
ゴルフ1

ゴルフ2

ゴルフ3

ワーレン宅

大型帆船

ツーリング

ミュージアム前

ミュージアム

日本人船長 此処に眠る

大型ポンツーン

マリーナの虹
13日、バリー夫妻、ワーレンと5名でGOLFに出掛ける。9ホールで一人20豪ドル、(¥1700円)、18ホールで(¥2500円)と滅茶安い。スタートホールに小さなハウスがあり其処の箱にお金を入れてプレー。ゴルフ場の人は一人も居ないのが安さの秘密。途中少し雨に降られたが楽しくプレー。
ボールタッチ無し、OK無しがオーストラリア式だそうだ。
昼食はワレンダ宅でご馳走になる。ワレンダ宅もマリーナに面していて大きな一戸建てハウスを2軒として利用。ポンツーンも共同利用だが今は大きなカタマランを手放したので未使用。
対面のポンツーンには3本マストの大型クルーザーが停泊していた。
午後はミュージアムとダウンタウンをツーリング。途中1918年に日本から来た大型帆船がこの地でサイクロンに襲われ田中船長がこの地に眠ると書かれてあった。(乗員は日本人4名、アボリジニ5名で船は沈んでしまったそうだ)今は使われて居ないフェリー用の桟橋も見学。
色々多忙な一日でした。
いよいよ明日は帰国日。ケアンズAM11時出発なので早起き覚悟。Barry&Maryanne夫妻、ワーレン&グレンダ夫妻には本当に御世話になりました。感謝、感謝、有難う御座いました。