くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

室生 里めぐり

2012年09月09日 10時20分43秒 | 奈良学

女人高野・室生寺などで知られる奈良県宇陀市室生区。
この地域には多くの芸術作家(アーティスト)が住んでいたり、大阪や京都などから
通いでやってくる工房が点在します。

毎年秋分の日ごろに 室生里めぐり と言って工房(アトリエ)を一般開放する
期間を設けて普段に飛び込んではなかなか見せてもらえない活動の一端を
展示されたりして見せてくれます。
「自然と創造の里 うまし(美しい)ふるさと文化の村をめざして」と、元気なふるさとを
目指してはじまったこの活動も19年を迎えました。

室生の自然・文化・芸術を楽しむ「室生里めぐり 2012」が、今年も9月21日(金)
から23日(日)までの3日間、開催されます。

あまり広く宣伝をされたり広報活動はされていませんので、まだ今のところ口コミが主流。
知る人ぞ知るという秘かなイベントです。
たぶんお祭り騒ぎになって荒されるのを押さえたいのでしょう。

室生の古民家などで、工芸品や写真の展示、ミニコンサートなどさまざまなプログラムが
予定されています。

    マップ        詳細 リーフレットは去年のものです。

現地に行けば今年の分がもらえます。
もしお近くでお時間があれば行って見られてはいかがでしょう。

奈良県東部地域全体では200を超す工房があって、「工房街道推進協議会」と
「奈良のむらづくり協議会」が“共働”して工房街道づくりをされています。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2012-09-10 04:31:10
何か興味あるイベントですね。
こうしたものが、作者さん達にも刺激になるのでしょうね。
地域にも活力も・・・
返信する
いつもながら (kuroneko)
2012-09-10 06:35:04
こんな風に紹介すれば良いのか!と、感心しきり。

夏休みの読書感想文・作文の宿題、最後まで残ってたヤツは、いつまでも作文が不得意(涙)

ありがとうございます!!
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2012-09-10 07:08:48
 すーサン
時間が取れれば3日間とも費やしたいイベントです。
各工房でじっくり話を聞いたりすると1日で2軒ぐらいしか周れないほど、そこのご主人たちは奥深い心情・信条をお持ちです。
住んでおられる方は毎日の創作活動ですが、通いで来られる方は何日か籠っての活動をすればまた帰らなければならないので、庵に籠る法師みたいな感覚でしょうね。
みなさん、お話を聞くとイキイキされています。
返信する
読書感想文 (くじびき はずれ)
2012-09-10 07:16:38
 kuronekoさん
最初の10ページほどを読んだら、如何にもその作家の本を5~6冊読破したごとく原稿用紙を何枚も埋め尽くす少年時代を潜り抜けたガキでした。

それは感想文ですから自分の感じたこと思ったことを書けば良いのですもん。

あらすじを書く宿題は全部読まないと書けないので苦手でした。
返信する

コメントを投稿