小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

チョウ色々

2017-07-26 | 蝶と昆虫

7月23日に福岡城址で出会ったチョウです。珍しいのはいませんが早朝から付き合ってくれました。何にも飛んでいないときに黄色の昆虫が飛んでいましたので、急いで近付くとなんと中型のスズメ蜂で2,3匹が音もなくやってきて威嚇されました。彼らのテリトリーに入り込んだのでしょうね。

ツバメシジミ 翅の下のほうに突起があるのですがこれには見えません。ヤマトシジミより数が多かったです。

ウラギンシジミ かなりしつこく付いて歩きましたが、表翅は見せてくれませんでした。ほんのちょっぴり覗きましたら、茶色の翅のようでした。

アオスジアゲハ 乾いた川ですが湿気はあるのでしょうね吸水していました。

野良猫 「眼は口ほどに物を言い」写真撮るのに夢中になっていて、猫ちゃんが寝ているのに気が付かずに、ふみかがりそうになりました。だからこんな顔をしているのです。かなり怒っています。お休みのところを邪魔してごめんなさい。

 


野の花色々(2)

2017-07-25 | 花と野草

7月23日に福岡城址で出会った野の花です。

ヤブミョウガ もう咲いている頃ではないかと思っていましたら、思惑通りチャンと咲いてくれていました。葉が茗荷の葉に似ているのでこの名前が付いていますが、ツユクサ科です。

ヤブミョウガとミズヒキ 紅白で目出度い組み合わせでした。

トキワツユクサ ツユクサ科 ここだけスポットライトを当てたように陽が射していました。明るすぎて見え難いです。↑と同じ仲間とはびっくりです。

チヂミザサ トキワツユクサの隣に咲いていました。よく見ないと見落としてしまいそうですが、時が来ればちゃんと花を咲かすんですね。健気です。葉が笹に似ていて縮んだような皺があるのでこの名前が付いています。イネ科

白いカタバミ カタバミ科

イヌビワ クワ科 落葉小高木 実はとても甘いそうですから、次に行ったときは一つ頂いてみようと思っています。

イヌビワ 300mくらい離れたところのはまだ熟れていませんでした。

白い藤 7月12日に撮ったものです。時季はずれのような気がしましたのであれこれ調べていましたら遅くなってしまいました。


野の花色々と夏祭り

2017-07-23 | 花と野草

7月12日~23日までに出会った野草です。ちょっぴり秋を感じる花もありました。

マコモ いつもの池で見かけたのはまだ花が開いていません。イネ科

マコモ 今日見た福岡城址のお堀は満開でした。

ヒルガオ 朝の8時ごろでしたがすでに咲いていました。ヒルガオ科 1年草

コモチマンネングサ お城の石垣の間から咲いていました。ベンケイソウ科

キキョウ 園芸種だと思いますが存在感ありでした。キキョウ科 多年草

カンナ 真夏に一番似合います。球根だとは知りませんでした。カンナ科

イヌタデ 一輪だけ咲いていてちょっぴり秋を感じました。タデ科 1年草

アカバナユウゲショウ 久しぶりの出会いです。アカバナ科 多年草

夏祭り 昨日は地元の氏神様の夏祭りだったようで、子供たちが神輿を担いで各家を回っていました。


ゴマダラチョウ、ツバメシジミ、他、チョウ

2017-07-22 | 蝶と昆虫

7月16日に福岡城址で出会ったチョウです。ゴマダラチョウは初めての出会いでした。

ゴマダラチョウ コミスジだと思って追っかけていましたが、どうやら翅の模様が違うようです。動きが早いのでかなり手こずりました。諦めていましたら、2枚だけ写っていました。

ツバメシジミ

アゲハ こんな角度で撮ったのは初めてでした。

ヒメウラジャノメ ハエドクソウに止まって蜜を吸っていました。この植物は全体に毒を持っていると言われていますが、蜜には毒はないのでしょうか。ちょっと心配しました。

モンキチョウ 珍しいチョウではありませんが、このチョウの表翅の模様が大好きですがなかなか見ることが出来ません。このときも半開きでした。

ツマグロヒョウモン 満身創痍です。

モンシロチョウ


ハンミョウ、ショウリョウバッタ、他昆虫

2017-07-21 | 蝶と昆虫

福岡城址やいつもの池の縁で出会った蝶や蜻蛉以外の昆虫を集めてみました。

ハンミョウ 大好きな昆虫です。ほんの少し角度を変えるだけで翅の色が違って見えます。前からも撮りたいと回りかけましたらに逃げられました。

ショウリョウバッタ 子どものころは良く遊んでもらいました。今も遊んでもらっていますが。

ハネナガイナゴ こちらも↑と同様良い遊び相手でした。

ヒメハチモドキハナアブ? 全く自信はありませんが良く似ているようです。違っていたらすみません。

アズチグモ♂ 7月12日に撮ったものですが名前が分からず放っていましたら、「おじんの独り言」様のブログで名前を知ることが出来ました。赤い蜘蛛なんて珍しかったです。かなりボケています。