景虎

DUFOUR 325

高圧洗浄機 ケルヒャー

2019-03-30 21:06:14 | Weblog


ケルヒャーの高圧洗浄機が届きました。
景虎ホームポートの志摩ヨットハーバーは回りに樹木が多いせいか、緑色の苔縄の様なモノがデッキやセールカバーに付着します。
今まで友人から借用してましたが、いつまでの借りてる訳にもいかずAmazonで『ポチッ』と,、、。

オールドレイク GC

2019-03-26 10:22:57 | Weblog

オールドレイクGC

ラウンド中

百年亭で打上

3月14日、今日は友人にお誘い頂きオールドレイクGC。
昼時に一時雪がちらつきました。
練習場ではシングルなのにコースでは何故かHC36(苦笑)‼
19番ホールは百年亭の手延べトンカツでした✨

『叶匠壽庵 寿長生の里』梅まつり

2019-03-20 00:05:12 | Weblog

『叶匠壽庵 寿長生の里』梅まつり

案内所

昼食 



1000本の梅林


3月10日、今日は『叶匠壽庵 寿長生の里』梅まつり
お菓子メーカーが作った梅林、レストラン。
餅まき、コンサート、お茶会と内容盛りだくさんでした✨
雨で客が少なく沢山餅が拾えました。
又、昼食、お茶会代含めお一人¥4000とお値打ちでした。

高級おでん屋さん 蛸長&祇園

2019-03-11 22:26:45 | Weblog

高級おでん屋さん 蛸長

おでん

メニュー 価格書かれて無い

乾杯!

祇園 『花灯路』祭

祇園 『花灯路』祭

生け花

狐の嫁入り①

狐の嫁入り②

狐の嫁入り③

ショットバー

打上

外には大きなこけし

9日、夕食は京都祇園、14席しかない、おでんやさん『蛸長』に5時から30分並び入店。
蛤真丈、クジラのさえずり、蛸、湯葉等珍しい食材をたらふく食べたら4人で¥36,000円にビックリ😍⤴️⤴️
案内頂いたジャイアン、この店は此ぐらいしますよ❗との事、流石祇園です。
帰路、円山公園の『花灯路』祭り散策、途中『狐の嫁入り』行列に遭遇。
締めはモダンテラスでワイン🍷&チーズでした✨

日吉大社観光

2019-03-11 10:03:25 | Weblog

日吉大社

参道脇の「拾穂庵」

近江牛、シジミ釜飯も最高

参道風景


朝ドラ まんぷくの福ちゃん

朝ドラ イントロロケ地

奥院

西宮


京阪鉄道

3月9日、京都在住のジャイアン夫妻と大津駅で待合わせ日吉大社観光。
京都からは20分、名古屋からは東海道在来線で米原、石山、大津と乗り継いで約1時間半。運賃¥2500のローカル電車旅を楽しむ。

当初予定のケーブル比叡利用で京都側に行く案は比叡山か⇔京都方面のケーブルカーが冬季閉鎖で比叡山超え出来ない為、急遽日吉大社見学に切り替え観光。

坂本比叡山口の観光案内所を覗くとNHK朝どら『まんぷく』のイントロ、
ロケ地 日吉神社 奥院参道が有るとの事で早速散策しました。
又、案内所お勧めの釜飯屋さん「拾穂庵」(しょうほあん)も元お寺住職
の家で江戸末期からの年代物家屋でおじさんが一人で開業してましたが
近江牛、シジミ釜飯は中々美味しかった。

600m程山道を登って日吉神社 奥院からの琵琶湖の眺めも苦しい
思いを吹き飛ばす素晴らしいものでした。


45年振りの再会

2019-03-08 10:13:04 | Weblog

右が当時の上司 西村さん 左が当時のお客様(中電工事)の寺尾様

座座はなれ名物「跳ねエビフライ」

3月7日、45年前の上司と当時の担当顧客様との再会です。
毎年の年賀状でお互いに『一度逢いたいねぇ❗』が具現化出来ました✨
上司には遥々大津から出掛けて頂きました✨
当時のお世話になった話しや45年を埋める近況等であっという間の3時間でした✨

名古屋市農業センター散策

2019-03-06 09:19:30 | Weblog

名古屋市農業センター

しだれ梅



12種類の梅林


菜の花も、、。

3月2日、ポカポカ陽気に誘われて、 我が家から徒歩一時間位の名古屋市農業センター『しだれ梅祭り』見学。同じ様な見学者でごった返していました。
帰路途中にある「あさくま」でハンバーグ昼食。
FBにアップすると¥100円引きで一枚パチリ。


天橋立、伊根の舟屋 観光

2019-03-04 10:15:33 | Weblog


股のぞき


経ヶ岬灯台

経ヶ岬灯台


丹後町庁舎屋上に灯台


伊根の船宿


観光船の船宿




2月24日、天橋立、経ヶ岬灯台、伊根の舟屋、丹後庁舎の灯台 観光
天橋立は20歳位に一度行った事が有るが殆ど忘れてました。
帰路「鳴き砂」で有名な琴浜?にも寄りましたが駐車代金¥500円ケチって浜には行かず。

FaceBook友に「灯台フェチ」がいて、経ヶ崎灯台、丹後町灯台を見学。
最後は「伊根の舟屋」に小型船に乗って海から見学。
丁度乗った観光船の船長が船宿主人で船宿も詳しく説明頂いた。
船宿は現在112軒あり伝統的建造物保存地区の為に勝手に増築、廃屋、外装工事等は出来ないし村民以外は購入も出来ないそうだ。