goo blog サービス終了のお知らせ 

景虎

DUFOUR 325

ラグナマリーナ総会&4作目

2013-04-08 00:12:42 | Weblog

伊藤さんとの飲み会


ラグナマリーナ安全祈願祭


ラグナマリーナ安全祈願祭


満開後の興正寺の桜


油絵4作目 
米国オレゴン州アストリアで見た日本の貨物船「TOKYO MARINE」

4月5日、伊藤さんからお誘いがあり大野さん、木村さん、川口さんと駅前の「つぼ八」で懇親会。先日の伊藤さんの再雇用定年祝いに参加出来なかった大野さんが個別に祝いたいとの趣旨だ。
面倒見の良い伊藤さんの人徳が伺える。

6日、ラグナマリーナヨットクラブの総会があり参加。朝から風が強く景虎が心配で増し舫い、メインセールの古縛を行う。12時から「安全祈願祭」がありオーナーズルームで神主さんを迎え蒲郡海洋開発社長、ラグナマリーナボートクラブ&ヨットクラブ会長が各オーナーを代表して安全祈願を行う。
その後総会があり2012年度の活動報告と13年度役員承認、活動計画の説明承認実施。

私はクルージング委員に任命され6月開催のクラブ艇のクルージング企画運営を任される事になる。例年、30艇80名ほどの参加があるらしいが中々30艇のヨットを受け入れる漁港もアンカリングスポットも無い為今から悩ましい。

今年から帆走技術委員長となられたガストの青山オーナーから沖縄⇒東海レースの話をお聞きする。50ノットオーバーの強風に持っているセールを次々破損した事やジンベイザメと衝突してラダーが曲がってしまった事等生々しいが興味深い話であった。


KINGBEE山崎さんに刺激を受けて絵画教室に通っているが4作目が完成した。米国オレゴン州アストリアで見た日本の貨物船「TOKYO MARINE」を書いた。本当は景虎も書きたかったが構図的に無理があり始めて景虎抜きの絵画となった。