Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

関東ブロック大会一週間前

2011-04-16 | RoboCup2011

来週の日曜日が、関東ブロック大会の予定です。

当初の3月末に開催予定だったのですが、震災の影響で流れて・・・

一時は・・・中止・・・(つまり、やらない)という話もあったのですが・・・

ブロック長をはじめ、各ノード長、その他の実行委員の努力で開催にこぎつけました。

会場を貸してくださる、埼玉大学からは、人が密集しないように・・・

ということで、開会式と閉会式は参加する子供だけが集まります。

(メンターや保護者は、別の建物でビデオ映像を見ることになります。)

震災から一ヶ月が経ちましたが・・・まだ余震が続いています。

今朝も、結構大きな地震がありましたねぇ。


まず、参加チームは、パソコンのバッテリーを満タンにしてくることをお勧めします。(笑)


ところで、M&Yの方は・・・のんびりしたものです。

間に合わなければ、昨年のままで良いか・・・などというテイタラク

果たして、どうなることやら。 

・・・です。


でも、ノード大会に続き、関東ブロック大会でもスタッフとしてお手伝いする予定です。

このまま、スタッフになっちゃうのかも・・・(笑)

ノード大会の帰りに「スタッフも意外と楽しいね!」なんて言っていたし・・・


正直、大会の運営を手伝う子供達を見て、ちょっとは成長しているようで・・・喜んでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームすぎなみ 頑張りました 2

2011-04-15 | RoboCup2011

チームすぎなみ から参加したダンスチーム2組の紹介です。


まずは、チーム「MS」です。

ダンスプライマリシアターでエントリーして、ダンス全体で6位だったそうです。Img_6032

演技は、サッカーのゴールシーンを再現・・・

見てないので、なんとも評価しようが無いのですが・・・

M&Y母によると、ロボット杉並21の時よりすごく進化していたとのこと。

カテゴリ賞の「プログラム部門」を受賞しました。

パチ パチ パチ


そして、チーム「タークス」です。

Img_5983

3匹のザリガニの競争のようです。

本人もザリガニに成り切っていました。(笑)

ダンスのプライマリシアターでエントリーし、ダンス全体で5位になりました。

そして、関東ブロック大会への出場権も獲得です。

さらに、カテゴリ賞で「構造・構成部門」を受賞!

さらにさらに、ベストプレゼン賞も貰いました。

パチ パチ パチ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チームすぎなみ 頑張りました

2011-04-14 | RoboCup2011

ロボット杉並21から東東京ノード大会に参加しました。

ホトンドのチームがはじめてのな参加だったため・・・

参加するのにとても勇気が必要だったと思います。


残念ながら、開催日程がずれたことにより、新しい学校の活動などで日程が合わずに参加辞退したチームも何か組かありました。

まあ、しょうがないですね。


で、今年のチーム杉並からは、ダンスに2組、レスキューセカンダリに1組、レスキュープライマリに4組参加しました。

私は、レスキューセカンダリの主審をしていたので、他の競技を見る暇がなく、見ることができたのは・・・

レスキューセカンダリのチーム「MPC」だけでした。

でも、このチームのロボットはなかなか素晴しいアイディアでした。

(素晴しいアイディアと勝てるロボットとは別ですけど・・・笑)

初めての参加で、しかもセカンダリ・・・困難な要素が満杯なのですが・・・

ちゃんと被災者を探し、被災者を避難場所に持ち上げる機能も持っていました。

そこが・・・素晴しい!

ロボットの前にフォークリフトのように上下に動く板があり、その前にタッチセンサーが付けられています。 このフォークリフトを動かすことで、一つのタッチセンサーで、スピードバンプ、大きな障害物、坂道の検出をそれぞれすることができました。

普段は、フォークリフトを一番下に下ろしておいて、スピードバンプの場所に来るとタッチが押されます。 ちょっとだけ(1cmくらい!?)フィークリフトを上げて、再びタッチが押されるかどうかを確認すると、スピードバンプなのか、大きな障害物なのか判別できます。

う~ん 素晴しい!


競技の点数は25点で16チーム中の9位でした。

日本一レベルの高いノード大会(神奈川・西東京ノードとどちらが高いか ? )での9位ですから立派な成績です。

Img_5819


残念ながら、被災者を運ぶためのフォークリフトは、被災者を運ぶところを披露できませんでした・・・


プライマリの方は・・・

チーム「NXTセンサー」が105点で9位です。 ・・・おしい・・・

8位までが関東ブロック進出なので、もう一歩及ばず、でした。

Img_5897

日本一レベルの高いノード大会で9位ですから・・・素晴しい成績です。

プレゼンを見ると、ちゃんと被災者の缶をホールドする機能を持っていたようです。

・・・が・・・全長が長くなり、直角や傾斜路の前後で回転するときに壁に当たってしまので外してしまったらしいです。

なかなか、おもしろいアイディアだったのですが・・・

チームの名前のとおり・・・NXTの標準のセンサーを使いコンパクトにまとめられたロボットです。 

黒いケーブルが邪魔ですね(笑)

本人達は「何の面白みも無い基本的なロボット」と言っていましたが、基本ができてることが大切なんです。


次が-45点で12位のチーム「KOYO-Robot」です。

Img_6080

なんじゃこりゃ・・・という大きな基板がむき出しで装着されています。

NXTには、入力ポートが4つしか無いので、センサーが4個しか接続できません。

そのセンサーの数を増やす競争になっているような感じですが・・・

自作のセンサーらしいです。

このチームのロボットには期待しているのですが・・・まだまともに動作したところを見たことがありませんでした。

今回は、どうだったのでしょうか?


こちらはチーム「KU-TA」のロボットです。

-75点で15位でした。

Img_5781

杉並の大会の時に比べると・・・凄い進化です。

とってもコンパクトになりました。

単ニの電池を積んでいるのは・・・バランスでしょうか?

ケーブルがきちんとまとめられているし、ケーブルの挿し間違いが無いように番号のシールが貼られているところもGoodですね。


こちらは、新生M&Yこと「チームk」のロボットです。

-60点で14位でした。

我家とは反対で、兄妹でチームを組んでいます。

さすがに、女の子のメンバーが居るチームのロボットは、デザインもなんだか良いし・・・

バランスもなかなかだと思います。

ミニフィグがかわいい!

Img_5903

NXTが縦に設置されているのですが、全然違和感がありません。

さらに、被災者を探すための光センサーも前方に装備されていました。

競技は・・・見てないので判りませんが・・・


細かいところですが・・・・

壁にぶつかっても ガガガガガッとならないように、前方の左右に小さなローラーを装備していたり、坂道を検出するための機能を備えていたり・・・

素晴しいロボットでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東東京ノード大会2011 その4

2011-04-14 | RoboCup2011

4月3日に開催された神奈川・西東京ノード大会がロボコンマガジンのブログに掲載されました。

神奈川・西東京ノード大会の記事はこちら

で、それに続けて・・・

4月10日に開催された東東京ノード大会も掲載されました。

東東京ノード大会の記事はこちら


ダンスの審査員をやってくださっていたので、ダンスのことが中心ですが・・・

やっぱり、よく見てますねぇ。


プロの書く記事は参考になります。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東東京ノード大会2011 その3

2011-04-13 | RoboCup2011

東東京ノードのブログにコース図などを掲載しました。


私としての感想としては・・・

先週の神奈川・西東京ノード大会よりは、ちょっとだけ簡単かな・・・

という感じです。


じゃあ、ちょっと解説など・・・

Img_5625

スタートしてすぐにギャップですが、長い直線の後なので結構楽です。

3枚目のタイルで直角で左に曲がり、ゆるいカーブでさらに左に曲がります。

5枚目の直線でスピードバンプですが、カーブの直後でなく、ちょっとだけでも直線の後なので、これも救いです。

それが終るとゆるい右カーブ、右直角と続きます。

(本当は、7枚目にもスピードバンプがあったのですが、採点シートとの不整合があり、取り外されてしまいました。 私は難しくなって面白いと思ったのですけどね。)

2部屋目に入ると・・・

直線の後に、大きなS字カーブの真ん中に大きな障害物です。

それを抜けると、15枚目のタイルが小さなS字で、16枚目に斜めの直線にスピードバンプが貼り付いています。 さらにその先にギャップが・・・ (ここが、一番難しいと考えています)

ギャップの前の直線が短いので、ロボットが直線に真っ直ぐに向く前にギャップに入ってしまいます。 ここで、何組のチームが場外に飛び出したでしょうか・・・(涙)

最後のスピードバンプは、簡単ですね。


今回は、順位を付けるのにまた条件が加わりました。

(1)得点の多いチームが優位。
(2)競技時間が少ないチームが優位。
(3)競技進行停止の数が少ない方が優位。
(4)ロボットが被災者に触った方が優位。 被災者に触った場合、競技終了時の被災者と避難場所の距離が近い方が優位。
(5)競技終了時(リタイア含む)のロボットの場所が避難場所に近い方が優位。
この(4)が追加になりました。 というか明記されました。

被災者の缶が、ゴール側に移動されていれば、ゴールに近いほうが優位です。

もし、缶の位置(距離)が同じであれば、競技終了の時のロボットの位置が避難場所に近いほうが優位です。


まあ、このローカルルールを逆手にとれば

缶を探す機能も、缶を持ち上げる機能も持たずに、単に2階はスキャンするように動いて、缶をなるべく避難場所に近づけるように移動(押す)して、最後にロボットが(偶然にでも)避難場所に近づいた時に「競技終了宣言」すれば、良い順位になることが可能・・・という筋書きです。


とにかく、競技が終了したときに、缶の位置とロボットの位置を測りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東東京ノード大会2011 その2

2011-04-12 | RoboCup2011

今回スタッフとして参加した、M&YMYですが・・・

Mはレスキュープライマリの副審、Yはレスキューセカンダリの副審として頑張りました。


機材の搬入、搬出や会場作り、フィールド作りなど・・・

ちゃんとやっていました。

(少なくとも昼食のお弁当をもらえる位の作業はしてました。 笑)


Yは、コースの図を見て、一生懸命コースタイルを貼っていました。

Img_5594


そして、Mは・・・

車検でインタビューをしたらしいです。

プライマリの部屋で主審の「P2」が一人で車検の対応をしていたらしいのですが・・・列が長くなっちゃったので・・・

「列が長くなっちゃったねぇ。」と周りを見る「P2」

近くに居たMと目が合い「で・き・るよね

(そりゃ、師匠に頼まれたら・・・断れません・・・よね!)

・・・で、インタビューをやるはめになったMです。

(インタビューといえば「P1」です。) 

Mは「P1」が乗り移った・・・か、のようにインタビューを無難に(そして楽しく)こなしたそうです。


すみません、「P2」の横で偉そうに?インタビューをしているMを見たかったのですが・・・写真撮っとけよ!

私も、セカンダリの車検をこなしました。

でも・・・

このインタビューが、一番楽しかったですね。

子供たちの発想って・・・素晴しいです。

大人の考えとして・・・「それじゃ勝てない」と安易に判断してしまう自分が悲しいです。(笑)

私などでは、絶対に作れない・・・素晴しいアイディアが沢山ありました。

・・・勝てるかどうかは・・・別問題ですけどね。

競技会が終ってからの帰り道で・・・「スタッフも結構おもしろいねぇ。」という感想でした。

そういう意見もうれしいのですが・・・

いや、まだ、一応選手だから・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東東京ノード大会2011 その1

2011-04-11 | RoboCup2011

昨日は、あまりに疲れたので、家に帰って・・・すぐに寝てしまいました。

では、つたない記憶を掘り起こして・・・感想などを書きたいと思います。


ただし・・・


今回は、レスキューの主審を任されてしまったので、レスキューのセカンダリの競技に貼りついていたため・・・レスキューのプライマリも含めて、他の競技は全く見ることができませんでした。


ということで・・・レスキューのセカンダリ限定です。(笑)


まず、家族全員でセプター君で会場に向かいました。 一週間前に通った道のりなので、今回は迷うことも無くあっさりと着きました。 やっぱり震災があったからか・・・ガソリンが高いからか・・・東京の道路はすいているような気がします。 

行きも帰りも環八が渋滞していませんでした。

会場に着いて、写真を2枚ほど撮ったら・・・カメラに「Err 99」と表示され・・・うんともすんとも言わなくなりました。 

何回か電池を抜いても、ダメ・・・

2009年のジャパンオープンで、エラーを出して、撮影済みのメモリーをふっ飛ばしかけた悪夢がよみがえってきました。

しかし、その数分後・・・何事も無かったように機能し始めました。

とりあえず、予備のカメラとして使えました。 (ほっ)


会場は、先週の神奈川・西東京ノード大会と同様に「川崎市生涯学習プラザ」です。

東東京ノード大会はレスキュー王国なので、レスキューの参加チーム数が多いため、2部屋に分かれました。 201会議室がレスキュープライマリ。301会議室がレスキューセカンダリです。

レスキュープライマリの主審がYの師匠の「P2」で、レスキューセカンダリの主審が私です。 MYもレスキューの副審ですが、それぞれの区分でない方を担当しようということで、Mはプライマリ、Yは私といっしょにセカンダリを担当することになりました。

会場の設営などは、先週に経験済みなので、意外とスムースに行きました。

また、明るさを一定にするために(窓は開けたままですが)カーテンを閉めました。


しかし・・・(後で聞いた話なのですが)・・・レスキューセカンダリはホトンドが男の子(男子生徒)でした。 そのためか・・・部屋が男臭かった・・・らしいです。

いや、これでも、こまめに窓とカーテンをあけて換気していたんですけど・・・

パドックは、1つの長机に3人と結構せまい!

そんな、男臭い部屋の中に・・・一人だけ女の子が参加していました。

RS-13 渋々影薄部隊 です。

しかも、3人掛の真ん中の席で・・・さぞ、居づらかったのではないかと・・・

(環境が悪くてゴメンナサイ)


それから・・・レスキューは一人チームが多いので・・・1チーム1席だけを用意していたのですが、レスキューセカンダリは学校からの参加が多く複数人のチームが多く、席が足りませんでした。 仕方が無いので、折角たたんだ机をいくつか用意して、とりあえず納まりました。

(これは、私達スタッフの準備不足ですね。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時が止まった・・・

2011-04-11 | ブログ

本日は、東日本大震災の発生からちょうど1ヶ月後ですね。

その記念に・・・また地震が・・・(苦笑)


3月11日の地震で我家は特に被害はありませんでしたが・・・

時が止まっていました。

Img_4649


この時計はフリマで買ったものですが・・・この時計が2時45分くらいで止まっていました。

製造はセイコーではなく

精工舎です。(笑)


ゼンマイを巻けば、毎時に ボーン  ボーン  ボーン  ・・・・

懐かしい音色で時刻を知らせてくれるのですが、 

うるさい!

ので、そっちは巻いてません。


時計本来の、コッチ、コッチ、という音も、  

うるさい!

です。(苦笑)


最近、余震で? 揺れることが続いていました・・・

大きな地震の時には、その時刻で止まってくれるので・・・

地震発生時刻を記録してくれる時計として便利に使っています。(笑)


MADE BY SEIKOSHA , TOKYO , JAPAN

って、製造地「東京」という主張が、なんか笑えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東ブロック大会に向けて・・・

2011-04-10 | RoboCup2011

関東ブロックHPに関東ブロック運営委員長からのメッセージを掲載しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は東東京ノード大会でした

2011-04-10 | RoboCup2011

本日は、東東京ノード大会でした。

我家は家族4人全員でスタッフとしてお手伝いしてきました。

私はレスキューの主審

M&Y母は広報として撮影係

MYはレスキューの副審です。

まあ、とにかく・・・疲れたので寝ます。

大会の様子は・・・気が向いたら書きます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はいよいよ東東京ノード大会

2011-04-09 | RoboCup2011

本日、短い投稿をポロポロとしてます。


明日は、とうとう東東京ノード大会です。

といっても、我家のチームM&Yは参加しません。

(もの好きにも、家族全員でスタッフとしてお手伝いに行きます。)

M&Yが参加しない大会は・・・なんて心穏やかにお手伝いが出来るのでしょう !?

いつもなら・・・大会の前日は、私の胃の調子が・・・


今回は、東日本大震災の影響で、開催が4月にズレ込み、会場も日程も変わったため、参加辞退のチームが何組か出てしまったのが残念です。

こんな時代だから・・・とにかく、楽しい大会になれば良いな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

期日前投票に行ってきた

2011-04-09 | ブログ

明日は、ノード大会のお手伝いで早くから出ちゃうので、明日の選挙には行けそうにありません。

M&Y母といっしょに期日前投票に行って来ました。

Img_2319

仮庁舎のようで・・・何だか選挙事務所のような・・・


駐輪場のおじさんが・・・

私の自転車をとっても不思議そうに見てましたので・・・

帰りに「ちょっと乗ってみますか?」と声をかけたら、

楽しそうに乗ってました。


まあ、とにかく、大人としての義務は果たしました。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっちも金一封 !?

2011-04-09 | ブログ

本日は、Mの始業式でした。

そこで・・・Yと同様にMも東京都私学財団から表彰を受けたそうです。

やっぱり、金一封も・・・


これまで、いっしょのチームで競技に出ていたにも関わらず、(学校が杉並区でないという理由で)Yだけしか表彰されたことが無かったのですが・・・

Mは初めての表彰です。

(やっと、努力が報われました・・・涙)

まあ、こんなところで、早くも今年の運を浪費してしまったか・・・(笑)


頂いたのは、文化・スポーツ活動賞というものです。

Mといっしょに、もう一人表彰された人が居て、その人は国体で優勝だったらしいです。

そっちもすげ~!


Mの表彰の時に競技の説明をした先生が、よく判っていなかったらしくて・・・

パソコンでプログラムを作って・・・え~・・・え~・・・え~・・・

・・・障害物を次々に越える競技です。

という説明に・・・M自ら「なんか違う」と心の中で突っ込みをいれていたそうです。(笑)


まあ、とにかく、貰えてよかったね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国から荷物が届かない・・・まだ続きが・・・

2011-04-09 | ブログ

郵便局で聞いた話をブログねたとして掲載し・・・

このねたは・・・終了

となるハズだったのですが・・・

なんと、中国の WEB Shop からメールの返信がありました。

(まあ、それでも3回目のメールにやっと返信をくれたダケですけど・・・)


Dear Sir,

Thanks for your mail.We're sorry for the confusion.Would you mind that we resend it to you?Thank you.

Best regards!


こんな、感じなんですけど。

まあ、もう一旦は諦めたものなので、届くのを期待しないで待ってます。

(いやっ、本当は、期待して待ってます!)


果たして、このねたで「届いた」という続報が書けるのか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東ブロック会員登録完了!

2011-04-09 | RoboCup2011

家族全員分の関東ブロックの会員登録が完了しました。

おそらく、今年度の最後の申請者でしょう。(笑)



これで、明日の東東京ノード大会で、会費を払うだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする