goo blog サービス終了のお知らせ 

くじびき はずれ の 見た世界

シニア初級者というのに世間知らず。
少年のようなつぶらな瞳?
そろそろ大人の記事を書きたい毎日です。

エノキタケリノール酸

2013年03月19日 22時15分06秒 | 薀蓄(ウンチク)

これだけ暖かくなってくるともう鍋物は縁遠くなりますが、今日はちょっと付き合うてもらいまひょ。

鍋につきもののひとつエノキ茸ですわな。
ダシが出てうまみが増すエノキなんですが、意外や意外 えらい効能があるんだとか。

生のエノキタケを天日干しした「干しえのき」には、内臓脂肪を減少させるエノキタケリノール酸
豊富に含まれているんだとか。

干しえのきに熱湯を注ぐことで成分を効果的に摂ることができ、早い人は2週間で内臓脂肪が
ナントナント23%も減ったという報告もあるそうです

別に 怪しいモン売りつけてやろ なんてケツの穴キ〇タマの小さいことは言いまへん。

2週間で内臓脂肪が23%減のエノキ茶!   
                             自作にて試し中でござる

 

(1)まず「干しエノキ」を作ります。エノキタケの根元を切ってバラバラにほぐし、日のあたる場所で
   2~3日干す。白いエノキが黄金色になり、10分の1の重さくらいが目安なんですと。

             

  日向に置いて黄砂やPM2.5など被りたくないので風通しと日射の良いザルに
  透明のラップをかけて輪ゴム(大)で止め日当たりのよい屋外に置くこと3日。
  真ん中の画像から右の状態にまで作りました。

(2)5ミリ程にカットし、保温容器に干しえのき5gを加え、あとはお湯500ccを注ぐだけ。
   30分以上おいて成分を抽出してから飲むのだそうだ。

                        


干しえのきは乾燥剤を一緒に入れておけば、1週間くらい保存がきくそうです。
1日の目安の摂取量は5gの干しえのきに500ccのお湯。
1日かけて少しずつ飲むのがポイントです。

いいダシが出るので、塩コショウを入れたら美味しいスープになるそうです。

干してお湯を注いで飲むだけのえのき茶で、内臓脂肪でぽっこりお腹も身体の中から
健康になるかなぁ?

でも、嘘やないですよ。  ホンマの話です。

 

もう一つ、内臓脂肪より皮下脂肪が気になる方、特に女性は今トレンドの 
抗酸化作用にもエイジレスにも有効な ごぼう茶がお薦めです。
http://takutaku.eco.to/daieto/ocya/k-gobou.html


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すー)
2013-03-20 04:50:00
くじびき はずれさんのビフォ、アフターを確認してから挑戦させていただきます。
でも、現在、我が家の体脂肪計(古いものなのですが)で計ると10%前後をウロウロ、これ以上減るのも問題かも・・・
返信する
おはようございます。 (くじびき はずれ)
2013-03-20 07:05:10
 すーサン
貴方には無縁のことだと思いますね。
奥様の栄養管理も行き届いているように見えますし、アルコールがメインのお食事ですからね。
霜焼け対策にも逆にもっとビタミンや脂肪を摂取して欲しいくらいです。
ただ世間一般では、痩せて見える方の中でも「内臓脂肪」が多めの人も
数多く潜んでいらっしゃるそうですから、侮れないことのようです。
返信する
干すより醤油炊き (あいうえだぁ)
2013-03-20 09:46:31
子供のころ、なめたけの瓶詰を大人食いしたかったトラウマがありますので
干すほどえのきたけが余っていたら、自作なめたけに走ると思います。

生椎茸も天日に干すとビタミンDが増えるといいますから
きのこと天日は相性がよいのでしょうね
返信する
なめたけの瓶詰 (くじびき はずれ)
2013-03-20 10:03:30
 あいうえだぁサン
「したかった」と言うことは してない=さしてもらえなかった ということ?
いろいろな過去をお持ちで (^_^;) 
温かいご飯に美味しいですもんね、僕も一瓶の半分ぐらいで取り上げられた
それはそれは他人には語れない過去が・・・ 内緒です。

本来のナメタケは「滑子(ナメコ)」を言い、「榎茸の醤油炊き」を『なめたけ』にしたのは
京都・嵐山の料亭「錦」さん。

干しシイタケもどっちのナメタケも好きどすえ。
返信する
はずれさんのビフォ、アフター (小夏)
2013-03-21 10:41:15
なかなか良い表現ですわ。
私は、人体実験後を是非と書くつもりでした。

信楽のタヌキもぶっ倒れる私の○○・・・
スレンディーなボディーがほしい。

私も100円のなめたけの瓶詰めでは物足りなくて
大瓶を大人食いしたかったです。
返信する
わ! プレッシャー (くじびき はずれ)
2013-03-21 12:49:35
 小夏さん
えっ? 腰に通い帳と大徳利をぶら下げて歩いてはるんですか?
想像が崩れました。 
美味しいモン食べても平気なスラリ・マダムとばかり・・・

こりゃ頑張って成果を記さなければいけませんね。

大人食いはようしませんでしたけど、子供の頃から「大人を食ったヤツ」だとは噂されてました。
高校出るまではヤセ細った好少年Aやったと思うんですけど・・・。
返信する

コメントを投稿