Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

東京マグニチュード8.0 !?

2011-03-11 | ブログ

タイトルは、過去に放送されたアニメのタイトルです。

でも、それと同じような感じになっちゃいました。

いや~大きくて長い地震でしたねぇ。

私の会社では、火災報知器が誤検知して・・・スプリンクラーが放水して、この寒い中・・・

外に避難しました。

先日の避難訓練が、こんなところで役に立つとは・・・


で、会社からの帰り・・・

東京の電車は全て運行停止なので・・・

歩いて帰ってきました。

環八・・・車でめちゃめちゃ混んでました。 大渋滞!

その、渋滞を横目に、スタスタと歩いてきました。

風が冷たかったので、マフラーを頬かむりして・・・ドロボウさんみたいに

ちょっとあやしいおやじだったかも・・・

本来なら3時間半掛かるところを・・・

最後のほうでタクシーを捕まえて、1時間ショートカットしちゃいました。

1,500円の贅沢!


まあ、とりあえず、家族も、家屋も問題ありません。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パネル制作

2011-03-11 | RoboCup2011

今度の東東京ノード大会や神奈川・西東京大会では、レスキューチーフの船本先生のご尽力により、2010年ルールに忠実に「パネルによるコース」が実現します。


どのようになるか、今から楽しみです。


パネルは、ある程度定型的に作成してしまえば、今後も使い回しができるので、無駄にはならない良いアイディアだと思います。

ただ、コースの難易度が低くなっちゃうかも・・・・


で、同じようにドイツでもパネルを量産をしているらしい・・・

150枚を準備してるって・・・

Rescue35

写真を見ると、厚さ数ミリのパネルの様です。

黒線は幅18mmのビニールテープです。

幅18mmというのが、ドイツ公式のようですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国から荷物が届かない・・・問い合わせしてみました

2011-03-10 | ブログ

中国からの荷物が届かない・・・シリーズ(笑)


日本郵便 に勇気を出して問い合わせをしてみました・・・

HPを確認した限りでは・・・

問い合わせは、電話しか無いようです。

電話を掛けると、とても丁寧な対応をしてくださいました。

相手にトラッキングの番号を伝え、状況を確認してもらいました。

まあ、もともと、文句を言う相手が違う・・・というのもありますので・・・

なかなか的確な受け答えをしていただいたので、日本郵政の好感度アップです。


で、伺った内容ですが・・・

・結局、今どうなっているのかは判らない・・・まあ、そうでしょう。

・3ヶ月以上かかっているのであれば、おそらく船便になっているのでしょう・・・その場合は成田では無く、川崎に着くらしい。

・中国からの荷物の通関は非常に厳しくなっている。

という、くらいで・・・

結局新しいことは何も判りません。


とりあえず「待つ」しか無いようです。

(あっ、もう1つの選択肢・・・あきらめる)



対応してくださった、日本郵政の担当者の方、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノード大会の受付の案内

2011-03-09 | RoboCup2011

東東京ノードのブログに受付の時の案内を掲載しました。

と言っても、内容は神奈川・西東京ノード長の中島先生が作成したものをそのまま掲載したものです。 (てへっ)

この中で、特に気に入っているのが・・・

メンバー自身が受付をする

という部分です。

親や、メンターが並んでいたら、ゲートキーパーであるM&Y母に追い返される・・・らしいです。(笑)



思えば・・・私も、一年目は子供と一緒に並んでいました。

二年目以降は、スタッフになったので、子供の受付より前に受付をしてしまい、強制的に子供だけで受付をしてました・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東ブロックでの ひとりチーム

2011-03-08 | RoboCup2011

ひとりチームねた !?


ジュニアジャパンの決定を受けて、関東ブロックでも、ひとりチームの対応を決定しました。

関東ブロックHPに掲載しました。

こちら です。


関東ブロック大会が終了するまでは、メンバーの変更を行わず、そのままで競技します。

関東ブロックからジャパンオープンに推薦するチームが決定したら、その中のひとりチームに対して、メンバーを増やすように「指導」します。

ですので、基本的には、関東からの推薦チームは全て複数人チームになっているハズです。


まあ、安易には、同じ競技会に出たけど、負けちゃった仲間(仲良し)をチームメンバーに入れるのでしょうね。 

学校のクラブや、教室の生徒さん達は、メンバー追加の当ては有るのでしょうが・・・個人チーム、家族チームには厳しい時代かも・・・


というか・・・家族で参加するのは、日本だけ・・・のような気が気がします。

どこの国のメンターと話しても・・・

「貴方達はこの子達の先生なの?」

「いいえ、親です。」

「えっ、親子なの」

「はいっ、そうです。」

「貴方達は家族で参加しているの。」

「そうです。」

「私達の国では、親子で参加するのは無いです。 みんな先生と生徒です。」

「・・・・」

こんな感じで、珍しがられます。

(驚き! って場合と 怪訝な顔! って場合と2パターン有り 笑) 

まあ、日本だけってことは無いですね・・・シンガポール世界大会で同じアパートに住んでいたカナダのダンスチームも家族参加でした。


で、以前にロボカップジュニアのさる偉いお方とお話した時に・・・

一人のチームで参加して来るのは日本だけです。 それはロボカップジュニアの目的に合っていない。 一人のチームは参加できなくするという意見も出ている・・・

なんて聞いてはいたのですが・・・こんなに早く(しかも突然)実施されるとは・・・

世界的な視点で見ると、ひとりチームが存在していたことが異常で、お金持ちの国、日本だけのわがままだった・・・なんて、見られていたのだと思います。


ところで・・・

この「ひとりチーム」の扱いについては、肝心のジュニアジャパンのHPにもレスキューしか掲載されていません。 ダンスやサッカーは何もありません。 他のブロックのHPにも・・・全然ありませんねぇ。

皆さん、完全に沈黙 なんでしょうか?


私としては、ジュニアチーム全体に結構なインパクトのあるものだと思っているのですが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりチーム

2011-03-07 | RoboCup2011

突然お触れが回った、ひとりチームについてですが・・・

ジュニアジャパンの運営委員と各競技の技術委員が検討した結果、ジャパンオープンでの扱いは、以下のように決まったらしいです。


とりあえず、頂いた情報を原文どおりに掲載しておきます。


■サッカー
1.各ブロックにおいて、ジャパンへの選抜までにできるだけ1人チーム解消を図って頂く。
  ↓
2.ジャパンにおいて1人チームのままで上位成績となった場合は、世界選抜条件として
  猶予期間内にメンバー追加できない場合は、次点チームを繰上げ選抜とする。
  なお、この世界選抜への追加条件は大会前に公示する。


■ダンス
i)国際大会へのエントリー条件として、1人のチームが認められなくなったことを
公表した上で、各ノードで活動している方々に周知する。
ii)その上で、可能であればできるだけノードやブロックレベルで参加者に問いか
け、メンバー数の解決を図ってもらう。
iii)もし難しい場合、1人チームでのジャパンオープンへの参加は認めるが、世界
大会選抜枠内の順位に入っても世界大会には参加できない。


■レスキュー
1.複数人数チームが世界大会全チャレンジの参加必須条件になった。
2.現在1人チームでノード・ブロック大会に参加し、
  日本大会に推薦されているチームには
  複数人数チームとして日本大会にエントリーすることを推奨するが強制はしない。

3.上記にともないブロック長の判断により、日本大会エントリー時に
  メンバーの追加を行うことができる。
4.世界大会エントリー時に複数人数チームのみ推薦を行う。
  日本大会において一人参加のままで上位成績となった場合で、
  世界選抜条件として猶予期間内にメンバーを追加できない場合は、次点チームを
  繰上げ選抜とする。
  なお、ノード大会、ブロック大会へのエントリー条件(メンバーの追加等)については
  各大会で決定するものとする。


まず、チャレンジ毎に、バラバラな見解だし、同じことを言っているのに表現fが統一されていません。 

まさに縦割り社会! (笑)


まとめると

①ジャパンオープンエントリーまでに出来る限りひとりチームを解消しておくこと。そのためには、ブロック長の確認の上、 チームメンバーの追加を認める。

②ジャパンオープンではひとりチームの参加を認める。

ただし、

③ひとりチームが成績上位でも世界大会への推薦はしない。(ダンス)

④ひとりチームが成績上位な場合、猶予期間にメンバーの追加ができれば世界大会へ推薦する。猶予期間にメンバーの追加が できなければ世界大会推薦せずに、次点繰上げにする。(サッカー、レスキュー)
となります。


ダンスは、ジャパンオープンのエントリー時にひとりチームだと、そのチームの成績が良くても世界大会に推薦しないようです。 サッカーとレスキューは、ジャパンオープンはひとりチームでも良いけど、世界大会に参加するためには、猶予期間(これがどれくらいなのかは不明)にチームメンバーの追加しなければなりません。 もし、(猶予期間に)追加ができなければ、次点のチームが推薦されます。


個人的には、チームメンバーを追加して・・・そのチーム活動の成果として良い成績を取って、世界に行って欲しいです。

逆に、競技が終ってからチームメンバーを追加するような即席のチームには世界大会に行って欲しくないですけど

・・・だって・・・

それってジュニアジャパンとして恥じゃないですかぁ。 チームとしての協力、協調の発表の場である大会で、協調も何もしないで代表に選ばれて、仕方なくチームメンバーを追加したって・・・


代表に選ばれてから、メンバーの追加  でなく

せめて

メンバーの追加をしてから、その協調の結果、代表に選ばれて  ほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌な予感・・・

2011-03-06 | ブログ

中国から荷物が届かない・・・ねたシリーズ

2011年2月18日に「また頼んじゃいました」と報告しましたが・・・

どうも、注文したものが2つの荷物に分かれていたようです。

で、片方は2月18日に流通に乗りました。 ・・・でも全然動きがありません。


もう片方の、Trackingの問い合わせ番号が届きました。

でも、それを見て・・・ショック!

RAxxxxxxxxCN

なんです。 

そう、最後がCN

既に流通に乗ったのは、RTxxxxxxxxxHK

そう、

最後がHK


CNの方は・・・こりゃあ、何ヶ月掛かるかわかりませんねぇ。

なんせ、昨年の11月19日から中国の空港に置き去りにされている荷物があるんですから・・・・


と、心配していたら・・・

荷物が、両方とも届いちゃいました。

成田に到着してからが早かったです。

香港便は3月2日に成田に到着、3月4日に我家に到着!

中国便は2月26日に Tracking ができるようになりました。

3月4日に成田に到着し、3月5日に我家に到着!

注文したのが、2月1日だったので、やっぱり1ヶ月はかかっていますが・・・


でも、相変わらず、前に注文したものは中国の空港で止まっているらしい・・・

もう、3ヶ月半も・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習 II

2011-03-05 | RoboCup2011

なんとなく、本日の午後に杉並区立科学館に行ったら・・・

おやこ教室でペットボトルロケットを作っていました。

で・・・作成したロケットを館の前の駐車場で飛ばしていました。


おもしろそう!


ひとしきり、ロケット発射を見てから館内に行くと・・・

ロボットの競技台で、チームすぎなみの仲間が練習していました。


うん、頑張っていますねぇ。


東東京ノード大会は2週間後です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習

2011-03-05 | RoboCup2011

これは、RoboCupねた ではなくて ブログ なのかなぁ。?


本日、朝05:30に起きて、群馬大学(桐生キャンパス)まで行って来ました。

3月27日に開催される、関東ブロック大会のお手伝いをするのに、何時に家を出れば良いのか、目星を付けたいと思いまして・・・


我家から群馬大学に行く方法を大きく2種類あります。

・関越道+北関東道

・東北道+桐生バイパス


距離的にも時間的にも、関越道の方が短そうなので・・・関越の入り口の練馬インターに向かいました。

インターネットで渋滞情報もチェックしたハズなんですが・・・

これが、失敗でした。

家を出たのが05:40なのですが・・・

環八が意外と混んでて、谷原まで30分もかかってしまいました。

すでに、モチベーションが・・・

そこで目にした、インフォメーションに・・・

「関越道 高坂SAまで渋滞 120分」

なんだよぅ、もう、帰ろうかなぁ!

もう既に、この時点で06:10でした。


まじめに、高井戸に帰って、首都高に乗り直そうかと考えました。

しかし、練馬にはもう1つ「東京外環道」があることを思い出しました。

とりあえず、よく判らないけど、それに乗って、東北道に行こうと決意しました。

途中で、「大宮」という行き先の分岐があったので、曲がろうか曲がるまいか迷いましたが「東北道」の表示が無かったので、そのまま直進しました。

結果としては「セーフ!」

それは首都高のS5線で、曲がったら「さいたま」で行き止まりでした。

(いやっ、別に行き止まりじゃないです。)

そうこうするうちに、東北道の案内板が見えて、ほっとしました。

川口ジャンクションで東北道に入り、

佐野藤岡で東北道と別れます。 

時刻は、既に07:30って・・・

足利バイパス、桐生バイパスを経て、桐生駅の近くを通過し、群馬大学に到着したのが・・・

08:15でした。


とりあえず、150分は見とけ、ってこと?


帰りは、そのまま南下し、太田薮塚ICで北関東道に乗り、関越道で練馬まで苦労も無く着きました。

途中、波志江PAで朝食でも・・・コンビニで「佐野ラーメン」というカップめんを買って、店の中の食事コーナーで食べました。

で、帰りは、関越道の出口で1kmの渋滞(もがくこと10分)、これは大したことがないですか・・・

その後の環八の渋滞に辟易して帰ってきました。


判ったこと・・・

関越道は使えない! (笑)


3月19日に北関東自動車道が、全線開通して、東北道に繋がるようです。

そうすれば、東北道から北関東道に抜けられるので・・・

それが一番速いかなぁ。



一応、話はこれで終わりなんですが・・・

土曜日だからか、高速道路下りは、結構混んでいました。

東北道も80kmくらいで流れている感じ・・・

逆に、帰り(午前中だから)の上りはガラガラです。

1x0kmで飛ばして・・・


Mと同じ年齢のセプター君ですが1x0kmで飛ばしても・・・まだ何の問題もなさそうです。

こんなに頑張ってくれてるんだから「廃車、廃車」って騒ぐなよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりチームの廃止 !?

2011-03-04 | RoboCup2011

ジュニアジャパンのHPのレスキューのページに「ひとりチーム」の扱いについて掲載されていました。

・レスキュー競技のジャパンへの選抜方法について
---------------------------------

・複数人数チームが世界大会全チャレンジの参加必須条件になった。
・現在1人チームでノード・ブロック大会に参加し、日本大会に推薦されているチームには 複数人数チームとして日本大会にエントリーすることを推奨するが強制はしない。
・上記にともないブロック長の判断により、日本大会エントリー時にメンバーの追加を行うことができる。
・世界大会エントリー時に複数人数チームのみ推薦を行う。 日本大会において一人参加のままで上位成績となった場合で、 世界選抜条件として猶予期間内にメンバーを追加できない場合は、次点チームを繰上げ選抜とする。

なお、ノード大会、ブロック大会へのエントリー条件(メンバーの追加等)については各大会で決定するものとする。
---------------------------------

これでは、もう、何でも有りの無法状態・・・ !?


まだ、関東ブロック内での取り扱いは不明ですが・・・

メンバー追加の条件も人数も何も制約が・・・無いの?

だったら、ノード大会で負けたら・・・ブロック大会に参加するチームに「入~れ~て!」

ブロック大会で負けたら・・・ジャパンオープンに参加するチームに「入~れ~て!」

ジャパンオープンで負けても・・・世界大会に参加するチームに「入~れ~て!」

と、順番にお願いして・・・世界大会出場!

って、シナリオもありますねぇ。 (無いか)

でももし、こうなったら、これまで頑張って、ジャパンオープンに参加しました。 選抜されて世界大会に参加しました。

という、「ブランドの価値」を著しく下げる・・・ことになりませんか?


まあ、「今年の大会から一人はダメ」って突然言い出した、ロボカップジュニアのお偉いさんが一番恨まれているかもしれませけど・・・

これまで、「一人チームはおかしい(主旨に合っていない)」と言われていたのに、なにも対応をしなかったジュニアジャパンのせいなのでしょう・・・か?

もう、どうなるのかわかりませんが・・・(もう、どうにでもなれ!)・・・

そんな中で、なぜサッカーのルールに「一人OK」が入れられたのかが謎です。

きっと・・・(ぴぃ~ 禁則事項です )・・・だからかもね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

補助金 !?

2011-03-03 | RoboCup2011

相変わらず・・・運営しているのか、していないのか良く判らないロボカップジュニアジャパンのHPですが・・・

ちょうど、レスキューのページがちょっとだけ更新されましたね。


ところで・・・

旧コミュニティサイトのミラーペ-ジ

というリンクが・・・完全にリンク切れになりました。

もう、過去への未練は全く無い・・・ということなのでしょうかねぇ。

そう、未来だけを考えろ・・・ってことなんですね。(笑)


その、未来ですが・・・

HPに残っているH20年度(2009年)の総会議事録を見ると・・・

JSTは文部科学省の外郭団体。ロボカップジュニアジャパンはJSTが支援する「国際科学技術コンテスト」の一つとして、H19 年度からH23 年度の5年間、支援を受けている。

とあります。 

つまり、今までは毎年JSTからの資金援助を受けて運営してきたが、H23年には資金援助が終る・・・ってことですね。 

あれっ、H23年度って・・・今年・・・じゃないですか!

関東ブロックや関東ブロック内のノードはこれまでも自主運営してきましたが・・・JSTの資金援助がなくなれば・・・運営できなくなるブロックなど出てくるのではないかと・・・ちょっと心配です。

さらに・・・ジャパンオープンも参加者だけで自主運営しなくちゃならなくなりますね。 

確か、これまでは「参加費は一人4,000円で、関係者一人は無料」と、至れり尽くせりでした。

でも、きっと今後は、もっともっと費用も高くなり、待遇も悪くなると想像します。

そうそう・・・ジャパンオープン大阪のHPを見たら、既に「関係者無料」は無くなっていました。


例えば、ジャパンオープンの開催に1,000万円掛かるとして、参加者が400人なら、400人で1,000万円を負担することになりますよね。

まあ、個人的にはジャパンオープンの参加費は1人分20,000円になっても不思議ではないと思っております。

(なんせ、世界大会は、選手2名、家族2名の4人で7万円ですからねぇ。)

きちんとスポンサーを確保するとか・・・チームのメンターや家族全員がボランティアとして運営していかないと、ロボカップジュニアの活動自体が崩壊する・・・のでは・・・ないかと・・・

(ちょっと心配しすぎですかね・・・)


まあ、これまであった世界大会参加チーム(チームメンバー)への渡航費の補助も、真っ先になくなると想定しています。 ・・・でも、そういうアナウンスありませんねぇ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LineLeader は使用OK! なんだって

2011-03-02 | RoboCup2011

ジュニアジャパンのHPのレスキューのページが更新されました。

それによると・・・

mindsensor社のLineLeaderセンサーの使用はジャパンオープンまではOKとのことです。

(世界大会では禁止)


世界大会で禁止のものを日本ではわざわざ許可するのか? 謎!

まあ、なんでそうなったかのかは知りませんが・・・


昨年のお祭は、いったい何だったんだよ!


もっとかわいそうなのは・・・昨年、わざわざ LineLeader を外して参加したチームですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉ノード大会の時の写真

2011-03-02 | RoboCup2011

千葉ノード大会2011の時の写真を何枚か貼りました。

良かったら、見てみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャパンオープン出場

2011-03-02 | RoboCup2011

2月28日にレスキューBの書類審査の結果が返ってきました。

12チームの応募があって、全チームが審査通過でジャパンオープンへ行けるそうです。


まあ、良かったね・・・


もともと16チーム応募だったので、最大のキャパは16チームだったのでしょうが・・・

競技アリーナの台数は・・・やっぱり1台なのかなぁ。

シンガポール世界大会の時の感じだと、1つの競技アリーナに10チームが共用で練習すると・・・まともな練習になりません。 

だって、レスキューBはレスキューAと違って、一方通行じゃないから・・・


練習用のアリーナを含めて、2つ(以上)あることを望みます・・・が、やっぱ無理でしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3DS

2011-03-01 | ブログ

今日、初めて 3DSを見ました。

確かに奥行きがある映像になってますね。


でも・・・それだけ・・・

話のネタに売ってたら買おう・・・と思っていましたが・・・

まあ、積極的に買うほどのことは無いように感じました。

(でも、きっと、売られていたら・・・買っちゃいそうですけど・・・)

噂では、意外と普通にお店に並んだりしている・・・らしい。


逆に、PSPは、全然手に入らないようですねぇ。

AMAZONでも、相変わらず定価以上の値段で売られています。

そんな中で、定価以下で売られている PSP go が・・・いとあわれ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする