コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

ローソンの株価は、異常?正常?

2014年05月17日 06時13分27秒 | インポート
B
昨日の一日のローソンの株価の動き
一日の最後の最後に買いがあって、株価があがる。この動きが毎日続いている。
株主総会まで、どうにか維持しようとする。涙ぐましい努力か?

一般株主の声は・・・以下引用ーーーーーーーーーーーー
JPモルガンが目標株価を引き下げているが、よく見ていると思います。FMとローソンはどんぐりの背比べ、これほど株価の差があるとは思えません。ローソンは高すぎ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<玉塚氏・・・ソニーの赤字社長 平井氏にイメージ似ている>
どこか、男を魅了する何か武器が、玉塚氏にはあるのだろうか?
壮年の男を、これでもかと虜にしてきた。
ただ実績が皆無で、ユニクロも解任、ロッテリアは絶品チーズバーガー!くらいでしょう。だから、何だ?というレベル。
ソニーが平井氏でアウトになったように、ハチャメチャな臭いがする。
それでも、男を魅了するテクニックで、生き抜いていける人なんだろう。
御座敷芸は、世渡りには重要である。

<すき家の深夜営業人材不足:コンビニ業界も他人事ではない
 すき家では深夜バイトが定着せず、閉店に追い込まれている。>ーーーーー
確かにすき家は再三にわたり、行政からの勧告を無視して1人での深夜営業を行ってきた。
しかし、これから少子化が進む中でこの事態は、コンビニ業界でも他人事ではなくなってきている。きつい・きたない・きけん・・いわゆる3K職場はコンビニにもあてはまるからである。
 昼間のアルバイト募集を行っても人材が集まらない時代になりつつある今、
待遇を改善したり、FCチェーンへの補助を充実させないと離反が起こるだろう。
コンビニオーナーがやればいいという意見もあるかもしれないが、体力にも限界もあるし、やりたがらなくなる。便利さを追いかける反面、労働者を犠牲にし利益を最優先にしてきた企業へは容赦ない世の中になりつつある。ローソンも現場への負担がますます負荷がかかってきている。人手不足も深刻だ。中国人アルバイトがいなかったらどうなるだろうか?
 労働者の1/4は事務職を希望しているという。ホワイトカラー志向が強いということだ。
コンビニのアルバイトも誰もやりたがらない仕事になりつつある。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー