今日もそうですが、長靴が似合う?私かと思います。道志で野良作業するシューズ(長靴)です。
通勤用の革靴は履かなくなりましたが、良く履くのはダンスシューズです。
ダンスのスタンダード(燕尾服を着る方)の練習用シューズです。
気持ち的には長靴の方が似合っているかと思っています。
昨日は久しぶりにダンスシューズを履きました。女房との個人レッスンです。熱血先生の指導が続きます。
いろいろとアドバイス(レッスン)を受けますが、体が硬くなってきましたので、思うようには絞れません。
ビデオを撮って家で確認しています。*録画をパチリしていますので画質が良くなくスミマセン!雰囲気だけです。
絵にならないダンスです。お腹を引っ込めて力を入れ、背中は出すように、おでこを出すくらいの気持ちで、あごは引かないで、頭の上から足まで重心が一本になるように、力でなくお重さ感じて相手に負担をかけないように広がりを持たせて・・・ロボットではあるまいし、そんなに細かく骨格や体型を作るのは困難です。難しいの一言です!
何年か前に、県内の小瀬の総合体育館であるランクで優勝したこともあります。
その時のダンス連盟の会長さんが、いつもお世話になっているナイトー建商の会長の弟さんだと初めて知りました。世間は狭いものです。
スタジオの雰囲気です。こんな中でレッスンを受けます。今朝はあちこちが痛く感じます。
レッスンを終えてパチリです。髪は薄くなり白髪も目立ってきました。老いていく自分が分かります。
日中は庭の片付けでした。
夕食はスーパーの鰻でした。適当な大きさに切って電気釜に入れて蒸しています。山椒が大好きで、いつも多めに振りかけます。
蒸しあがるまでの間、餃子づくりをしていました。これは冷凍保存して置きます。
今朝の朝食です。
愛用のコーヒー茶わん(岡山で買い求めた備前焼き)です。
紅茶を飲みながら、ダンスのビデオを見ています。呼び出されて昨日の練習(チェック)をさせられました。
この日の昼間にアイスクリームを食べました。電話で書道仲間との会話では、みなさん何らかの問題?を抱えており、私が一番元気の様子だと言われています。そうでもないのですがね。
まぁ~ これと言った悩みもなく暮らしていますが、仕事を辞めてなんか気分が乗らない時があります。贅沢な悩みなんですかね。
Hiro