気まぐれ飛行船

ラジコンヘリ、出戻り初心者のプログです。
挫折と断念する事過去2回(笑)
少しでも前進できるかな??

2015年7月12日フライト日記

2015年07月12日 | 日記
梅雨の合間の晴天って感じの今日です。
最近、特に変わった事も無く^^;;
ただ単に練習だけの日も有ります。
ネタも無いので、ブログもまぁ、書く事もなし。

で、久しぶりに変化が有ったので記録の意味も兼ねて

そう、送信機を変えました。
XG11です。
今更(笑)
なんかJRの新しいカタログを見たら、XG11が載って無かったので
XG11の時代も終わりなんだと思い購入に踏み切りました^^;;
丁度DSX11も使いだして4年位になりますしね。
JRのこの価格帯の送信機の良さはディスプレイの大きさ。
XG14は小さいですし^^;;


テレメトリーとしては、メインローターの回転が知りたいので、
回転のセンサーは付けました。
でも、XG11はディスプレイでその瞬間が見れるだけ。
双葉プロポだと音声で知らせてくれたり、データーとして残せたりするとか。
何だかなぁのJRプロポ^^;;

で、1タンク目はそれぞれ調整。
データーは前のDSXのデーターと同じでほぼOKでした。

そして本日の測定結果。
ノーマルモードで1600回転
アイドルアップで2200回転
まぁ、こんなもんかなぁ。

テレメトリーで受信機電圧が分かるのは安心できます♪

で、後で思ったんだけど。
ノーマルモードは何度も回転見てたけど。
アイドルアップ時の2200回転って。
AST2のギア比は1対8.7
って事はエンジン回転は2200X8.7=19140
そんなにエンジン回ってる??
OSエンジンのスペックだと
実用回転数
2,000~20,000r.p.m.
ん~2200回転はピークの時だったのか。
自分としてはもう少し回って欲しい感じも有るけれど
もちょっとキビキビして欲しいしい。
でも、回転的にはこんな感じなんだぁ?って感じ

今回思ったのは、やっぱり回転が分かると色々分析が出来る。