こんにちは「中川ひろじ」です。

みんなのお困りごとが私のしごと

2024年9月23日~29日

2024-09-24 08:16:49 | 活動日誌

9月23日(月)

10:00 社民党街頭宣伝(平瀬口、新橋、白板、渚、鎌田)

 

 

13:00 社民党街頭宣伝(松本駅前、合庁前、島立、新村、波田)

 

 

17:00 筑北村太陽光発電を考える会

9月24日(火)

  7:30 追分スタンディング

  9:00 県政レポート配布

9月25日(水)

  7:30 街角トーク@渚

10:00 県会共闘

13:00 部落解放同盟意見交換会

14:30 団会議

18:00 社民党松本総支部常任幹事会

9月26日(木)

  7:00 明日の長野県づくり推進会議

10:00 県議会入札制度研究会

10:30 下伊那北部陳情

11:00 ワンヘルス報告会

11:30 団会議

13:00 9月定例会開会 本会議

9月27日(金)

  7:30 街角トーク@村井

  9:30 一ノ瀬病院送迎

11:45 歯医者送迎

12:45 カラダラク送迎

16:00 岡田児童センター卓球クラブ

9月28日(土)

10:00 社民党街頭宣伝(大北)

13:30 北信市民連合意見交換会

19:30 岡田地区卓球クラブ

9月29日(日)

  9:30 社民党街頭宣伝(安曇野)

11:00 第2回ミャンマーフェスタ

15:00 津島様

20:00 信州社民ネット自治体議員研修会打ち合わせ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年9月16日~22日

2024-09-15 16:06:36 | 活動日誌

9月16日(月)

11:00 岡田町敬老会

12:00 東区敬老会

14:00 伊深敬老会

9月17日(火)

  7:00 追分スタンディング

  7:40 岡田のスタンディング

10:00 自治労青年部定期大会

11:00 県政レポート配布

19:00 岡田地区情報交換会

9月18日(水)

  7:00 街角トーク@白板交差点

10:00 上丸田鳥獣被害対策現地調査

試験的に実施した防護柵

13:30 松本市県政要望ヒアリング

15:50 面会

18:00 百人の拍手

松本日和2の制作の一環で100人の拍手と歌もうたいました。

私はどこにいるでしょう?

9月19日(木)

  7:00 街角トーク@村井下町北

  9:00 歯医者

14:00 松塩筑教育七団体陳情

18:00 社民党県連合4役会議

9月20日(金)

  7:00 街角トーク@南松本

10:00 自治労長野県本部定期大会

社民党県連合代表として来賓紹介を受けた後、今度は自治労政治連合の報告をさせていただきました。

14:00 団会議

18:15 21世紀の労働運動

9月21日(土)

  9:00 県政レポート配布

13:30 どうなる?私たちの暮らし講演会@松本市駅前会館

15:50 母面会

16:00 経済学入門学習会

19:30 岡田地区卓球クラブ

9月22日(日)

 10:00 長野県吟道連盟吟道大会

11:30    同   式典

13:00 社民党街頭宣伝(松本城前、千歳橋、イオンモール、コモ庄内、南松本駅前)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20240914 来るべき衆議院選挙を戦う社民党の決意

2024-09-15 07:33:00 | 政策・訴え・声

 現在、自民党の総裁選挙及び立憲民主党の代表選挙が行われ、電波ジャック、マスコミジャックと言っていいほどの取り上げ方です。とりわけ自民党総裁選挙は、9人が立候補していますが、これは決選投票が行われる際、自分をいかに高く売るかという、自民党のコップの中の争いに終始し、日本の未来が語られていません。

 自民党が行ってきた1980年代中曽根臨調行革以来の新自由主義の政策は、国営企業を民間に売り払い、生産工場の海外拠点化、総額人件費の圧縮、雇用の流動化、医療福祉の切り下げなど、大企業の利益を確保するための政策でした。その大企業から献金を受けとり裏金を作り、この国の政治をゆがめてきたのです。そのつけは、大量のCO2を排出による異常気象の原因をつくりだし、結婚や出産を望む若者たちから希望を奪い、人口減少社会をつくりだしてきました。また、非正規雇用労働者を3分の1まで増やし、女性のジェンダーギャップは埋まらず、格差と貧困を拡大させてきたのも自民党の政治です。加えて、先進国の中でも異状に低い食料自給率に見られるように、国民の食料を海外に依存させてきた結果、ロシアのウクライナ侵攻で小麦が輸入できず今般の物価の高騰を招く原因となっています。

 大企業の海外進出に伴い、海外の利権を確保するため、憲法を無視した軍事法制化も着々と進められてきました。PKO法、周辺事態法、武力攻撃事態法などが90年代につくられ、日米ガイドラインの見直しに伴う日米軍事一体化、新安保法制による集団的自衛権の行使、安保三文書見直しによる、敵基地攻撃能力の保持、殺傷兵器の輸出、南西諸島におけるミサイル基地化など、戦争をする日本へひた走ってきたのが自民党政治であることを忘れてはなりません。

 同時に、新自由主義は競争に勝ったものだけが生き残れるのであり、競争に勝てなかったものは「自己責任」として放置されてきました。「自己責任」を放置してきた結果が、政治への関心を若者から奪い、選挙における投票率の低下をもたらし、結果として自民党政治を継続させてきたのです。

 

 10月には新しい首相が選ばれ、最短で10月15日告示、10月27日投票で衆議院選挙が行われると言われています。

社民党は、今の若者の抱える悩みは、決して「自己責任」ではなく「社会や政治の責任」であること、「自己解決」ではなく「対話から希望」をつくりだすことで、若者の政治への関心と責任を共に生み出していきます。

人口減少社会の中で、消費は縮小し、これまで目指してきた「経済の成長」は物理的に困難です。社民党は「安心、安定、安全な経済」への転換を目指す、もう一つの道を提案します。

 具体的には、働く皆さんの「ゆとり」をつくりだすための週休三日制の導入、休日が増えたり残業代がなくても生活できる賃金の確保、そして働くもののための労働組合加入、組織化の促進を訴えます。

 この国に暮らす人々の食料はこの国で生産するため食料自給率を、当面50%を目指します。家族農業、兼業農業を支援して自給自足地域をつくり拡大します。消費者の皆さんとつながり、より安心、安全、環境にやさしい農業にしていくために、直売所、朝市、オーガニック市民農園、オーガニック学校給食を飛躍的に増やします。

 賃金などの女性の経済的差別を禁止、性別役割分業の解消、結婚・子育てによる就業差別を禁止し、職場復帰の際の研修を義務付けます。

 社民党は、すべての人が当たり前に生きることができる社会を目指し、人権と平和を守る国際社会の規範となるため憲法を変えさせず、憲法理念の実現に全力をあげるため、来る衆議院選挙を全力で戦い抜きます。

 

2024年9月14日

社民党長野県連合常任幹事会

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年9月9日~9月15日

2024-09-13 13:03:10 | 活動日誌

9月9日(月)

  7:30 第797回月曜の声

  9:00 県政レポート配布

19:00 社民党全国自治体議員交流会(オンライン)

9月10日(火)

  7:00 追分スタンディング

  9:45 歯医者

12:15 葬儀

15:00 陳情

16:30 葬儀

18:30 信大シンポジウム

9月11日(水)

  6:00 ごみ当番

  7:00 街角トーク@新橋

  9:00 県政レポート配布

14:30 団会議

9月12日(木)

  7:00 街角トーク@梓川

  9:00 県政レポート配布

12:30 葬儀

15:00 筑北村太陽光発電施設現地調査

9月13日(金)

  7:30 街角トーク@並柳

  9:00 笹賀今村橋現場確認

10:00 県政レポート配布

16:00 岡田児童センター卓球クラブ

9月14日(土)

10:30 社民党長野県連合常任幹事会

14:00 朝日村大博覧会

15:50 母面会

19:30 岡田地区卓球クラブ

9月15日(日)

13:00 朝鮮学校55周年記念集会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20240827 被曝79周年原水禁松本学習会〜小出裕章さん講演「能登半島地震と原発を考える」

2024-09-10 14:00:31 | 小出裕章先生のお話し

20240827 被曝79周年原水禁松本学習会〜小出裕章さん講演「能登半島地震と原発を考える」

 

20240827 被曝79周年原水禁松本学習会〜質疑応答〜小出裕章さん講演

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小林健孜先生を偲ぶ会

2024-09-10 08:43:38 | 活動日誌

私が女鳥羽中学校時代クラス担任とバスケットボール部でお世話になった小林健孜先生(通称コバケン)が昨年12月に亡くなった。その前の年5月に浅間温泉の玉の湯で先生の兄弟会が行われた際、同級生のおかみが気をきかしてくれて、教え子が何人か集まった。「OB会をやりたいね」という話はそこから始まったのだが、どうにもこうにも忙しくて手がつかずにきての訃報だっただけに、先生が生きているうちにOB会ができなかったのは残念でならなかった。

コバケンに教わった代はすべてで7代。5月連休明けに各代の代表者に集まってもらい実行委員会をつくり、会場は縁のある玉の湯にして少し余裕をもって9月8日に日程を決めた。なにしろ50年前の話なので名簿づくりが大変で、住所が分からない人が結構いる。話をしていく中で、ひょんなところでつながったり、高校の同窓会名簿から探したりと。結局46人の方に案内を出すことができて、当日の参加は21人となった。

50年というのは半世紀で、受付をして顔を見ても分からない。「あれ、背が縮んだじゃないですか」と言ったことばがでるが、中学生と言えば背の伸び方も人それぞれ、中学時代から170センチ以上あった人もいれば、私は卒業の時には158センチで、高校のときに身長が伸びて175センチになったので、中学時代には見上げていた先輩が小さく見えたのでした。

 

昭和45年卒業生

昭和46年卒業生

 

昭和47年卒業生

  

昭和48年卒業生

 

昭和49年卒業生

昭和50年卒業生

昭和51年卒業生

飛び入りで、当時美須々ヶ丘高校女子バスケット部の顧問だった五味先生が挨拶をしてくれました。

 

私たちの代では、県大会で優勝した。その時の切り抜きも先生は残しておいてくれた。

記念品として、大澤一仁君に書いてもらった「積愛」を奥様に贈る。

小林健孜先生の経歴

昭和18年12月3日松本市御徒町で出生。当時、父親は長野師範学校女子部の体育の教員でした。兄3人、姉2人の6人兄弟の末っ子として誕生。戦後、農地解放により長野市長沼へ転居。長沼小学校、東北中学校、須坂高校、昭和41年3月信州大学教育学部を卒業しました。高校、大学時代はバレーボール部でした。

昭和41年4月南佐久郡川上村立川上第一小学校教諭。スケートの指導にあたり郡内で2位まで押し上げました。自ら川の水を運びリンクをつくり、竹箒でリンクを整備、子どもたちのスケートの刃を研ぐなど熱心さは、川上第一小学校で行き会った後の奥様から見れば、異常なほど熱を入れていたということです。

昭和44年4月本郷村松本市組合立女鳥羽中学校に教諭として赴任。体育のほか国語の資格を働きながら取得しました。男子バスケット部の顧問。

昭和45年直子さんと結婚。昭和46年長男健太郎君出産、昭和48年次男直樹君出産。奥様いわく「すぐそばの病院で出産したのに学校にいて面会にもきてくれず寂しい思いをしたが、健孜先生の親が訪ねてきて、おめでとうと言われて安堵した」と語ってくれました。

昭和49年 4月信州大学教育学部付属長野小学校教諭

昭和54年 4月長野市立櫻ヶ岡中学校教諭 バスケット部顧問

昭和61年 4月長野県生徒指導専門研修生

昭和62年 4月長野市立更北中学校教諭 バスケット部顧問

平成 2年 4月長野県教育委員会事務局体育課指導主事

平成 5年 4月長野市立北部中学校教頭

平成 7年 4月長野県教育委員会事務局体育課学校体育係長

平成 9年 4月大町市立仁科台中学校校長

平成13年 4月長野市立裾花中学校校長

平成15年度の主な役職

・長野県中学校長会会長

・長野市校長会会長

・長野市教育会会長

・全国連合中学校長会理事

・関東甲信越地区中学校長会理事

・長野県吹奏楽連盟会長

・長野県学校体育研究会会長

平成15年11月文部科学大臣教育者表彰

平成16年 3月定年退職

平成16年 4月長野市少年育成センター指導主事

平成16年11月保護司

平成17年 9月財団法人長野県体育協会専務理事

平成21年 4月長野市立城山公民館館長

平成23年 4月長野市篠ノ井公民館館長

平成27年 5月瑞寶雙光章(ずいほうそうこうしょう)受章。公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた人に授与されます。

令和5年12月16日逝去(享年81歳)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年9月2日~9月8日

2024-09-02 10:36:21 | 活動日誌

9月2日(月)

  7:30 第796回月曜の声

  9:00 続木副議長ご母堂様葬儀弔問

  9:30 歯医者

14:50 長野県議会入札制度研究会知事要望

9月3日(火)

  7:00 追分スタンディング

  9:00 県政レポート配布

12:30 アベ政治を許さないスタンディング

14:50 危機管理建設員会視察 長野県消防防災航空センター

16:00 県政レポート配布

9月4日(水)

  7:30 街角トーク@平瀬

  9:00 県政レポート配布

13:00 協会支局運営委員会

9月5日(木)

  7:30 街角トーク@新村

  9:00 県政レポート配布

15:50 母面会

19:00 松本卓球連盟理事会

9月6日(金)

  7:30 街角トーク@開成中北

  9:00 NPOJAくらしの助け合いネットワークあんしん

11:00 県政レポート配布

20:00 信州社民ネット議員団会議打ち合わせ

9月7日(土)

  9:00 小林健孜先生を偲ぶ会準備

15:50 母面会

19:30 岡田卓球クラブ練習

9月8日(日)

 11:30 小林健孜先生を偲ぶ会

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年8月26日~9月1日

2024-09-02 10:34:52 | 活動日誌

8月26日(月)

  7:30 第795回月曜の声

  9:00 山辺開発促進協議会現調(欠)

10:15 会派県内視察集合

11:00 南信州アウトドアリビング

13:10 南信州農業農村支援センター阿南支所

14:30 NPO法人いなだに竹Links

18:15 県政対話集会@飯田市勤労者福祉センター

8月27日(火)

  9:00 お菓子のシアワセドー

10:30 下伊那社会福祉会「慈恵園」

18:00 松本地区原水禁学習会

8月28日(水)

  7:30 街角トーク@渚

  9:00   松本地区労組会議

  9:30   玉の湯打合せ

11:00    コバケン打合せ

15:50 母面会

19:00 里山辺地区鳥獣被害対策協議会

8月29日(木)

  7:30 街角トーク@村井下町北

  9:00 ファームやまこ視察

13:30 林活議連@サントミュージアム

8月30日(金)

  7:30 街角トーク@並柳

13:30 中央線高速化促進期成同盟会@甲府市

17:30 市政共闘会議

8月31日(土)

13:00 女性支援法勉強会

15:50 母面会

18:00 松本市現業労組生ビール大会(延期)

9月1日(日)

  7:30 岡田地区親睦球技大会(中止)

10:30 弔問

18:00 平林太一くん応援パブリックビューイング

パラリンピックブラインドサッカーに出場している平林太一くんを美須々ケ丘高校視聴覚室でパブリックビューイングで応援。はじめてのパラリンピックの舞台で最初は緊張している様子でなかなか力が発揮できずにいて途中交代。後半は、持ち前のドリブルからの突破力で何度もシュートを放つがゴールネットを揺らすことはできなかったが、物凄い活躍だ。残り試合も全力でがんばれ!
*それにしても、あと1分半のところで中継が終了、あり得ない。この後の試合も中継がないなんてあり得ない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする