靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

日本チーム世界大会優勝!

2012-05-03 05:03:47 | レゴリーグ
世界大会、「日本チーム」にどれほどの元気と感動をもらったことか。

オープニングセレモニーでは日本チーム「Falcons Japan」がダンスを披露。統一された動きに会場中から大歓声。

続いて日本チームのリーダー君が、ルービックキューブで負けたことがないというFLL(ファーストレゴリーグ)のエンジニアScott Evanに挑み、見事負かす! 13秒! 会場興奮の渦。確か世界記録は7、8秒だったか。中学生にしてもう少しで世界記録!

実はこのリーダー君の母親とこちらの知り合い(しかも「クラムチャウダー」スポンサー、出発直前練習を見に来て下さった)が親戚だったというスモールワールドな驚きの偶然もあったり。

日本ブースはアラスカブースの斜め向かい。素敵!

ブースの中では着物を着ての撮影ができたり、紙で作った花を桜の木に貼り付けさせてくれたり。

こんな折り紙や日本のアートクラフトがたくさん。

訪れる人々に細やかな気遣い、笑顔のサービス。

斜め向かいのアラスカ・ブースから、そのチームワーク、オーガナイズ力、サービス精神、他者への思いやりをひしひしと感じてました。

そして、ロボット。第二ラウンドで驚くべき320ポイント獲得。

「日本はダンスもルービックキューブもロボットもできるのね・・・。子供達、アメリカの学校から日本や中国やインドの学校へ移すべきかしら」隣でつぶやく英国出身友人。(笑)

二位は295ポイント(マサチューセッツ州)だから優勝決定ねと思いきや、中国が第三ラウンドで323ポイント! アジアンパワーに圧倒される会場。

授賞式、日本はロボットスコア二位、コーチ賞、そしてリサーチ、ロボットデザイン、コアバリュー、全てひっくるめた総合で優勝!

世界大会総合優勝! 世界一! 

因みに二位マサチューセッツ州、三位インド、ロボットで最高得点の中国はコアバリュー(理念、価値観、倫理的なこと)で得点をとれず総合入賞ならず。

「災害で大変な時にある日本に世界一を持って帰りたい」そう言っていたチームの念願かなう。ステージで一列に並んでお辞儀するチームが涙でかすむ。日本チームのお母さん達に「おめでとうございます」と伝えながら涙、涙、涙。ちょっと怪しい部外者な私。

日本を離れて13年、日本の良いところをたくさん目の当たりにした今大会でした。それは他者への思いやりであり細やかな気遣いであり勤勉さであり、その上に築かれる確かな技術であり。中にいると確かに課題問題もたくさんあるのだけれど、「日本の良さ」が外の世界へ向けもっと発信されていけば、そう感じてます。帰宅し学校へ戻った子供達もクラスに「日本が勝った」と告げると、皆「そりゃそうだろうね」という反応だったそう。洗練された技術をもった国、そんな日本のイメージが巷にも行き渡っています。

感動の渦を起こし続けた日本チームに感謝を込めて。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また会いましょう! (Falconsサブコーチ)
2012-05-05 00:39:20
Falconsサブコーチの河本(妻)です。World Festivalではお世話になりました。

日本人は自分を抑えがちで、それが消極的にも映り、国内にいたときはとても歯がゆく感じたのですが、現地の日本人会の方にプレゼン練習を見ていただいたときも、「オーガナイズ力(組織力/協調性)」があると褒めていただきました。所変われば見方も変わるものなのですね。

この不況の中、渡航費用を捻出するのは並大抵のことではありませんが、日本でのFLLの認知度はまだまだ低く、スポンサー確保は容易ではありません。そんな中、我々の窮状を知った地域の方が中心となって、寄付を集めてくださいました。

また、競技台脇のテーブルが小さく困っていたところ、日本人会の方や現地ホストチームのコーチが、ご自宅の机を持ってきてくださいました。

ほかにも、多数の人や海外チームが我々を助けてくださいました。保護者の献身ぶりは言うまでもありません。

我々がWorld Festivalに出場できたのも、Robot Performanceで好成績を収められたのも、総合優勝をはたすことができたのも、これらの人々や運営スタッフをはじめとする皆様のおかげです。

表彰時の一礼の意味がどこまで通じるか分かりませんでしたが、あれはそうした感謝の意味を込めたものでした。

いつかまた、世界のどこかの空の下でお会いできることを楽しみにしています!
返信する
Falconsサブコーチさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-05-06 01:56:00
世界大会では本当にたくさんの感動をありがとうございました。ここまでチームを引っ張ってこられた河本さんご夫妻の働き、並大抵のことではなかったと想像いたします。本当にお疲れ様でした。世界大会でもコーチ賞として認められ、壇上での河本さんのすがすがしい笑顔が目に焼きついています。

今河本さんのブログにお邪魔させていただきました。Falconsのロボットなども載せられていて、子供達も興味津々です。またゆっくり過去の記事なども目を通させていただきます。

「日本人は自分を抑えがちで、それが消極的にも映り」
こちらに暮らし、日々思わされることです。「言ったもの勝ち」で終わってしまうようなところもあり、とにかく自己主張していくことが求められます。それでも良いところというのはやはり伝わることもあるのだ思ってます。「組織力・協調性」、まさしくFLLのコアバリューにあるteamwork、coopertition(FLLの造語:競争competitionしながらも協調協力cooperation)ですね。評価されたことを嬉しく思います。

不況の中スポンサー確保が大変であったと、チームの他の方からもお聞きしました。それでも地域の方々の助けにより可能となったのですね。また事前にセントルイス日本人会の方々とも連絡を取られ、セントルイス在住の方々が代わる代わる手伝いにこられて。テーブルも用意されてくださったと。他チームの方々、献身的な保護者の方々、関係する全ての方々が一丸となって協力し合うさま、傍からみていてひしひしと伝わりました。皆様の姿勢に本当に多くを学ばせていただきました。

あのチーム皆でそろっての一礼は、そういったたくさんの助けへの感謝の意が込められいたのですね。ここに立っていられるのも多くの人々の助けと支えがあってこそのこと、そんな感謝の気持ちをしっかりと表すことを教えられ、Falconsの子供達、本当に幸せだと思います。

こちらこそ、今後の河本さんご夫妻のご活躍を、そして世界のどこかでお会いできる日を心より楽しみにしています。感謝を込めて。
返信する
Unknown (Falconsコーチ)
2012-10-01 21:26:04
マチカ様

Falconsコーチ河本(夫)です。セントルイスではお世話になりました。

早速ですが、マチカ様のブログ「日本チーム世界大会優勝!」を、FLLを紹介する会の発表資料で引用させて頂きました。事後承諾で申し訳ございません。この資料をネット上で公開しようと考えております。つきましてはご承諾いただけないでしょうか?宜しくお願いいたします。
返信する
Falconsコーチさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-10-03 02:59:05
セントルイスでは感動をありがとうございました。日本チームの姿勢から、本当に多くのことを学ばせていただきました。科学教育プログラムのブログ、いつも楽しみに読ませていただいています。

資料への引用をお知らせくださってありがとうございます。使っていただけるのはとても嬉しいことです。今年のレゴリーグでの活躍、心より応援しています!

感謝を込めて。
返信する
ありがとうございます! (Falconsコーチ)
2012-10-03 10:48:50
マチカ様

ご承諾、それに私たちのブログをご覧下さっているとのこと、ありがとうございます!資料はブログからダウンロード出来るようにいたしました。宜しかったらご覧下さい!
返信する
Falconsコーチさん、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-10-07 03:38:29
いつも興味深く励まされる情報をありがとうございます。是非資料をダウンロードさせていただきます!ありがとうございます。良い週末をお過ごしください!
返信する

コメントを投稿