goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

ダークインパクト MX-3G 買っちゃった♪

2009年08月07日 | 日記
今週、ず~~と悩んでいた。
ん~~車かぁ、どれにするかなぁ?
また、どこまでやるかなぁという事で。
特に電動の車はやりだすときりがない感じに思えてくる。

で、まぁ今回選択したのが、ちょっと古い車種だけど
タミヤの「ダークインパクト」
ダークオンパクト
なんか馬の名前みたいだぞ(笑)
ダークインパクト キット
キットの箱は意外に小さい。
以前(かなり古い)に購入した車の中では一番小さな箱だ。
といっても3台くらいしか走らせた事無いけど。
昔の物は中身の大きさの割には重梱包っていう感じだっったなぁ^^;

今回この車を選ぶ時に悩んだのは駆動方式。
で、値段的に考えると、新機種よりもちょっと型遅れの物。
ベアリング位はついていて欲しい。
って感じで絞っていきました^^

そしてプロポ。
MX-3G
Option No1のMX-3SGにするつもりだったけれど。
アンプとか考えると、洛西モデルでMX-3G アンプ付きの物がお値打ちかなぁ
という事でMX-3Gに決定。
MX-3G
27MHz帯のコンピュータープロポが6000円で有ったので
くらくら~~としてしまったけれど、やっぱりこれから買うなら
2.4GHzだなぁという事でこれに決定です。
そして久しぶりの三和のプロポです^^

三和は嫌いじゃないんですよね。
どちらかといえば、もっと今頑張ってほしい。
特に空物に。
昔のデザインは好きだったんだけどなぁ。
今、StylusのデザインでEXZESの様な液晶表示だったら凄く良い感じなんだけど^^

さて、今回ちょっと無理をして購入。
しばらくはヘリもおとなしくしなくちゃ^^;