景虎

DUFOUR 325

志摩ヨットハーバー『安全祈願祭』

2019-04-18 23:07:52 | Weblog

『安全祈願祭』

その2

その3

景虎でもお祓い

兄友人8名乗せて機帆走



波兎

『横輪のサクラ



朝から酒盛りのクレイラ

4月7日、志摩ヨットハーバー『安全祈願祭』で景虎もお祓い受けました✨
午後、突然兄友人達8名が大江戸温泉物語に行くついでに景虎乗船、機走で宿田曽漁港一巡りして帰港,。
帰路、山崎さん提案で『横輪のサクラ』見物,。年齢を重ねる度に花びらが増え最高13枚になるそうだ。
若い桜はピンク、年代を重ねる毎に白色花びらになるそうだ🎵

整備二日目

2019-04-17 09:31:53 | Weblog

もやいロープ

タブレットフォルダー

タブレットフォルダー2

メインセールカバーの補修

3月28日、本日の景虎メンテナンス
1、もやいロープの新調
2、タブレットフォルダーの取り付け
3、メインセールカバーの補修
4、カーステレオの取り付け
5、コクピットロッカー蝶番補修
6、船尾船名『景虎』テープ剥がれ補修
7、ステンレス、錆落とし
  (レーダーアーチ&スタンション)
8、ラットカバー洗浄
※40mの未使用アンカーロープをもやいロープにする為に長短4本にカットして大失敗😵💧
12mカットロープ1本は鉛入りの為、重くて使えない。
事前確認不足でした。
夕食は自宅近くの「利休」で家内も同席でした。

お手伝い頂いた今飯田さん、有難う御座いました😉👍🎶

景虎整備

2019-04-11 22:41:07 | Weblog

ケルヒャーでデッキ掃除

カーオディオ取り替え

取り替え後

志摩VOC

秀栄

お疲れ様

イサキの焼き物

気に入りの徳利

3月30日、今飯田さんに手伝って貰い景虎整備です⤴️⤴️
過日購入したケルヒャーでデッキはピカピカになりました✨
1、壊れたカーステレオを取り替え。
 残念ながら僅かにサイズが違い止め金具の工夫が必要,。
2、プロパン新品に取り替え。
3、ガンネルのロープ擦れ止め取り付け。
4、ナビ用タブレットフォルダー取り付け方法考案。
5,清水補充
今日は此処まで。

夕食は助っ人お礼で『秀栄』
満足頂けた様です⤴️⤴️🎵

五藤さん佐藤さん

2019-04-11 22:31:49 | Weblog

左、佐藤さん、右、五藤さん

3月26日、今夜の呑友,。
珍しい組合せですが五藤さんからエルドラード(ヤマハ40)を沖縄に移動するので回航助っ人依頼でした。
聞けば五藤さん、沖縄暮らしがしたいとの事で今年秋から単身転居、既にマンションも抑えてあるそうです。
一人では直ぐ飽きそうな気がするが若い頃からの夢だったそうだ。

新西宮 長距離航海懇話会 小集会

2019-04-11 00:11:07 | Weblog

長距離航海懇話会 小集会

なかよしクラブ?

講演の貴子さん

会場

新西宮YC フラダンスでお持てなし

なかよしクラブ2

なかよしクラブ3

なかよしクラブ4

新西宮YCモニュメント「マーメイド号」

新西宮YC

若尾さん宅で二次会&宿泊

若尾さん宅

3月23日、長距離航海懇話会 小集会 新西宮ヨットハーバー開催に参加
<テーマ>
1、海外でのカタマラン購入と日本迄の回航記  漆川さん
2、女性目線でのヨーロッパクルージング    若尾貴子さん
3、トラブルとその対処方 森内さん
4、ドローンでの自艇撮影 藤森さん
貴子さん、漆川さん 講演面白く拝聴しました。  お疲れ様でした。

懇親会は関西ヨットクラブ主催で西宮ヨットクラブ、長航会のジョイントパーティーでおお賑わいでした。
二次会は若尾さん宅で地中海クルージングの話題、ロケット、南極行きたい女子の話題で宵越しでした✨
※若尾さん貴子さん 御世話になりました。

一線美術展見学

2019-04-05 10:22:48 | Weblog

山埼さん絵画

山埼さん絵画2

居酒屋『嘉門』

山埼さん&三菱重工ロケット部門&大島夫妻 懇談会。
店員の手ぶれが激しい

打上

山崎さんの一線美術展見学。 
夕時飲み会にお誘い頂き会場階下の居酒屋『嘉門』で三菱重工ロケット部門のお二人と大島ご夫妻 6人で懇談会。
KINGBEE航海、政治の話題で盛り上がり今夜も愉しい宴でした。
当日、一線美術会員募集に応募、10月の展示会までに3枚描かなくてはならなくなりました。
プレッシャー

山口Mayoさん 来名

2019-04-03 22:17:27 | Weblog

カーボベルデで出会った山口まよさん

伏見の「うなよし」で懇談

3月18日、2014年12月にヨット『てまり』でカーボベルデ(今日からヴェがベに変更)訪問時に現地で出会った日本女性 山口まよさんが北海道に行くついでに名古屋に立ち寄ってくれました。
山口さんはボートヒッチでボートヨットを乗り継いで大西洋、大平洋を渡って日本迄帰国した強者だ‼️
5年振りの再会だが歓談してみると礼儀正しく自己主張も控えめでいたって普通の女性。
でも今年は最後のボートヒッチで『アリューシャン方面に行きたい』と言う希望を持って居て無事に念願叶う事を祈るばかり✨

志摩エメラルドカップ 参加

2019-04-02 10:00:43 | Weblog

シーファーラーでレース前夜祭?

天海で二次会

天海さんの美味しいジン

アサマ

優勝盾授与

リザルト

スピンハリ取りにマスト登り

3月17日、昨夜から泊まり込みで志摩VOCポイントレースに参加。
スサノオー(ヤマハ31S)に乗せて頂く。
前夜はシーファーラーでしゃぶしゃぶ、二次会は天海(フジヨット36)で美味しいジンを頂き又もや二日酔い。

レースは湾外20マイル程のロングレース。
スタートから右、左艇団に分かれるが只一艇センターコースを引いたのが良く第一マークを着順2位で折り返し、スピンを上げるがハリヤードのスナップフックが何かに引っ掛かかって外れやむなくスピンポール観音開きで第二マークを4位で回航。

最終レグで20ノットオーバーの突風にワイルドタック逆ジブでハイクアウトの3名が腰まで海水に浸かるアクシデント。
それでも4着でフィニッシュ、修正はなんと優勝でした✨‼️  やったー✨😍✨
春日井キャプテンはじめ乗船メンバーの皆さん、お疲れ様でした😆🎵🎵