3 シャンプーを買おうとしたところ、20%増量して売られていた。増量後のシャンプーの量が360mLのとき、増量前のシャンプーの量を求めよ。 20%増量されると、もとの量の1.2倍になります。掛け算の反対は割り算ですから、360÷1.2=300mLですね。
4 全長60mの電車が時速90kmで走っている。長さ90mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに何秒かかるか求めよ。 秒速1mは、時速3.6kmであることを覚えておくと、通過算を解くときにとても便利です。
さらに、時速72km、時速90km、時速108kmは、通過算では常連さんなので、それぞれ、秒速20m,秒速25m,秒速30mであることも覚えておきます。 といっても、問題をたくさん解いていると、覚えるつもりはなくても、勝手に覚えてしまいますが。 本問も、案の定、時速90kmなので、これは秒速25mです。 よって、150÷25=6秒が正解です。
ここをポチッとお願いします。→
にほんブログ村

🤑😡😱😩

4 全長60mの電車が時速90kmで走っている。長さ90mの鉄橋を渡り始めてから渡り終わるまでに何秒かかるか求めよ。 秒速1mは、時速3.6kmであることを覚えておくと、通過算を解くときにとても便利です。

さらに、時速72km、時速90km、時速108kmは、通過算では常連さんなので、それぞれ、秒速20m,秒速25m,秒速30mであることも覚えておきます。 といっても、問題をたくさん解いていると、覚えるつもりはなくても、勝手に覚えてしまいますが。 本問も、案の定、時速90kmなので、これは秒速25mです。 よって、150÷25=6秒が正解です。

ここをポチッとお願いします。→

にほんブログ村


🤑😡😱😩