小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

ホシハジロ、ヒドリガモ、他、カモ

2018-11-25 | 

11月23日福岡城址の蓮池にはカモ達の種類も数も僅かですが増えていました。ここのカモ達は人馴れしているのか逃げなくて、良いモデルさんでした。

ホシハジロ♂

ホシハジロ♀

ヒドリガモ♂ 

ヒドリガモ♂ 近くで見ると背中のさざ波模様がとてもきれいです。

ヒドリガモ♀

キンクロハジロ♀ 嘴の上が白いのでスワ! スズガモの♀! と喜んだのですが、羽はどう見てもキンクロハジロの羽です。よくよく調べたら嘴の上が白いのもいるんですね。迷い鳥らしく1羽だけホシハジロの群れと一緒にいました。

オカヨシガモ 大濠公園で見かけましたので、大急ぎで近寄りましたら、大急ぎで逃げられました。自分の馬鹿さ加減にしょんぼり。

オオバン お馴染みさんです。綺麗な波紋の中にいました。


アトリがやって来た

2018-11-24 | 

昨日は一日中晴れマークだったので、福岡城址に行きました。残念ながら午前中は雨こそ降りませんでしたが、ずうっと曇っていました。でも行った甲斐あり、アトリがやって来ていました。この鳥はいつも群れでやってきます。昨日も10羽くらいの群れのようでした。

アトリ♂

アトリ♀

モミジ 紅葉した木々の中にいると熱さは感じませんが炎の中にいるようでした。


寒牡丹、冬桜? 他

2018-11-23 | 花と野草

11月17日に福岡城址に行ったついでに「芍薬 牡丹園」によりました。たった一輪ですが寒牡丹が咲いていました。

カンボタン(秋冬紅) ちゃんと名前がありました。

四季桜 冬桜の仲間だろうとしていましたが、須賀俊昌様から四季桜と教えて頂きましたので訂正します。須賀様ありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願い致します。牡丹に桜、今の季節は???こんがらがりそうです。この桜は前行ったときも咲いていました。やはり春と違って花期が長いようですね。

ワルナスビ 実もついています今頃生る植物でしたかね? ナス科

ノボタン 鮮やかな色ですねえ。 ノボタン科

ムクロジ まだ実をつけた木もありました。 ムクロジ科

昨夜の月 満月かと思いましたが月齢は14.5 23日が満月なんですね。11月22日18:52分撮影


福岡城址で出会った野鳥

2018-11-22 | 

11月17日福岡城址に行きました。今までは声だけだった野鳥にやっと出会えました。

コゲラ 何度も何度も声だけでしたが、この日は2箇所で見ることが出来ました。

ウグイス ここではウグイスにも会えましたが木立の中でボケボケですが。

スズメ ナンキンハゼの実を夢中で食べていました。

メジロ 彼らにも久しぶりの出合いでした。会いたかったよ。


センニンソウの実、サザンカ、他

2018-11-21 | 花と野草

今の時期の散策は寒くもなく暑くもなく最適です。その上色々な実がなっていたり、花もまだ咲いていたりして気分転換にも最高です。そんなときに出会った植物をUPしました。

センニンソウの実 大きな木を優しく包むように絡まっていました。暖かそうに見えます。キンポウゲ科

ピラカンサ 実がびっしり付いていて、まるで房のように見えました。 バラ科

サザンカ ツバキ科

コセンダングサの種 キク科

オシロイバナ オシロイバナ科

ハナカタバミ カタバミ科

昨日の夕陽  今の時期だけこの時間になると部屋中夕陽で照らされます。11月20日17:30分撮影