琉球大学医学部・同大医学研究科の男性教授2人が男性講師に対して退職を迫るなどのパワーハラスメントを繰り返していたとして、男性講師が教授2人と琉球大を相手に損害賠償計730万円を求めた訴訟で、那覇地裁(平山馨裁判長)が琉球大学に100万円の支払いを命じていたことが2月21日までに分かった。
教授2人に対する請求は国家賠償法上の対象にならないとして退けた。原告は教授2人も責任を負うべきなどとして福岡高裁那覇支部に控訴した。琉球大も判決を不服として控訴した。初回期日は4月15日に開かれる。
判決によると、教授が無断で講師の研究データを論文などで使用して発表したため不和になっていたところ、講師の科学研究費補助金(科研費)の申請に不備が見つかった。これに乗じて原告を退職に追い込むため、原告や家族に害悪が及ぶことをにおわせるような恫喝を含んだ発言があったと事実認定した。平山裁判長は『正規の人事上の手続きによることなく学外に排除することを意図した違法なハラスメント行為というべきである』とした。
(ソース:琉球新報社)
【コメント】
●大学教授が講師の研究データーを無断で使用しただと。
この2人の教授は研究者として失格。免職ダナ❕
●大学教授は、馬鹿も多いが、琉球大学はこんな糞教授ばかりか❓
●無能な教授なんか解雇せよ❕ 税金泥棒❕