景虎

DUFOUR 325

堀ご夫妻 来名古屋

2012-09-27 08:48:54 | Weblog

春夏秋燈での再会


春夏秋燈 店先で、、、。

26日、ニューカレドニアでお世話になった堀ご夫妻が帰国中で、大阪に行く途中に名古屋に寄って頂いた。KINGBEEの山崎ご夫妻と私と家内、3家族で夕食。名古屋名物がご所望との事で、場所は栄の「春夏秋燈」を予約。

手羽先、味噌おでん、ドテ煮、海老フライ、ひつまぶし、きしめん等を堪能。PM6:30から楽しい思い出話や近況を語り合い、あっと言う間の3時間が過ぎてしまう。

堀ご夫妻とはジャイアンの企画で週末に「瀬戸内湯けむりクルーズ」に行く予定だ。今から楽しみだが、台風17号の動きが気になる。

それにしても半年前には遠くニューカレドニアで見ず知らずの堀ご夫妻と、名古屋で一緒に食事をしようとは夢にも思わなかった。

ヨットを通じて結び付いた縁は何故か特別な気がする。
命が掛って旅しているからなのだろうか?
ヨットの世界は狭い! 知り合い知り合いを辿れば世界中の人と繋がっていると言われる社会だからだろうか?これもヨットの醍醐味のひとつである。

堀ご夫妻、山崎ご夫妻 此れからも宜しく~

太平洋一周航海 報告会

2012-09-23 12:38:14 | Weblog

太平洋一周航海 報告会


全員での集合写真


JR笠寺駅の石灰岩貨物列車

22日、2年前に壮行会や見送りに来てくれた高校の同級生、恩師に「太平洋一周航海 報告会」をする。場所は先日も利用した紗羅餐本店、参加者11名規模にピッタリの個室があり、落ち着いた雰囲気で開催する事が出来た。

30分の報告会の後、それぞれ近況報告で、さながらクラス会雰囲気、2時半の閉店を30分超過してしまい服部社長に迷惑をお掛けしたが嫌な顔一つせず接客頂いた。

飲み放題で昼から酔ってしまったが、以外に二次会に行くメンバーが少なく、皆学習機能が働いて居るのか? 老人になってしまったか? 高校の恩師とふたりで名古屋駅前のライオンで軽く一杯引っ掛けて解散。


紗羅餐本店の最寄り駅、笠寺駅は名古屋駅から10分で行ける近距離にあり田舎で遠い、と言うイメージがちょっと違った。
笠寺駅には石灰岩を運ぶ貨物列車が停留していて、先生に聞くと中部地区は全国でも有数の石灰岩の産出地だそうだ。
調べてみると伊吹山や藤原岳は全山石灰岩で出来ているそうで、豊橋地区も産出していて笠寺駅の石灰岩貨物列車はこの地方の石灰岩を運ぶ様だ。

用途はチョークや運動場に線を引く石灰しか思い浮かばなかったが、主な用途はセメントの原材料で護岸工事や巨大な建物、道路が出来る度にセメント材料が枯渇するのではないかと変な心配をした事もあったが地球全体での含有率も高いので当面心配する事は無さそうである。
興味のある方は下記URLでチェック。
http://www.limestone.gr.jp/introduction/

サックス碓井雅史のライブ

2012-09-19 23:01:43 | Weblog

LOVELYでのライブコンサート


彩ちゃんとサックス奏者碓井雅史氏


待ち合わせの ざぶん


打ち上げは 駅前 アークバー

17日、高倉さんにあゆ美ちゃん、香奈江ちゃん共々、碓井雅史のライブに招待頂く。会場は栄の LOVELY 初めて訪れる店だ。
店内は30人程で一杯になってしまいそうな広さだが当日は20人位でじっくり堪能出来た。ジャズも好きで航海中も聞いていたが、サックス、ベース、ピアノ、ドラムのカルテット。其々の音をじっくり聴こうと思って聴いたのは初めてで近くで見ながらだとそ奥の深さが感じ取れる。

店内は常連客の様で皆リズムを取りながら聞いている。インディペンディンスのオーナー入谷さんは碓井雅史にサックスを習っているそうで、当日も店内にご夫妻で陣取っておられた。碓井雅史さんに歳を訪ねたら31歳との事で本格的に習いだしたのが中学生で大学時代に既にプロ生活をしていたとの事で甘いマスクと、すらりとした容姿は男からみてもカッコ良い。

新しい発見はジャズピアノはある操作をすると鍵盤が5mm程横にずれる。サックスやピアノにはマイクで音を拾っているがベースやドラムにはマイクが無い。(見つけられなかっただけかも、、、。)

待ち合わせは栄の「ざぶん」で夕食、打ち上げは駅前のアークバーで幸せな一日を過ごす事が出来た。

高倉さん、あゆ美ちゃん、香奈江ちゃん、彩ちゃん 有難う御座いました。


<密をすう虫鳥>LoveDance
http://www.youtube-nocookie.com/embed/xHkq1edcbk4?rel=0

フィジーメンバー「お帰りなさい会」&ポイントレースエントリー

2012-09-17 16:51:17 | Weblog

クラブハウス前でのオータムナイトパーティー (Photo by ラグナマリーナ)


サキソフォンは丸山さん 可愛い美人


体長2M超 体重250kgの大物カジキ


緊張感が伝わって来ないレース中の景虎写真。(Photo by ラグナマリーナ)
パラフレは22ノット出たらしいが景虎はMAX8ノット この差は何?


地中海レストラン メゾンブランシェ


メゾンブランシェ前で、、、。


ラグナマリーナ全景

15日、3年振りにラグナマリーナのポイントレースにエントリー。メンバーは名鉄マリーナの迷艇メンバーに助っ人して頂く。(笑)
ミストラルより木村さん、ヤコの中村さん、信翁鳥の松吉さん、友人の今飯田さんの5名。昼、15ノット位の強風の中、3年振りにジェネカーを上げるがタック、クリューを逆にアップした為、ジェネカーを降ろすのに疲労困ぱいでギブアップ。

夕方、オータムナイトディナーパーティーでクラブハウス前デッキでの生伴奏ジャズを聞きながら宴会が始まる。

なんとフィジーで会ったあゆ美ちゃん、香奈江ちゃんが長崎と滋賀県から遊びに来てくれた。フィジーミーティングで一緒だった高倉さんが「景虎 お帰りなさい会」を企画して頂いのだ。壮行会をして頂いた入谷ご夫妻を含めレース助っ人の上記名鉄グループメンバー共々楽しく宴会。
本当に色々な方に「景虎 お帰りなさい会」を企画頂き感謝だ!

PM10時半頃、お開き準備していると此れからカジキの解体をするとの事、早速クレーンの処に見学に行くと250kgの大物カジキが横たわっていた。
胃袋からは大きなサバが5本程出てきた。

16日、AM10時出港、今日も風が強い。早々にジェネカーは諦める事にする。第一レーススタート前にタックに失敗、ビリスタート。
第二レースは中段スタートで直ぐタックを返したが次にタックした時はビリの方であった。敗因は沢山あるが一番不味かったのはスターボードサイドのウィンチのストッパーが掛らずやむなくポートサイドのハリヤードウィンチを使ったが、タック後のジブシートの引きが素早く出来ずスピードが落ちてしまう事だった。
ウィンチトラブルで松吉さんの時計も壊れてしまった。

夕方、高倉さん予約のメゾンブランシェにてディナータイム。
ヒラメのムニエル? パエリア、赤ワインを美味しく頂く。
香奈江ちゃんが来週から半年間行く予定のイエローナイフでのワーキンギングホリデーとあゆ美ちゃんの再来年の就職活動、高倉さんのジャズ四方山話で盛り上がる。
そのまま高倉さんのリゾートマンションに泊めて頂き二次会突入。

翌朝、更に風は吹き上がっていたが午前中ウィンチ修理。
取りあえずストッパーのスプリングを替えて見たら治った感じ。
実際にはテンション掛けて使ってみないと分からないが、、、。

長野営業所時代メンバーの「お帰りなさい会」

2012-09-15 00:44:04 | Weblog

紗羅餐本店


集まって頂いた長野時代の上司&メンバー


服部さん、伊東さん、小見所長、平野さん、郷ちゃん、有難う御座いました。

14日、富士ゼロックス長野営業所時代の上司、メンバーが「お帰りなさい会」を開催してくれた。遥々金沢から駆けつけて頂いた友人も居て本当に恐縮。

宴会会場は紗羅餐本店、以前紹介した事もあるが、長野営業所時代に一緒に働いていた同僚が16年ほど前に出前蕎麦屋さんを独立開業して大成功し今や、セントレア、ミッドランドスクエアの直営店を始め独立開業した弟子店舗が30店舗程ある大企業に成長させた成功者の店だ。

参加者は全員で6人、写真を中心に「景虎 太平洋一周航海」報告し久方振りのメンバーで其々近況を報告し楽しいひと時を過ごす。

二次会は、金沢の伊東さんが名古屋駅前投宿にてアクアバーで軽く一杯引っ掛けてお開き。昔話に花を咲かせて今日もHAPPYな一日であった。

幼友達の「お帰りなさい会」

2012-09-13 16:45:57 | Weblog

2年前の壮行会時の写真


「お帰りなさい会」写真


私の実家跡(漁船造船所)    庄内川河川 明徳橋北
中央のササ藪が低くなっている処にスロープ&船溜まりがあった。 

12日、壮行会をしてくれた、小中学時代の塾の友人達(隣学区の為別学校)がお帰りなさい会を企画してくれた。
同じ学校でも付き合いが無い人が大半なのに本当に嬉しい。
場所は壮行会と同じ、中華料理店で「太平洋一周報告」を30分程実施。
皆、Yachtには興味無い人ばっかりなのに沢山質問を頂いた。

友達は何にも勝る財産、此れからも大事にしたい。
親しい仲間との場でつい飲み過ぎて2日酔い。
家内から飲み会の学習能力ゼロだね~と言われてしまう。

いば昇&長距離航海仕様解除

2012-09-03 10:36:21 | Weblog

鰻屋さん いば昇


鰻屋さん いば昇

1日、景虎の帰国祝いと言う事で家内共々、東さんに錦三丁目の鰻屋さん「いば昇」にて昼食を御馳走になる。初めて訪れたが入口は小さいのに中は文字通り鰻の寝床の様な家屋で20分程待たされる。中々の人気店だ。

東さん、80歳超えるのに週2回のゴルフプレーをするスーパーおばあちゃんだ!お礼に御自宅にて「太平洋一周航海」をパソコン写真で報告。興味深くお聞き頂いた。景虎応援団の幅の広さに感謝!

2日、16日のラグナマリーナポイントレースにエントリーしようか迷う!
長距離航海艇仕様の為、エントリーするには元に戻す必要があるが、幸いにも友人が手伝ってくれると言うのでラグナマリーナに出掛ける。

まずは左舷側のポリタンクフォルダーの取外し、ジブセールの交換、取水装置の取外し、前回に続き、不要重量品(予備アンカー、ロープ、ペットボトル水、発電機、チャート等)を降ろすと喫水が3cm程上がった。

此れから長距離航海を計画している方へ
興味ある備品等あれば無料もしくはお安く提供しますよ~
(イーパブ、双方向無線機、ゴムボート、船外機、発電機、イリジウム電話器、ウィンドベーン、紙チャート等等)

そう言えばラグナマリーナに戻った1カ月間に係留中の景虎舳先のアンカーに2艇も衝突する事故が発生した。一艇はスターンパルピットが、もう一艇は左舷側のスタンションが曲がりライフラインが切れるダメージを受けているのに景虎の舳先は一見何ともない。喜んで良いのか良く分からないが最近の日本のセーラーの操船技術の未熟さが目に付く。
2日も丁度出港するヨットが風に押されて他艇にぶつかるのを目撃、更にぶつかると思い、走って係留船にて衝突防止に備えるが人、一人の力では船体と係留艇船尾がぶつかるのを防ぐ事が出来なかった。

日本はヨットを他艇の乗船経験から学ぶ人が大半だが、米国やカナダの様にヨットスクールに行って基本から学ぶ事が必要だと思う。

<砂の絵画>4:33 LAVE2Donce送付の動画
http://www.youtube.com/watch?v=rV5NLOL7Fjk