思い立って道志村に向かいました。
荷物は早朝に用意しました。
女房はまだ起きてこない時間です。
中央道に入りました。
遠くに富士山が見えます。
トリミングしましたので、画質が粗くなっています。
お許しを!
上下線とも混んでいません。
高橋真理子さんの曲を聴きながら、1時間20分のドライブです。
*デッキの台は凍りついています。
道志に着き、水道の元栓を開けました。
凍って水がでません。
風呂の水だけが出ましたので、お湯を沸かし蛇口にかけたところやっと出始めました。
室温が零下3度です。
これから何の作業をするかを決めます。
それにしても寒すぎる道志です。
最初に温風を点けましたが、エラーが出ます。
早く温めようと23度に設定しましたが、現在の室温はLoのマークです。
庭や畑に出て様子伺いです。
マスに餌をやっても動きません。
もう冬眠状態なのでしょう。
陽も出てきましたので、動き始めます。
そして、本題です。
少し路面が凍ってそうなので・・・。
駐車場に入るときに勢いをつけてバックしたら、ガリガリと聞こえました。
あぁ~大きな傷を付けてしまいました。
これはいくらぐらいで、どこで直すのが良いのですかね?
どなたか教えてください。
無駄な失費がスタートする一年になります。
Hiro