小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

誕生会

2018-08-25 | 日記

今日は私の80回目の誕生日でした。姪や姪の家族、息子が祝ってくれました。

誕生ケーキ 誕生日を80回も迎えると、一休さんの歌ではないけれど「誕生日(正月や)冥土の旅の一里塚 めでたくもありめでたくもなし」の心境です。今年一年も元気に過ごしたいものです。

誕生祝に北海道の友人が送ってくれたオホーツクの地ビール。地ビールでおいしいと思ったのは幾つもなかったですが、これは文句なしにおいしかったです。友人の気持ちもおいしさを倍増させたのでしょうね。

誕生日に頂いたウイスキー 秋の夜長、これらのウイスキーを飲みながら読書にふける至福のときです。マッカランだけは待ちきれずに開けて少し飲みました。


福岡城祉と周辺の野草

2018-08-24 | 花と野草

最近はあまりの酷暑で福岡城祉にしか行けません。暑い暑いと言っても季節は確実に秋に向かって進んでいるようです。

シロバナヤブラン 花期が長いです。8月17日に行ったとき花の数が大分増えていました。ユリ科

ヨメナ どこででも見かけますから珍しくはありませんが、可憐な花です。キク科

ヤブミョウガの実 光沢があり綺麗でした。 ツユクサ科

ヤブラン あちこちで咲き始めていました。 ユリ科

センニンソウ キンポウゲ科 つる性

ヒメヒラテンツキ? この植物の写真を撮るときっと名前の同定に苦労すると分かっていましたので、出来るだけ見ないようにしていたのですが、ついに撮ってしまいました。時間を見つけては調べましたが結局よく分かりません。カヤツリグサ科のヒメヒラテンツキに似ています。違っていたらすみません。

 


鈴木春信展

2018-08-23 | その他

絶対に見に行きたいと思っていた「鈴木春信展」やっと今日行くことが出来ました。8月26日が最終日でしたので終わってしまうのではないかとやきもきしました。父親が浮世絵が好きで子どものころから良く見ていましたので、私にとって馴染みの深い絵です。特に若い頃は鈴木春信が大好きでした。

鈴木春信のパンフレット 午前11時頃に入場しましたら寄り付けないくらいの人でした。


ヤノネボンテンカ、タカサブロウ、他、野草

2018-08-22 | 花と野草

今日も8月17日に福岡城祉とその周辺で出会った野草です。名前調べに手こずりまして遅くなってしまいました。

ヤノネボンテンカ 久しぶりの出会いでした。園芸種が野生化したものです。アオイ科

ひまわり 丁度顔の高さで咲いていましたので一輪だけ。キク科

タカサブロウ 郊外の田んぼの淵などでみる花ですが、ハス池の淵に咲いていました。懐かしかったです。キク科

スイレン 午前7時に見たときは、まだぐっすりお休みでしたが、午前9時半になると↓のようにパッチリとお目覚めになりました。 スイレン科

アップルミント シソ科

昨日の夕焼け 台風が近付いて来ているからでしょうか、迫力のある夕焼けでした。8月21日19:40分撮影

昨日の月 夕焼けに向かい合うように出ていたお月様、思いなしか青ざめているように見えました。19:45分撮影 月齢 9,7

 


実りの秋 マテバシイ、他

2018-08-21 | 花と野草

殺人的酷暑と言いながらも、福岡城址やその周辺を歩いていると秋の気配を感じるようになりました。見慣れた木々が実をつけているのを見ることができます。

マテバシイ だろうと思っているのですが、違っていたらすみません。あちこちで見かけました。

ナンキンハゼ まだ緑色ですがクリスマスの頃になると皮が割れて、真っ白な実が出てきます。クリスマスのリースに使われます。

カナメモチ? でしょうか。

スダチ? 物凄くシワシワで包丁の刃も立たないのでは?。

イロハモミジ やがで赤くなっていきます。