

ありがとう! こうしてそちらの様子が聞けるの嬉しいです。Have a wonderful weekend!

返信する

コメントを投稿