なのはな村通信 (都城市 社会福祉法人なのはな村)

宮崎県都城市「社会福祉法人なのはな村」理事長・フジサキが発信するブログ。日々のよしなしごとを、つれづれなるままに。

畑地かんがい事業

2012-09-21 08:16:18 | なのはな村日記

「畑地かんがい事業」で、なのはな村の30aの畑にも水を引っ張れるようになりました。

今まで「天の恵み」に頼っての畑作でしたが、今後はもっと色んなことを計画して行けることになります。

ブルーベリー園への転作も可能です。

 

ということで、潅水設備の展示・説明会に行って来ました。

いやはや、びっくりしました。フジサキの常識をはるかに超えています。

設備の見事さもですが、何と80%の補助事業です。50万円のものが10万円で揃えられることになります。

知り合いの農家さんと「儲かっちゃたね。」などと会話を交わしてしまいましたが、果たしてどうなのか・・・。

 


台風の後で

2012-09-19 16:48:34 | なのはな村日記

思ったより風は吹いていないのかもしれませんが、風や木々ののざわめきは台風の真っ只中にいるようです。四方を木々に囲まれていて、外が闇夜のせいかもしれません。

 

朝、ハウスビニールは飛ばされただろうな、と、あきらめの境地でしたが、大丈夫でした。オクラが倒れたりはしましたが、畑も大方、痛んでないようです。

「たいしたことないのに、一人でオタオタして。」夫婦喧嘩の元になるような言動は慎みましょう。ね。

 

栗も、しっかり実をつけています。もうすぐ、熟して、引力の法則を学んで落ちてくるでしょう。

 

今年初めて花を見ました。

「雲南百薬」の花です。農薬を使わないなのはな村では重宝します。ツルムラサキのなかまです。

2.3日前は、白フジと見間違いそうな感じでした。来年は、この花を売り込もうと思います。

 

おまけは、田んぼのあぜ道の陰でお会いした、み・ず・ひ・き。

 

 


はらから福祉会

2012-09-18 19:52:23 | なのはな村日記

福岡市で開催されたヤマト福祉財団主催の「障がい者の働く場 パワーアップフォーラム」に、出席して来ました。

例年、若い支援員に出席してもらうのですが、今回は「はらから福祉会」理事長・武田氏が「しくみを変えて新しい仕事を創る」というタイトルで講演されるということで、これは行かずばなるまい、と思ったわけです。

どんなに障害の重たい人にも就労と給料を保証する、それが「はらから福祉会」の始まりであり、理念と聞いています。フジサキはそれを遠くから眺めていましたので、御本人の言葉として聞いてみたいと思いました。

 

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

正にそのとおりでした。理念、とかいう言葉ではない、これは「はらから福祉会の「思想」そのものです。

 

なのはな村も10人のなかまたちといっしょのときは、それがやれていたのです。

みんなで百姓で生きて行けてたのでした。が・・・

 

「低賃金しか払えず、B型事業所にしがみついている所は、つぶれた方が良いですよ。それを願います。」

言葉は丁寧ですが、やわな福祉業界をスパッと切り捨てるセリフには、グーの音も出ません。フジサキも見事に切り捨てられました。 

武田氏、古希を迎えられるそうです。フジサキも甘えていちゃいけないな、と色んな想念が渦巻くなかでの再認識です。

 

アジアの玄関口、博多。少しそんなところを見たいな、という気持もありましたが、近づいている台風のことも気になり、とんぼ返りの旅でした。

 

出迎えてくれたのは、

生まれたばかりのひよこたち。

6ヶ月先には、おいしい卵を恵んでくれます。

 

 


「生産活動・就労支援部会」

2012-09-13 07:56:20 | なのはな村日記

久しぶりの、「遊楽」の注文弁当。

豪華弁当です。

「生産活動・就労支援部会」 於「都城市福祉作業所」

フジサキも出席しました。そのおかげで、このお弁当をいただけました。本当にうまい、です。

 

他の事業所を見学させていただくのは、勉強になります。

同じ都城市内にあるため、フジサキの知り合いの利用者さんも何人かいらっしゃいます。お声かけなどさせていただきましたが、お互いに年取ったねえ(否、基い)、お互いに成熟したねえ。

なのはな村で過ごしていると気がつきませんが、たまに会うと実感します。

 

午後は「いきいき職場は心身の健康から」と題しての、外部講師の講演。眠くなるかなと冷や冷やしていましたが、フジサキの胸に突き刺さるもの多く、心の臓が痛くなりました。

「ストレスに関する調査票」では、満点を頂きました。一刻の余裕もないということです。

 

と、いうことで金・土と福岡に行って来ます。ストレス解消になるかしら。


梅干し

2012-09-11 11:03:59 | なのはな村日記

遅れていた梅干しの天日干し。

支援員が一人いますが、さてどの人でしょう。

口に入れてみたいですが、みんなの目線を感じてぐっと我慢。

もう直ぐお届けできますよ。

ただ、今年は梅が不作でしたので、御予約の方を優先。