Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

Simulation Demonstration Competition Deadline Updates

2020-08-16 | RoboCup2020

なんか・・・新Rescue Simulation の競技会の日程が変わったとか・・・で、フォーラムを見てみました。

おそらく、関係する記事はこれかと

Simulation Demonstration Competition Deadline Updates

 

ということで、何が変わったかというと・・・

Following requests from a number teams, we have decide to move the competition date and other deadlines by a week.

多くのチームからの要請に応じて、競技会の日程とその他の期限を1週間遅らせることにしました。

 

・Deadline for submission of the participation sign up form: September 18th 2020, 23:59:59 UTC
・Deadline for submission of the code, short team intro video, software version document: September 25th 2020, 23:59:59 UTC
・Competition live stream: October 4th 12:00:00 UT

・参加申し込みフォームの提出期限:2020年9月18日23:59:59 UTC
・コードの提出期限、短いチーム紹介ビデオ、ソフトウェアバージョンのドキュメント:2020年9月25日23:59:59 UTC
・競技会のライブストリーム:10月4日12:00:00 UTC

UTCは協定世界時で、JST(日本の時刻)はUTCより9時間早いです。

だから

2020年9月18日23:59:59 UTC

2020年09月19日 08:59:59 JST

となります。(日付が違うので、注意!)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC磨き!

2020-08-15 | ブログ

前の記事はこちら またまた S936

 

新しく手に入れた S936P ですが・・・

おそらく、企業で業務に使われていたPCのリースアップ品と思われます。

天板に、四角いシール跡が・・・

 

 

そんなの、気にしない・・・と言いつつも気になるので(笑)

磨いてみました。

 

パフを付けて、磨きます。

中古だからキズキズは仕方が無いので、シール跡だけはきれいに消えました。

 

 

まあ、気分の問題だから・・・

 

続きの記事はこちら またまた また S936 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた S936

2020-08-14 | ブログ

前の記事はこちら メモリ増設・・・失敗!

 

またまた PC を入手しました。(いつものヤフオクで・・・)

最近のお気に入りの Fujitsu の S936 です。

今回は、SSD:256GB 仕様の S936P を送料込み 18,100円で落札しました。

外装(天板)に多少の傷があったり、タッチパッドのボタンに擦れなどありますが・・・まあ、あまり気にしません。(私にとって大切なのは、キーボードと液晶)

で・・・Windows10が入っていましたが、再度クリーンインスト-ルしました。

これで、スッキリ! です。

 

さらに・・・ダメもとで、S936Mで使用できなかった、8GBのメモリ(PC4-17000)を搭載してみると・・・あっさり認識されてメモリ容量が 4GB → 12GB になりました。

 

 

(なぜ、S936Mではダメで S936Pでは使えるのでしょうか!?)

再度、メーカーの富士通のページで、S936MとS936Pの仕様を確認したのですが・・・どちらも同じ(PC4-17000と掲載されていました。)

 

う~ん 単なる相性なのでしょうか!?

 

続きの記事はこちら PC磨き!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Virtual RoboCup Asia-Pacific 2020のご案内

2020-08-13 | RoboCup2020

RCJJ(RoboCupJunior JAPAN)の関東ブロックのHPに

【ブロック長】Virtual RoboCup Asia-Pacific 2020のご案内

という記事が掲載されていました。

 

まあ、普通に読むと・・・ジュニア・ジャパンから 今年のRCAP(RoboCup Asia-Pacific)についての案内が来たので、掲載しました・・・

(でも、ジュニア・ジャパンのHPにも、RCJJの各委員会のブログにも掲載されていません。)

まじめに、広報しているのは、関東ブロックだけですね。(笑)

 

で・・リンク先は

https://2020.robocupap.org/

 

さすがに、今年は RCAP も、バーチャル競技だけの開催のようです。

Junior の競技も、たくさん列挙されていますが・・・そのほとんどに

In Virtual RCAP 2020, there will not be actual onsite competition.

と書かれていて、実際には開催されないようです。

 

じゃあ、(Junior の競技の中で)開催されるのは何かというと・・・

①RCJ RESCUE SIMULATION
②RCAP COSPACE GRAND PRIX
③RCAP COSPACE RESCUE

です。

①と③の違いが良くわかりませんが・・・①は年齢制限が RCJ の General rules に則っているもので、③はもっと広い範囲の年齢宣言になっているもの・・・と想像します。

①だけが RoboCup Junior の正式競技で、②と③は RCAP 特有の競技になりますね。

①~③にも、

In Virtual RCAP 2020, only virtual robot will be used.

という説明が書かれていて、あくまでもバーチャルロボットの競技だけであり、実機ロボットの競技はやらないよ、とのことです。

 

で・・・ジュニア・ジャパンから案内があった、という話に戻りますが・・・とくに参加条件などはなく、参加したいチームは(ジュニア・ジャパンを通さずに)勝手に申請して、勝手に参加してください・・・ということのようです。(そこがはっきりしない・・・)

まあ、RCAP は、国際的なオープン大会ですから。

 

ところで、この RCAP 2020 のことは記事になっていませんが・・・ New Rescue Simulation の記事 RCJJ 国際委員会のブログに掲載されていました。

(最初は、「おぅ、たまには、ちゃんと広報しているじゃん・・・」と思ったのですが・・・)

 

RoboCupJunior 2020 Rescue Virtual Simulation Competitionの案内

 

いまさらながら・・・読んでみると、いろいろな疑問がわいてきます・・・

RoboCupJunior Rescueリーグでは,新しいシミュレータの開発にともない,オンラインでのシミュレーション競技やワークショップが開催されています。以下から詳細を確認できます。

この記事が掲載されたのは、7月23日です。 New Rescue Simulation 競技のワークショップが開催されたのは6月後半です。だから、「開催されています」・・・は間違いですよね。(ウソはいけません。笑)

というか、その6月のワークショップの前に掲載しないと意味がないのでは・・・

 

また,すでに実機に取り組んできたみなさんも,よりよいものづくりのために研究者やプロのエンジニアもシミュレータを活用することが当たり前になってきていますし,人命救助のように失敗が許されないミッションでは様々なケースでシミュレーションを重ねて順位,開発をします。このようなシミュレーション技術についても勉強,研究をしてみてはいかがでしょうか。

この文章ですが・・・読んでみると違和感が・・・

「実機に取り組んだみなさん」というのは「レスキューのロボットを作ってLineやMazeに参加したことがある人」のことですよね。で、この文の「すでに実機に取り組んできたみなさん」が主語だと思うのですが・・・述語がどこでしょうか? その文のなかには見当たりません。

おそらく、次のセンテンスの「勉強、研究してはいかがでしょうか」が述語にあたるのではないかと、想像しています。

(「順位、開発」は「順次、開発」の誤字・・・!?)

 

同じ、New Rescue Simulation 競技の案内の記事なのに、ジュニア・ジャパンと関東ブロックで掲載記事の内容があまりにも違っていたので、違和感が・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリ増設・・・失敗!

2020-08-12 | ブログ

前の記事はこちら PC間のネットワーク接続

 

新しいPCにはメモリが4GBしか搭載されていません。

(4GBしかなのか、4GBもなのか・・・)

まあ、これまでも、4GBでメモリ不足という状況になったことはありませんが・・・世間一般的にはもうちょっとメモリがあった方が良いような感じなので・・・メモリを購入してみました。

メーカーの富士通のページで仕様を確認して(購入すべきは)PC4-17000 ということが分かりました。

Amazonで検索して、安物(!?)のメモリを購入してみました。

 

届いたのがこれ

 

 

さて、これをS936Mに装着してみると・・・あれ、起動しない・・・

メモリを外すと、起動する。

メモリを装着すると、やっぱり起動しない・・・

ダメかぁ!?

 

安物だから!?

相性の問題なのでしょうか!?

 

ということで、今回は失敗でした。(涙)

安物買いの銭失い・・・

 

続きの記事はこちら またまた S936

 

後日追記

これは、メモリが悪かったのでなく、PCの方に問題があったようです。いくつかのメモリで確認しましたが、このPCだけ、メモリを増設すると起動しませんでした。(それらのメモリを他の同じ型番のPCに増設すると使用できる)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021 Draft Rules Published

2020-08-11 | Rescue Rules 2021

またまた、RoboCupJunior Rescue から News Letter が届きました。

タイトルは、2021 Draft Rules Published

ということで、早くも2021年ルールのドラフト版が公開されたとのこと・・・

(どうも、Line と Maze だけで、Rescue Simulation はまだのようです。)

 

The draft rules will be used in the 2021 competition. The changes from the 2020 rules in the content are minimal, and are mostly clarification that were posted on the forum and any other inconsistencies in the wording.

2020年は、世界大会がなくなってしまったので、幻のルールになってしまいました。

2021年ルールは、その2020年ルールをちょっとだけ見直したもののようです。

そのうち、内容を確認したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボード

2020-08-10 | ブログ

私が長年使用している、キーボード

普段気にしていなかったけど・・・なんだか、「Ctrl(Control)」のキーだけ色が白っポイ。

Ctrlキーはあまり使わないから、ここだけ変色していないのか?

(そんなことないですよね、Ctrlキーは良く使いますよね。Tabキーの方がほとんど使用しませんね。)

じゃあ、なぜ、Ctrlキーだけ色が違うのでしょうか?

 

 

で、反対側を見ると、Enterキーだけが白っポイ!

何で?

 

 

まあ、どうでも良いけど・・・(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RoboCupJunior Rescue からの News Letter が来ました

2020-08-09 | RoboCup2020

前の記事はこちら 早速 改善!

 

先日、RoboCupJunior Rescue の News Letter(Mailing List) の登録をしたら・・・ちゃんと、News Letter が届きました。

Yahoo メールでは、(なぜか)迷惑メールフォルダに入っていました。

(内容を確認して、Yahooには「迷惑メールではない」の報告をしておきました。)

 

今回、届いたのは

The participation sign up form is now released!!

というタイトルで、New Simulation Demonstration Competition(新Rescue Simulation のデモ競技会)の参加申請がはじまったよ・・・というものです。

 

 

今年は、いろいろな競技会が中止(延期)になってしまったので、こういうのに積極的に参加してほしいな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「RoboCup JapanOpen2020」開催決定のお知らせ

2020-08-08 | RoboCup2020

ロボカップ日本委員会のページにタイトルにあるように

「RoboCup JapanOpen2020」開催決定のお知らせ

という記事が掲載されていました。

 

RoboCupJunior のジャパンオープン(2020年和歌山)はコロナ禍で中止になってしまいました・・・

大人のロボカップも、2020年3月の「2020あいち」は中止になりました・・・が、ジャパンオープンが復活開催するようです。(日本大会ではなく、ジャパンオープンということは、海外からのチームも参加OKなのでしょうか!?)

 

記事をコピペすると・・・

 

開催が延期されておりましたジャパンオープンですが,オンラインで実施可能な競技を中心に「RoboCup JapanOpen2020」として次のように開催することとなりました.
日時:2020年10月30日(金)〜11月1日(日)※準備日を10月29日(木)とする
場所:オンライン(決定し次第,連絡します)
開催予定リーグ:サッカーシミュレーションリーグ・2Dシミュレーション競技,レスキューシミュレーションリーグ・エージェント競技,@ホームシミュレーションリーグ,@ホームリーグ・ドメスティック標準プラットフォームシミュレーション競技(予定)

ということで、やっぱりオンラインで開催できる競技(基本的にはシミュレーション競技)のみの開催のようです。

まあ、そうでしょう・・・ね!

 

ジュニアも Rescue Simulation はオンライン開催ができると思うのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同誕生会

2020-08-07 | ブログ

本日は M&Y家族の合同誕生会です。

今年はピカチュー!

 

 

ピカチュー 真っ二つ!

 

ポッピンシャワー! おいしい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノレールのソメイティ

2020-08-06 | ブログ

休日の早朝のドライブで、京浜島によく行くのですが・・・その帰り道に東京モノレールの車両基地の前を通ります。

そこにあった・・・沢山のソメイティのキャラが描かれた車両

 

 

よく見ると、オリンピックの(ソメイティはパラリンピックのキャラなのでパラリンピックの)競技をやっているキャラになっています。

 

別の車両には、ミライトワ(MIRAITOWA)のキャラも・・・

 

う~ん 実際、来年もオリンピックやるのか(できるのか)疑問ですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NESTロボコン

2020-08-05 | RoboCup2020

毎年、夏休みの最後の日曜日は「WANWANの日」

M&Y家族の間では「WANWANの日」ですが、世間一般には「NESTロボコンの日」ですね。(笑)

今年は、コロナ禍の中でロボット関係のイベントが軒並み中止になるので、どうなるかと心配していたのですが・・・

 

やるみたいです。

https://www.npo-nest.org/workshop/robocon/robocon2.html

 

今年は、夏休みの最後の日曜日・・・ではなくて、以下の日程が掲載されていました。

2020年9月20日(日)Kokohore! WanWan競技実施
2020年9月21日(月祝)サッカー競技実施
2020年9月22日(火祝)レスキュー競技実施

で・・・面白いのは・・・オンライン形式競技ということで


ハード(ロボット)は固定で、プログラムによって競います。参加者は期限までに製作したプログラムを大会側に提出し、競技当日は、大会側が用意したロボットにプログラムをダウンロードして実施します。
参加者は当日会場に来る必要はありません。

ロボットは統一されたもので、プログラムだけの勝負! 

チームは作成したプログラムを運営者に送付するだけで、競技会場に来る必要が無い!

これ、スタンダードプラットフォームの競技ってことですよね。

素晴らしいアイディアだと思います。

ただ、さすがにこのオンライン競技は初心者向けの競技(WanWanとサッカーNL、レスキューNL)だけのようです。

 

(共通の)ロボットの組み立て方の説明も掲載されているし、大会当日はネットでのライブ中継もするようだし(参加者以外もみられるのかな)今後のロボカップ参加者にとって大変参考になるのではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGO Nintendo Entertainment System: Now you're playing with power...and bricks

2020-08-04 | 動画シリーズ

めっちゃほしいけど・・・ちょっと洒落で買う値段じゃないなぁ・・・(笑)

 

LEGO Nintendo Entertainment System: Now you're playing with power...and bricks

 

画面に出てくる海外版のスーパーファミコン(Nintendo Entertainment System)もLEGOで作るらしい・・・

(最初見たとき、NESは本物だと思った!)

 

動画の27秒当たりで、ゲームカートリッジをゲーム機に挿す前に「ふぅ!」とゲームカートリッジの下側に息を吹きかけるのが・・・すごく芸が細かい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速 改善!

2020-08-03 | RoboCup2020

昨日の記事 登録すれば RoboCupJunior Rescue Newsletter が届くらしい・・・ で、メーリングリストの登録場所が分からない(辿れない)と書いたからか・・・

早速、改善してくださったようです。

 

https://rescue.rcj.cloud/index.html

上に並んでるメニューの一番右側に「NEWSLETTER」というボタンが追加されました。

 

ここをクリックすると、ニュースレター配信のメーリングリストの登録画面になります。

ここなら分かりやすいですね。

 

続きの記事はこちら RoboCupJunior Rescue からの News Letter が来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登録すれば RoboCupJunior Rescue Newsletter が届くらしい・・・

2020-08-02 | ブログ

今年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、様々なイベントは中止(延期)されてしまいました。

RoboCup 関係も世界大会をはじめ、その影響を受けていますが・・・バーチャルイベントを中心に、いろいろ実施されています。

その情報は、結構、細目に、HPやフォーラムを巡っていないと入手できないのですが・・・RoboCupJunior Rescue のメーリングリストに登録しておけば、RoboCupJunior Rescue Newsletter を配信してもらえるそうです。

 

で、その申請場所が・・・けっこうわかりにくいです。

辿っていくルートを示します。

①RoboCupJunior のHP(https://junior.robocup.org/

②上のメニューの一番右側の EVENT をクリック → (https://junior.robocup.org/events/

③RCJ-2020 Virtual Events をクリック → (https://junior.robocup.org/robocupjunior-2020-virtual-events/

④RoboCupJunior 2020 Rescue Virtual Presentation Website をクリック → (https://rescue.rcj.cloud/

 ここで、「RoboCupJunior 2020 Rescue New Simulation Platform Demonstration」をクリックしてしまうと、なぜか行けない・・・(笑)

⑤もう一度、上のメニューの一番見右の EVENTS → Simulation Demonstration Competition をクリック → (https://rescue.rcj.cloud/events/2020/simulation/index.html

 

で、この画面になります。

 この、JOIN OUR MAILING LIST をクリックすると、登録フォームに移ります。

 

現在、フォーラムにも「Please join our mailing list」という記事で、登録フォームへのリンクが示されていますが・・・RoboCupJunior のページからは、難しくて辿れないと思います。(なんで、ここにしかないの? なんで、こんな場所にあるの?)

新Rescue Simulation のページにリンクがある(そこにしかない)ので、どう考えても 新Rescue Simulation 専用のメーリングリストのように思えるのですが・・・Junior Rescue 共通のメーリングリストなんだそうです。(つまり、Line や Maze の情報ももらえる・・・らしい)

これ、普通に、RoboCupJunior のRescue のペ-ジで案内したほうが分かりやすいと思うのですが・・・ねぇ。

 

まあ、私も、早速登録してみました。

さて、どんな情報が送られてくるか楽しみにしてます・・・

 

※追記

登録したら、(自動的な返信だと思うけど)

Your subscription to our list has been confirmed.

という内容のメールが送られてきました。

で・・・素晴らしいのは・・・ちゃんと問い合わせ先が記載されていること。配信停止の手続きについて案内が記載されていること。

基本的なことですが、「おぅ、意外とちゃんとしてるじゃない」と思いました。

(「今回のは、ちゃんとしている」と思うってことは、ちゃんとしていないところが多いってこと!!)

 

おそらく、一般的なサービスを利用しているのだと思いますが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする