goo blog サービス終了のお知らせ 

景虎

DUFOUR 325

イルミネーション点灯式

2012-11-26 14:05:12 | Weblog

今年の参加艇は110艇


着飾った景虎


BBQコーナーで全員写真


遊びに来てくれた子供達


プチトマト


ラグーナ交差点の紅葉に思わずパチリ。


季節遅れのパンプキン(Love2Dunc提供)

11月24日、ラグナマリーナ点灯式の日だ。
東海チャンピオンシップもありマリーナはいつになく賑わっている。

友人今飯田氏の姪家族安原家も遊びに来る事になり昼はBBQコーナー予約して安原氏、その友人夫妻にBBQはお任せして私は今飯田氏、木村夫妻、中村夫妻と景虎のイルミネーション取付けに掛かる。
(安原氏は景虎がサンフランシスコに停泊している時に出張の合間を縫って遊びに来てくれた。)

2年間不参加なので保管してあったイルミネーションが無事点灯してくれるか心配であったが問題なし。今年は10mのロープライト×1本と5mのLEDラタンコード×4本を追加した。サンタは腹の部分が割れてしまったが透明テープで応急修理。
係留桟橋が陸から遠くなったのであまり目立たないが、、、。

18時過ぎにフェスティバルマーケットの「ラグーナ地魚食堂」打ち上げパーティーに行くと既に会場は盛り上がっていて美味しそうなものは半ば無くなっていたがお世話になっているWingsさんインディペンディンスさんの席に割り込み歓談させて頂く。

二次会はメルブルーさんにお邪魔した頃には大分出来上がっていてほとんど記憶が飛んでいる。朝方、寒さで目が覚めたがポンツーンのブレーカーが飛んでいてオイルストーブが止まっていた。
折角着飾った景虎なので点灯期間中に沢山の友人、知人が訪ねてくれると嬉しい。

帰路トイレ休憩に寄った筆の里、道の駅で渡り蟹6パイ¥2,000を衝動買いするが味はまずまずの当たりであった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。