靴下にはそっとオレンジを忍ばせて

南米出身の夫とアラスカで二男三女を育てる日々、書き留めておきたいこと。

近況整理、ああ、あの先生の表情

2013-04-07 05:34:10 | 今週の整理
1.今週は日中五度以上にまでなる春日が続きました。こうなるとアラスカンはもう半そでで外を歩いていたりします。毎日外でよく遊びました。学校から戻った上の子達も雪が降りつもって以来初めての自転車! 春の日差しのなか、近所を走り回っています。と思いきや、今朝起きてみれば雪・・・。しかもしんしん、というより結構な吹雪!

2.上の三人、今週は州の統一テスト(SBA)が三日間。こういったテストのための勉強というものを何もしてこなかったのですが、今年度からオンラインの模擬テストの練習などをしてみることに。早とちり、ケアレスミスの多いこと! 何度か見直す、確実に答えが分からないときの選択法、そんなテストを受けるこつみたいなものを練習。二ヶ月前の長男の全国統一テストの結果などからも、少しは役に立っているようです。
 学校のランクや教育成果にも関わるこのSBA、学校父兄一丸となり、まずは朝ごはんをしっかり食べさせるようにと、PTAからの食料寄付もたくさん。フルーツにパンにジュースにチーズに、子供達、SBAと聞くと食べて食べてテスト、と言った印象のようです。(笑)

3.長女のリモートコントロール飛行機製作大詰め。毎日ガレージに詰めてます。長男もエンジン取り付けなど助けに入り。間に合うんだろうか・・・。マイペースで楽しむ長女です。

4.毎日のように子供達を遊ばせ、友人達と話しと過ごした今週。次男と共にほぐれほぐれた自分が。長年ホスピスに携わる仕事している知り合いから聞いたと話す友人、「死を間際に一番しっかりしているのが、小さな子供達を残し逝くお母さん達」と。自分がいなくなった後のことを整えるために、自分がどういった状態にあるかに日々向き合い現実的に動いていくのだと。逝かなければいけなかった人々がどんなに無念だったか、今自分がいなくなったらこの子達は、死のうにも死ねやしない、きゃーきゃーと走り回る子供達の横で、そんな話に。こうして幼子と共に過ごす一瞬一瞬をかみ締めつつ。

5.長女弁当箱、三女スノーパンツの忘れ物。学校へ届ける。音楽室へと子供達の出払ったキンダーの教室に、先生とアシスタント。先生が席を立ち、「忙しくて大変ね」と肩をなでてくれる。その足で、ソリの集合場へ。友人が「ねえ、カーラー、頭についてるの知ってるよね?」と。結んだ髪の先にピンクのカーラー二つ! ああ、これで学校の廊下を歩き回っていた私、あのそっと肩をなでてくれた先生の表情が目に焼きついてます。(笑)


今から次男をNPO活動に降ろし、夕方から上三人のショッピングに付き合います。吹雪く中、散歩にも!

皆様の一週間が素晴らしいものでありますように! 雪雪雪のアンカレッジより。

Have a wonderful week!


日常風景:

春の飾り付けですが、外は吹雪き。


長女のプロジェクトに、毎日ガレージな二人。


こうしてああして。

リモートコントロール飛行機、飛ばせる日を楽しみに。


台所から出ると、道が。


こう続いて、


こう続き。

by 三女と次男。この遊び上の子達も皆したなあ。


イースターのカップケーキ作り。


こんな感じ!

パーティーに持参。自分達でするので助かります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿