こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

森林整備加速化基金4割程度にとどまる?

2012-01-30 22:14:10 | 環境・森林
知事会見

平成24年(2012年)1月27日(金) 11:00~11:20 県庁:会見場

5  県森林整備基金について


信濃毎日新聞 島田誠 氏
 先日、県会の各派代表者との懇談会でもご説明があったところですけれども、11月補正で計上された森林整備加速化基金の内々示額が4割程度にとどまっているということで、2月補正にはかなり大きな額の減額補正が必要になりましたが、今回の事態について予算提出者のお立場からどんなふうに受け止めていらっしゃるか、それから今後についてどう考えていらっしゃるか、お聞かせください。

長野県知事 阿部守一
 国の予算にかかわる話ですので、もう少し情報をしっかり取れなかったのかなというところはありますけれども、いずれにしても国の整理がそういう形になってしまって、東北の方にも財源を回さなければいけないということで減額になってしまったということで、私としては率直に言って残念でありますし、林野庁長官にも私から電話をさせていただいて、長野県としてはこの森林整備の基金についてはその事業の創設自体も積極的に支援をさせていただいた立場でもありますし、長野県は森林県ということでそういう意味では貴重な財源を有効に使おうと思っておりましたので、ぜひ引き続き国としてもできる限りの配慮をしてもらいたい、対応してもらいたいということをお願いをさせてもらっています。特別交付税措置との関係もある話で、来年度以降の特別交付税で対応される分もあると聞いておりますので、県としてもその必要性については林野庁あるいは総務省に十分説明して、引き続き次年度以降の財源の確保について努めていきたいと思っています。

・・・私は11月林務委員会で議論したばかりのこと。その後、森林関係者に大きく宣伝し、また自分の県政レポートにも書かせてもらい、それぞれ県民の皆様から大きな期待が寄せられていただけに残念。残念以上のものがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の日程

2012-01-30 22:02:13 | お知らせ
1月30日(月)
13:30 街を花いっぱいにする会表彰式
18:00 田口輝子労組後援会
19:15 松本体育協会合同集会

1月31日(火)
17:30 アルプス観光協会新年会

2月1日(水)
11:00 がん制圧議連視察(大阪)

2月2日(木)
10:00 会派視察(京都)
17:00 松本地区高退会役員会

2月3日(金)
12:00 社民党福井県連合旗開き
17:00 深志神社節分祭(欠)

2月4日(土)
10:30 社民党県連合
14:00 社民党北信越ブロック

2月5日(日)
 9:30 発達障害シンポジウム
11:00 六助稲荷お祭り
13:00 岡田公民館新春サークル発表会


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 松本体育協会合同集会

2012-01-30 19:18:54 | 活動日誌

松本体育協会合同集会に出席しました。前段に全日本バレーボール女子の監督をしている真鍋監督(写真左)の講演がありましたが、残念ながら聞くことができませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日 街を花いっぱいにする会表彰式

2012-01-30 16:45:34 | 活動日誌

街を花いっぱいにする会表彰式に出席しました。この会は、昭和27年に松本市が発祥で、戦後復興運動として始まりました。初代会長は降旗徳弥元松本市長、ニ代目が現在の有賀正元松本市長となる。昨年の東日本大震災からの復興を期待して、新年度に100万円分の花の種を贈るというお話だ。祝賀会では、乾杯の発声を仰せつかったので、今年は10年に一度の世界園芸博覧会であるフロリアード2012のある年であることを紹介し、復興の力となることを祈念して乾杯をいたしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日 地域医療をともに考えるシンポジウム

2012-01-29 13:45:14 | 健康福祉

長野県と上伊那地域包括医療協議会が主催する、地域医療をともに考えるシンポジウムが、伊那文化会館で開催されました。

長野県は人口10万人あたり205人の医師数で、全国平均の219人より14人少なく、全体で301人全国平均より少ない。上伊那地域は県平均より大きく下回り131.8人である。そこで長野県は、地域医療再生基金を活用し上小地域とともに地域医療再生に基づいて、医師確保、救急医療確保などの事業を行っている。
伊那中央病院は、救命救急センターの整備、研修センターの開設、地域がん診療連携拠点病院として整備している。
昭和伊南総合病院は、医師の確保、救急医療体制の充実、回復期リハビリテーション病棟の開設、地域医療ネットワークの導入に取り組んでいる。
辰野病院、急性期から慢性期医療へ転換、亜急性期病床8床、地域医療連携支援室を開設、7月に新病院が開設される。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又市征治社民党副党首講演

2012-01-28 13:35:13 | 活動日誌

社民党長野県連合2012新春講演会で、又市征治社民党副党首の講演。60%あった野田内閣の支持率は30%台に。消費税増税、TPP参加表明、大衆増税と法人税減税、原発輸出、労働者派遣法案の骨抜き、郵便事業の手直しもできない、公務員賃金削減や国会議員定数削減で規模的に消費税導入と関係ないのに大衆受けするからやるという、沖縄基地問題、憲法審査会…どうも違うと支持率が落ちてきている。自民党でさえできなかった、賃金削減、武器輸出三原則の見直しを進めようとしている。政権交代の原点にたち戻るべきだ。
三党連立の政策合意は、きわめて社会民主主義的な政策だったが、新自由主義的な政策に舞い戻っている。
こうした中で、税と社会保証制度のいったい改革は、消費税だけに議論が集中しているが、社会保証制度の改革の中身がない、消費税増税は公約違反だ。
公益法人改革で兆円規模の金が出てくる。消費税の総額224兆円、一方で同規模の法人税減税が行われてきた。不公平税制の改革が行われることが前提だ。消費税は低所得者層への戻し税を行うことで、持てるものから取る制度にした上で行うべき。
福島原発、40年で排炉というができない。石棺で覆うしかない。20年は最低でも帰れない。収束宣言して帰れるような錯覚を持たせられている。移住させるしかない。54基の原発の16540万㌧の核廃棄物は広島型の原爆の 66万発分になる。いったいどうするのか。もし大型の地震が来ればこの核廃棄物が爆発する可能性がある。
社民党は脱原発を訴えてきたが、力不足で原発を54基もつくらせてしまった。だから何としても、ここで脱原発に踏み出さなければならない。2020年代のはやいうちに自然エネルギーへ転換していかなければならない。

非正規労働者が増え続けている。福祉-環境-医療などの分野で政治は仕事をつくることに全力あげるべきだ。時給1000円以上を補償すべき。
TPP は、2015年までに関税をゼロにすること。農業、病院、薬、労働力など規制緩和となる。TPP で食料自給率は13%になると言われている。ASEAN、
中国、インド、韓国との経済協力のほうか大事だ。特別委員会の設置を求めている。
今後の政治動向は、自民党に政策を譲歩していく。4K(子ども手当て、個別所得補償、高速道路無料化、高校授業料無償化)の見直し。民主自民公明の談合政治が続く。アメリカ大統領選挙前に総選挙はしたい野田総理だが、民主党内の生活第一路線派の謀反もあるかもしれない。
9月民主党代表選挙で、総選挙にうって出るか?
そこで社民党は、三党政策合意を守れといい続ける。財界との攻防点はここにある。院内は少数で革新政党が第三極となっていない。社民党が黒子になって、脱原発、環境、食と緑を守ろうとする人たちと結び付いていきたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社民党新春講演会

2012-01-27 19:25:58 | お知らせ
社民党新春講演会&躍進パーティー
日時 1月28日(土)1300
場所 長野市-ホテル犀北館
講演 社民党副党首又市征治参議院議員

講演会は500円、パーティーは1万円です。問い合わせは社民党長野県連合
電話0262352727

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅谷松本市長横浜講演中止

2012-01-25 21:30:16 | 脱原発・危機管理
菅谷松本市長の講演が止むを得ず中止となった情報がtwitterでありました。残念な話です。

なんかリンクのはりかたが間違っていたようで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目からうろこの信州せいしゅん村

2012-01-25 13:08:41 | 食・農業

会派の県内視察二日目は、上田市武石にある信州せいしゅん村。観光と農村生活体験をタイアップした企画で全国から注目されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東御市中央公民館で県政対話集会

2012-01-24 10:04:28 | 長野県議会
1月24,25日と県議会会派の視察で東信の視察です。午前中は小諸市、午後は東御市、明日は上田市です。

県政対話集会を、24日(火)18時から東御市中央公民館で開催します。ご用とお急ぎでない方は、是非お出かけください!



最初は、国道141号線の平原橋の4車線化について、小諸市建設部の方と現地を視察。このあと、小諸駅前の電線地中化工事の現場を視察。


続いて、日清食品創業者の安藤百福が、「食とスポーツは、健康を支える両輪である」という理念のもと、2010年5月にオープン。2500人が利用。本年は3500人が利用。主に上級指導者の育成と、指導カリキュラムの開発を行っています。自然学校、大学の合宿、長野県環境部の自然インストラクターの研修などに利用されています。建物は、東京大学大学院の教授、隈研吾氏の設計です。


長野県農業大学校研修部の視察。平成22年度から総合農学科が、松代へ統合し、研修部となった。22年度は2014人が、23年度は325人が研修を受けた。宿泊研修施設は15人定員で、改善が必要。


続いて東御市では、千曲川ワインバレーというワインの産地化に向けた取り組みを視察。6000リットル以上の醸造で許可されるワインだが、特区に指定し、2000リットルでも認めるという規制緩和で、これまでに二人がワイン醸造を始めた。このうち、はすみファームは2005年に1000本のワインブドウの苗木を植え2010年にワインとして売り出しはじめた。また、リュードバンは永井ファームで修行してワイン農家として独立。クウオリテイの高いワインの製造に心がけている。夜、リュードバンのシールドと、はすみファームのシャルドネをいただいたが、美味しかった。


次に永井ファームを視察。昨年、農林水産大臣賞に続き天皇杯も授与された、有機複合経営による有機リサイクル農業の実践、6次産業化、地域農業振興の核となる取り組みが行われている。私としては、関心のあるところだ。規模的に酪農によって排出される牛の糞尿からの堆肥の量と田畑の規模がピッタリだという。加工品の販売は1カ月で1000万円の売り上げというから、美味しいということだ。化学肥料による土の問題が大きくなることが予想されるなかで、長野県農業の一つの在り方として勉強したい。

  
次に同僚議員の石和大県議が宮司を務める白鳥神社から海野宿を視察。日本武尊をまつる由緒ある神社で、私が運動している木曽義仲のNHK 大河ドラマでも関係するお宮でもある。義仲と共に挙兵した海野氏が必勝祈願をしたと由緒書きがあった。


夕方6時からは東御市中央公民館で県政対話集会を開催。およそ300人の市民が集まり熱気溢れる集会となった。市民の皆さんからは、メガソーラーについて、議会改革、避難者への支援、入札制度改革、子どもの窓口医療の無料化、側溝や河川の回収、消費税、ダム、中小企業の活性化、道路の改良、不登校問題、子育て、放射能対策など11人の方から積極的な発言があり、それぞれ担当の議員が答え、極めて有意義な集会となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする