景虎

DUFOUR 325

プロニー湾&アメデ灯台 Sailing

2018-04-29 10:54:19 | Weblog

プロニー湾の夕陽

プロニー湾の夜明け

アメデ灯台

1862年ナポレオンが作らせた。

アメデ灯台前で

灯台からFunViewを眺める

堀内さん 早速シュノーケリング

パトリックとの再会

パトリックが乗ってきた51F大型カタマラン

26日プロニー湾にSailing。
静かな湾奥で夕陽を見ながら夕食。
27日はアメデ燈台屋上からの眺望を楽しみ昼にはホームポート到着。この航海で多くの不足品の炙り出しが出来ました。
ホームポートCNCマリーナには6年前に景虎航海中に此処で知り合ったパトリックが尋ねてくれました。彼は仲間と昨日ニュージーランドから51F5日掛かって到着したばかりでした。

FUN VIEWへの食材積み込み&マーチ訪問

2018-04-29 09:46:40 | Weblog

FUN VIEW (ファンテンパジョ41)

マリーナランチ

ヨットスクール生のダンス

この度、日本迄ランデブー航海の「マーチ」(ラグーン40)に訪問

25日、日本からの調達食材をFUN VIEW(ファンテンパジョ41)に積込。
マリーナランチ後、造水器のフィルター交換。横のヨットスクール生?がダンスを踊ってました。
その後ポートモーゼル係留のマーチ(ラグーン41)訪問。
NCから沖縄迄ランデブー航海予定でこのクルージングも愉しくなりそう

ニューカレドニア(NC) ヌメア出発

2018-04-29 09:28:03 | Weblog

見送りのありさん母&妹さんと堀内さん

FunViewクルー3名

ヌメア行きチェックイン

エアーカラン機

4月24日セントレア経由成田発でヌメアに向け出発です🎵
この度乗船するヨットはNC在住の堀夫妻所有艇FunView(ファンティンパジョ41F)です。
堀夫妻は今から40年ほど前に艇名「都忘れ」(SK31)で太平洋一周航海に出港しましたがNCで赤ちゃんが生まれ此処に在住。
若かりし頃の「夢」太平洋一周航海を完結すべくNCから日本目差します。

乗船者は堀さん東京都立大学先輩の堀内さん、後輩のありさ さんと私の合計4名です。
ありささんのお母さん、妹さんの見送りを受けながらヌメア向け出発。
出発が遅れヌメア空港到着は1時30分、堀さん宅到着は夜中の3時過ぎでした。

我が家で壮行会❗

2018-04-23 22:59:21 | Weblog

みつきさん親子&木村夫妻

木村夫妻にお手伝い頂き調理中

4月21日、我が家で壮行会❗
メニューはホタテと鱈のポワレ タイムと柚子の香り & 牛肉ステーキ 茸ソテー添えポルトソース。
締めはタケノコの和風パエリアでした

多治見CC招待

2018-04-19 17:58:42 | Weblog

スタート前

前回、多治見カントリーコンペで優勝した加藤さんの獲得賞品である一組無料プレー権で招待頂きました。
スタート時点は雨模様であったが一時間程ズラしてもらい雨もなくラウンド出来ました。
しかしスコアは相変わらずサッパリです。
加藤政美君は90,義理弟の平松氏は78でした。


協子さんの誕生会

2018-04-19 17:45:51 | Weblog

シェ.ブラウゼ 1

店に掛かる橋

前菜

コロッケ
オニオンスープ
誕生日を迎える協子さん

今飯田夫妻と

バースデープレート

デザート

4月16日、木村 協子さんの誕生日を今飯田夫妻と祝う❗
店は多治見のフレンチレストラン「シェ.ブラウゼ」。
実は5年前にも訪れた店で当時はとても美味しい「うなぎ店」でしたが、今は新しいオーナーでフレンチレストランとして新たに開店。
とても雰囲気の良い店で特に清流のせせらぎでイヤされる人気店でした

LA並川さん来名

2018-04-19 17:32:10 | Weblog

並川さんと名古屋で乾杯!

4月13日、ロサンジェルスの友人が名古屋に来てくれました。
用件は腰痛治療だそうです。
ネットで調べると犬山と大阪に名医が居るそうで昨日は犬山、明日は大阪で診察をうけるそうです。
3時半から飲み始め二次会は大甚で木村夫妻も合流して9時迄愉しい時間でした

志摩ヨットハーバー安全祈願式

2018-04-11 16:14:55 | Weblog

志摩ヨットハーバー安全祈願式1

志摩ヨットハーバー安全祈願式2


志摩ヨットハーバー安全祈願式3

ビーナス



帰路の交通事故

4月8日、志摩ヨットハーバーの安全祈願式に参加。
ビーナスさんにお誘いを受けて一時間程Sailing。
帰路10台程前の車がバスと正面衝突。危うくセーフでした

志摩ヨットハーバー開き

2018-04-11 15:56:48 | Weblog

鳥羽真珠島の桜

御木本翁の銅像前で

風の強い寒い日でしたが3人の海女さんの実演

一星君(中1入学前)

真珠格入れ中

志摩ヨットハーバー開き

ハンクさんに場外ゴルフ握り提供

シーファーラーでの二次会

4月7日、志摩ヨットハーバー開きにサンフランシスコ在住のみつき&一星君と参加。
行き掛けに長島温泉、鳥羽真珠島観光。
志摩YHではハンクさんに握りのバーボン提供、二次会はシーファーラー、三次会はビーナスで昨夜も飲み過ぎです