nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

真田丸出城(心眼寺)

2016年03月25日 | 大阪府の城郭・環濠

 真田丸出城は、慶長19年(1614年)10月、大坂冬の陣に際し、豊臣方の真田信繁(幸村)が大阪城の総構の南側の笹山という小丘陵に築城した出城である。東側は、玉造方面へ続く水堀で囲まれ、構造は東西約180m,半円形の曲輪で、出口は後方と両脇に位置し、三方に堀を配し、外側には三重の柵を敷いた。冬の陣終了後、和議の条件により真田丸出城は、破壊された。宰相山公園(三光神社付近)から西側(心眼寺付近まで)が城跡です。

[所在地:大阪市天王寺区餌差町2番22号(心眼寺)]

アクセス>JR大阪環状線・玉造駅下車徒歩約10分)

心眼寺(真田丸出城跡)

  

門扉に張り付けられた真田家の六文銭

 

山門の横の石碑(真田幸村出丸城跡) 心眼寺本堂

 心眼寺は、真田幸村・大助父子の冥福を願って建てられたお寺で、門扉には真田家の家紋である六文銭が張りつけられています。また、「まん直し地蔵」といわれるお地蔵さんが祀られています。

 

真田信繁(幸村)の墓

 

真田丸出城概略図

2016/03/23 訪城

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

真田幸村 大阪冬の陣 真田丸攻防戦

https://www.youtube.com/watch?v=QDXCBZJ7UKA

 



最新の画像もっと見る