靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

さて、来年?!

2012-05-03 05:05:52 | レゴリーグ
困難なときにも最後まで諦めずめげず、どんなときでも楽しみを見つけ、悔しい思いをする人々へ心から共感すること、今回の世界大会を通し、子供達たくさんのことを学びました。

自分達の持てる今の時点での力を使い切り、それでもの悔しい結果に、しばらくはロボットやプロジェクトについて口数少なかった子供達、時がたつにつれ「来年はああしておくといい」「来年はこうしたらいい」というような未来に向けての反省点・課題がぽつぽつと口から出始め。今では来年のテーマ「老人問題」の解決策や、来年のロボット・ミッションの課題のひとつと発表された「階段を上る」をどう可能にするかのアイデアが頭の中を駆け巡っているようです・・・。(笑) 帰宅後、学校欠席中の山のような課題に朝から晩まで取り組みつつも、来年のレゴリーグが頭から離れないよう。

来年度のレゴリーグ参加いかに。今年のような調子では中学との両立は難しいだろうし、学校とガレージの往復生活に身体を動かすスポーツの必要性もかなり感じていて。様々な工夫によって(夏からリサーチプロジェクトを始めてしまう、最初から安定したロボットを作るなどなど)参加可能になるかもしれません。9月の登録までまだ時間があるのでじっくり話し合っていきたいです。


レゴリーグ主催団体「ファースト」の掲げる「コアバリュー(理念)」にはとても共感できます。熾烈な競争の最中にありながらも、親切さリスペクトを忘れず、誰をも敗者と扱わず、究極的には互いのwin-winを目指し、楽しむ。大会を通して「勝ち負けの得点だけではない」という雰囲気が満ちてました。ロボットに関する技術面だけでなく、子供達を人格面EQ面、どうバランスよく育成していくかに重きが置かれ。今年から審査基準でもますます「コアバリュー」が重視されるようになったようです。IQ的な能力だけでなく、コミュニケーション力、プリゼン力、姿勢態度スピリット、全てをひっくるめた全体的視野を培っていくこと。こういった面からも来年再来年と続けていくことは子供達にとってとても良いことだとは思っています。

親としてもたくさんのインスピレーションを受けた旅でした。

こうした機会が与えられたことに、応援してくださった皆様に心よりの感謝を込めて。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (山口)
2012-05-03 13:12:05
たくさんの写真、ありがとー!
レゴリーグってもの自体、このブログで初めて知ったんだけど、すごいねえ☆
子どもたちいい体験してるよねえ。
たいへんおつかれさまでした

日本はゴールデンウィークで、一息ついてます。
ぷらなはゆっくりペースになったみたいだけど、またお邪魔してみるね。
返信する
山口さんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-05-06 01:00:26
写真、たくさん載せてしまいました。(笑)少しでもあの場の雰囲気が伝わったらと。

レゴリーグはFalconsサブコーチの河本さんもコメントに書かれてますが、日本ではまだそれほど認知されてないようですね。日本全国で80チーム程と聞きました。

こちらはアラスカだけでも今期148チームが登録してました。学校ごとにチームをもっていたりするんです。北米以外は9歳から16歳まで、北米は9歳から14歳までの子供たち、今期世界中の19万人近くが参加したようです。子供の様々な面を育てる上で、いいプログラムだと思ってます。

様々な体験ができありがたいです。

頭はセントルイスのまま、引越し準備です。(笑)

日本はゴールデンウィークなんですね。ぷらなはしばらく閉めることになりました。良い方向へ向かっていくことをここアラスカから祈ってます。

ありがとう山口さん。また会って色々話したい!その日を楽しみにしてます。感謝を込めて。

返信する
Unknown (テッサー)
2012-05-08 10:49:05
世界大会の様子、すごく刺激になりました。
息子は「ぼく、将来レゴリーガーになる!」と言ってます(笑)が、そんな呼び方するのかな??
今日、レゴ教室なので日本のチーム優勝について語ってきます。忙しいのにアップしてくれてありがとう。
引っ越し大変だろうけどがんばってね。
そのうち、息子をそちらにレゴ留学させたいな(笑)
返信する
テッサーさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-05-09 00:41:42
日本チームの子供さんたちとテッサーさんの息子君の姿が何度も重なってたよ。今回の世界大会日本初優勝、日本の「レゴリーガー」として嬉しいニュースだね。息子君もレゴ教室仲間でチーム作っていつか世界大会に、そうなったら楽しいね。

優勝チーム「Falcons Japan」が三鷹市長を表敬訪問した様子など新聞に出ているようです。ユーチューブにも世界大会でのロボットの様子が載せてあるよう。動画だとまた現地の雰囲気がより伝わるかな。知り合いが「こんなラスベガスのショーのような感じなんだね」と言っていたよ。(笑)息子君益々盛り上がるかな。

ルービックの手さばきも、ホント感動したよ。あんなことが可能なんだね。

「レゴ留学」、なるほど。レゴリーグ、こちらは日本よりも随分と盛んだからね。チームや学校にによって確かに温度差はあるのだけれど、友達と皆でアイデア出し合って工夫し力を合わせて何かを創っていくという体験、ありがたいことだなと思ってます。息子君受け入れ先にいつでもなるよ!でも家だと上下子供達に囲まれ普段の生活でもみくちゃにされ過ぎてちょっとかわいそうかな。(笑)

ありがとう。久しぶりにテッサーさんの言葉に触れられて嬉しかったよ。日本の新緑楽しんでください!感謝を込めて。
返信する
Unknown (テッサー)
2012-05-09 09:34:09
情報ありがとう。日本のチーム、三鷹の教育会館で活動してるみたいね。地味な感じで好感持てたわ(笑)三鷹は近いし、一度のぞきにいってみようかしら。
うちの息子、英語でプレゼンテーションっていうのでビビってる。レゴリーグのために英語も頑張るっていうかと思ったけど、ひいてしまったわ。再来年あたり、マチカ家でもみくちゃにしてもらおうっかな。
返信する
テッサーさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-05-12 00:48:46
三鷹近いんだね。一年中活動しているのかな、近くにそんな活動している集まりがあるというのいいね。「地味な感じ」、確かに。大会は音楽がんがんで「ラスベガスのショー」なんだけど、普段はホントこつこつとロボットに向き合う地味で地道な作業なんだよね。(笑)

英語でプリゼン、確かにびびるよね。大変だけれど何度か練習すれば様になっていくものよね。もみくちゃでよければいつでもいいのよ~。兄弟が増えたと子供達も喜ぶわ。家もそちらに日本語留学させてもらっていいかしら、交換留学。5人いっぺんは避けるから。(笑) そんなことが実現したら楽しい。

ありがとう! よい週末を!
返信する
Unknown (テッサー)
2012-05-16 15:29:27
日本語留学、大歓迎よ。
そうね、二人ずつとか・・が限界かな(笑)
うちの息子、マシンガントークだから、きっとすぐ日本語覚えるよ!
返信する
テッサーさんへ、コメントありがとうございます! (マチカ)
2012-05-19 02:03:55
「大歓迎」、その言葉しかと受け取りました。時間差で一人ずつね。(笑)いつか実現するといいな。

「マシンガントーク」なんだね。是非家に来てそのマシンガンを発揮してもらいたい。きっと英語もすぐに覚えるよ。積極的にしゃべろうとする子はやっぱり上達も早いからね。

そちらも五月の気持ちいい日々かな。週末楽しんでね。ありがとう!
返信する

コメントを投稿