goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

毎年いただく燻製のハムとベーコン

2023年01月15日 | なかま道志ベース

いやぁ~先日は道志で午前1時半に目が覚めて、早朝の3時過ぎに家を出ました。自宅に着いたのは4時過ぎです。

いろいろと考えごとなどをしていて、その日は昼寝も出来ませんでした。結局、夜6時半に寝て4時過ぎにウトウト状態でしたが目が覚めたのです。実に10時間近く寝ていたことになります。

・・・・

さて、以前の職場での友人(石さん)から、毎年 自家製の燻製ハムとベーコンをいただきます。

プロが作り方を教えて欲しいと言うくらいの絶品です。(絶品とはこのことを言うのでしょう)

照りと言い、香りもたまりません!

先ずは試し食いでハムをカットしました。これは日本酒でもワインでも(いいちこ)でも合います。

続いて、ベーコンもいただきました。燻製の香りも良いものです。こんな本物の味はスーパーなどでは手に入らないかと思います。こんがりベーコンエッグも良し!シチューに入れて香りを楽しむのも良いのでしょう。良き友人がいることに感謝です。

ちなみに、何度もご紹介していますが、道志で作ったカッティングボード(生板)です。淵を作って水などが流れ落ちるようになっています。

・・・・

昼間はホームセンターに行ってきました。春蒔きの草花のタネを買い求めにです。

最近はボケて来たのか?買ったはずのノースポールの種が見つかりません。道志でもあちこち探しまわりました。結局年賀はがきの間に挟まっていたのです。こんなことがよく起こるようになりました。

庭や道志に種から育てて植える予定です。

おぅ~ ジャガイモの種が売りに出されていました。道志に植えますがきっと3月なのでしょう。誰でも間違いなく収穫できるものです。場所を変えて植え付ける予定ですが、その場所を耕さなければなりません。これも楽しみです。

夕食はこってり系のラーメンにしてもらいました。美味しかったのですが、ちょっと食べ過ぎた感もあります。

その翌日はかかりつけ医に行って薬をもらいに行く予定です。また、今頃?届いた年賀状も書いてお出しいたしました。

 

Hiro