コンビニ経営相談室「あかり」

気がついたら全てを喪失、それがコンビニオーナー。加盟を阻止し、脱退を支援します。コンビニの経営の現実をお知らせします。

コンビニの存在意義は?

2012年11月23日 11時55分09秒 | インポート
 阪神淡路大震災、「コンビニ」が、いち早く街に「あかり」を灯し「安全と安心」を
もたらした。燻り続けたり、倒壊する危険の中で「身を粉にし」コンビニを守り続けた
先人の苦労の結果の「今」ではないだろうか?
 当時、スーパーにいて、倒壊した「店を」どうにかして開けれるようみんなで取り組んだ
経験がある。倒壊の危険のある店に残っている「水や食料品」を地下から1階まで運び上げ、
パニックになるかもしれない危険の中で、店をあけた。
 その時あったのは、個数制限した「水や食料品」を整然と並んで買っていただいている
「お客様」の姿だった。感動でした。
 当時、マヒした陸路以外に、チャーターしたヘリコプター、船で、コンビニに商品供給し、
街に「安全と安心」をもたらしたのでは、ないかと思う。
 どんな時にも「店を閉めない」・・・街のライフラインを「守る」と言う意気込みで
はじめた「店」だったのに・・・・・残念。
 先人の築き上げた「信用」のもとに「今がある」と言うことを理解して欲しいと思う。





12年間、育てた店が?(コンビニの現実)

2012年11月21日 05時25分37秒 | コンビニ
 新オーナーが、決まったそうだ。正直「腹が立つ」。12年間、夫婦で「金」と「汗」をつぎ込み
育ててきた「店」が、いとも簡単に、直営経由で新オーナーに移る。
 わづか、2点で説明もなく「半年延長」させられ競合の中に追いやられた。身ぐるみはがされた。
手が切れて正直「嬉しい」が、企業利益のために、なりふり構わずに、オーナーを追い込む、企業姿勢に
疑問を感じる。倫理観のない「経営」が、どう展開していくのか、見続けていきたいと思う。
 何件かの困っているオーナーさんの声を聞かせていただいた。契約解除をちらつかせて、身内からの
金銭を取り込もうとする姿勢は、凄いと思う。・・・対抗策は、あります。
 「仕事」も決まったので、今からは、「ボランティア」に徹しようと思います。
困ったことが、あれば連絡を!!! メールが、ありがたいです。


 



イトーヨーカ堂リストラ・・・コンビニオーナーへ

2012年11月13日 21時29分34秒 | コンビニ

 イトーヨーカ堂のリストラ策、16年2月末までに正社員8600人を半減させる。

そして、セブンイレブンのFC店のオーナー就任を促す。

一時あった、現オーナーさんの複数店舗経営の方向が、ストップしたみたいです。

 イトーヨーカ堂の正社員さんにとって「去るも地獄、残るも地獄」。

コンビニ経営を選ぶことは、経営者の道を選ぶこと。覚悟を決めることが、大事ですね。

 店舗選びが、将来を決めます。コンビニをやらないということも選択肢に、慎重に!!!

 

 


今日の朝は、風が強いですね!(コンビニ再契約の実態)

2012年11月12日 07時33分31秒 | コンビニ
Img_0189

 風で、銀杏や、楓の葉っぱも落ちだしました。
コンビニを離れ、10日、普通の日常をとりもどしています。
未だに相談件数は、「・・」、それにこしたことはないですが、
FC協会の資料では、50%の方が、再契約できずに途中終了
しています。複数店舗展開を促すことにより、個店収益の悪化
を、吸収しようとしてますが、今、個店でしか収益をあげれない
オーナーさんは、どうすればいいのでしょうか?
 2011年の、新規加盟者は、SE社926名、FM社980名
R社75名、R社の飛び抜けて少ない理由は、なんでしょうか?
コンビニ経営相談室「あかり」HP
http://www6.ocn.ne.jp/~nag4087


 
 




コンビニを利用する理由TOP5(複数回答)

2012年11月10日 07時28分35秒 | コンビニ
①近所だから 71.8%(立地力)
②オリジナル商品が、おいしいから 22.4%(ブランド力)
③駐車場があるから 20.6%(立地力)
④品揃えが、豊富だから (商売力)
⑤店員の態度が良いから (商売力)
とコンビニが、お客様に指示される理由は、「立地の利便性」です。
もと、私がやっていた店は、駐車場の拡大(10台分)で日販が
約15万円上がりました。それなりに、交渉しました。
 立地簡易チェック表ありますので、必要な方は、連絡ください。
◎繁華街・オフィス立地 ◎幹線沿い立地 ◎住宅地立地
Img_0186_7





コンビニ、ドミナントの留意点について。

2012年11月09日 07時08分44秒 | コンビニ
 最近、競合店が乱立していることから、本部からの援助は、ないというのが、
傾向です。法的にも援助する義務は、ありません。同一チェーンが、直近に
できてもです。最近セブンイレブンで加盟店の抗議で出店予定を取り消した
例がありますが、非常にまれです。孤立無援の戦いを強いられます。
 競合店との戦いより厄介なのが、本部との戦いです。
加盟店が、収益悪化しても本部には全く問題はありません。「他人ごとです」
 リスクを背負ったオーナーを代えれば、チャージは増えるし、今後の面倒を
みる必要もない。本部にとって「ラッキー」ということでは、ないでしょうか?
 半年間にSE・FM・Rと一気に出店がありましたが、援助は、全くありませんでした。


コンビニ、ミステリーショッパーズ(店舗覆面調査)について

2012年11月08日 08時27分57秒 | インポート
 ある本部の店舗調査(覆面調査)は、100%子会社の○○○プラクティスが、行っています。
従業員数154名うち、出向社員61名、契約社員76名です。
だから、恣意的の調査スケジュールを設定することも可能です。
 契約更新時期を迎えた加盟店の皆様、以下の点に注意してください。
注意点①エリアで一番最初、夕方8時以降の備えを十分に!
      (低い点数にすることが目的です。)
注意点②調査後の調整も可能です。レポートの保管は、その時期の店舗指導員の
      レポートを含め実施しておいて下さい。)


コンビニ大手3社の再契約の状況。再契約率は約50%

2012年11月07日 20時51分36秒 | インポート
 自営業には定年がないと思ってコンビニを始めた方は、いらっしゃい
ませんか?日本フランチャイズチェーン協会のホームページの資料を
見ると、再契約率は、SE 93%、FM 71%、R 82%と非常に高いように
見えます。しかし、再契約されなかった加盟店の店舗数数に、中途で、
終了した店舗数を加えた実質的な再契約率は、SE 32%、FM 62%、
R 42%と非常に低い数字になります。
 なぜなら、再契約をさせないように終了に追い込むからです。
理由は、チャージの問題。再契約時にオーナーチャージが、2%さがります。
年間の金額にすると約100万円です。10年間で約1000万円費用削減
できます。だから強引に終了にもっていきます。
 再契約を迎える方は、よほど注意しないと、罠にかかってしまいます。Img_0187





公正取引委員会に最後の報告(コンビニFC契約の不合理)

2012年11月05日 21時36分07秒 | コンビニ
 今日、最後の報告を公正取引委員会にした。本当にコンビニ業界の常識が、
12年一緒にやったにもかかわらず、解らない。
 勝手にルールブックを作って、そのルールを知らせず適用して、オーナーに
不利益を平気でもたらす。
 今まで、どこからも指導されずきたからだと思うが、違法ではないが。非倫理的な
ことを平気でする。一部上場企業のやることと思えないから予測できない。
 23年7月7日に公正取引委員会が調査して指針を発表したが、その内容が、現場
まで、降りているとは思えない。本当にこの本部と加盟店の関係を変えないと、
コンビニオーナーの将来はない。
 公正取引委員会は、個別の対応はしないので、問題を抱えているオーナーさんが、
申告、報告をすれば、それが数となって本部を動かす力になると思う。
 アメリカでは当たり前のFC法は、まだまだ時間がかかると思われるので、公正取引委員会
の方々に頑張っていただくしかないと思う。今度こそ何らかの措置をしていただけると
嬉しいな。




今年の夏(コンビニの今年の夏)

2012年11月04日 12時10分15秒 | インポート

 考えられないくらい、利益がでなかった。店雑費で扱われるポイントカード会員経費が、○○万円、去年に比べ突出してきた。そういえば、TVCMが、少なく、ポイントカード会員向けの販促が、異常に増えましたね。


再契約の落とし穴(コンビニ本部との裁判)

2012年11月03日 09時17分28秒 | インポート
 些細なことで、再契約を拒否られ2年間の延長の末終了しました。
裁判まで行きましたが、平成の不平等条約によっておわりました。
裁判の過程でわかったのは、本部の加盟店に対する「無関心さ」、「心のなさ」。
 今までやってきたことが、「ばかばかしくなって」和解に応じました。
表に出せること、出せないことありますので、出せる範囲内でホームページに
のせていきますのでみてください。
 裁判の記録は、閲覧化ですので連絡いただけたらおみせいたします。
HPアドレスは、http://www6.ocn.ne.jp/~nag4087