小説書いてます

小説を書くことで、自分と違う人間になれるのを楽しんでいます。

樫原湿原の野草たち(1)

2013-06-24 | 花と野草

樫原湿原で出会った野草たちです。数が多いので名前を調べるのに時間がかかっています。分かったのから載せています。

ヒツジグサ(羊草) 未の刻(午後2時)ころに花を咲かせるのでこの名前がついています。本当は朝からでも咲いているそうです。スイレン科の水生多年草。花期 6~7月

カキラン(柿蘭) 日当りのいい湿地や草地に自生する蘭。花が柿色をしているのでこの名前で呼ばれています。花期 6~7月

テリハノイバラ(照葉野薔薇) ノイバラが終わったころから咲き始めます。葉に光沢があるのでテリハの名前が付いています。バラ科の落葉低木。私が探しているツクシノイバラではありませんでした。

ネジバナ この花は平地の草原でもよく見かけます。ラン科の多年草 花期 5月~7月

ウツボグサ 花穂を乾燥させたものは夏枯草として生薬に用いられます。シソ科の多年草 花期 7~8月

オカトラノオ 虎の尾に似ているのでこの名前がついています。サクラソウ科の多年草 花期6~7月